ライダーの皆様におかれましては
日々の外出自主規制で
大変気苦労が絶えない毎日が
続いていると思います
緊急事態宣言が解除されましたが
「安全宣言が発令」された
わけではありませんので
ツーリングにいかれる際には
コロナ対策をされるよう、お願いしたく

下に参考になる、やりやすい感染対策の
動画を見つけましたので、張っておきます
コロナ専門家会議3つの問題点「半自粛」こそ真の感染対策【藤井聡】
ばいくちゃんねる板利用には専ブラを推奨します
詳しくはこちらから
ばいくちゃんねる板に専ブラを使う方法

利用規約
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。

・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します

・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。

・投稿者は、掲示板運営者が指定する第三者に対して、著作物の利用許諾を一切しないことを承諾します。

書き込む際には、上記規約全てを承諾したと見なします。

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

バイクの質問に全力で答えるスレ

1 :くまくま:2016/08/29(月) 16:00:33 ID:lfo87/0q
バイク関連の全力スレです。他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう。

【質問者】
・質問が完全にスルーされたら催促ok
・違法改造、違法行為に関する質問禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
・お礼はマナーです

【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・過去ログ読めは禁止
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

【共通】
・最低限のマナーは守ること

243 :通りすがりの774Rライダー:2017/02/22(水) 00:32:29 ID:nxE37gA7
01さんも北海道に…!是非調整上手くいって欲しいですね…こちらこそお会いできましたら是非お願い致します!

キャリア是非つけてみたいところですが自分のバイクは購入した時からこういう感じのフレームがついてまして…。
http://imgur.com/a/c9bwQ
どうも購入したところの話だと社外品?を取り付けてる…ってことなんですけどコレを一度取り外してからじゃないとつけれなさそうですかね…。
もしいただいたのに付けれなかった、じゃ申し訳ないので…。

多分一か月という自由になる時間はこれから取れないと思いますのでめいっぱい北海道満喫してきたいですね。


244 :通りすがりの774Rライダー:2017/02/22(水) 01:03:45 ID:uhhWEttU
>>243
それVENTURA(ベンチュラ) ベースセットでしょう↓
https://www.amazon.co.jp/VENTURA-%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%A9-%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-VTR250-BSH103B/dp/B0057K5E72

245 :通りすがりの774Rライダー:2017/02/22(水) 20:55:25 ID:nxE37gA7
>>244さん
うおお、まさしくこれです!
今日見てみたんですけどどうも溶接でガッチリつけちゃってますね…。

246 :通りすがりの774Rライダー:2017/02/22(水) 23:54:06 ID:jInDz0mb
サスペンションを社外品に変えたという方いらっしゃいますか?

当方、MT-25海苔なのですが、最近出たワイズギアKYBスペシャルサスペンションというのが気になりまして。
とはいえ、なかなか良いお値段のため正直迷ってます。
社外品に変えるメリット・デメリットなど聞かせてください。

247 :くまくま:2017/02/23(木) 00:02:23 ID:IonIaTRF
>>246
あ、俺が変えたことあるよ
ZEP1100でノーマルからオーリンズに変えたかな?

まずはメリットだけど、リア周りの動きがものすごくスムーズになって
良く動くから、路面に吸い付くような感覚が
若干ありましたねー
コーナリングでも、しっかり路面にタイヤがくっついてる感じ?
たぶん、劇的に変わると思います
<まぁ、昔の純正とオーリンズですから違ったのもあるかもですけど

デメリットはメンテナンスコストがかかるところですかね?
サスペンションとしてオイシイ時期が短くて
結構頻繁にOHが必要になりますね
だいたい、頻度は2〜3年に1度程度かな?

ただ、これは初期型ZEP(92年製)での話なので
純正の性能もかなり上がってるでしょうし・・・
おお!!変わった!!!ってのは、どれほど出るか・・・
微妙かもです(´・ω・`)モキュ

あと、サーキットや峠でバリバリ走るならその差は出て来るでしょうけど
普通にツーリングするのに必要かどうか・・・
という思いはあります
すでに純正リアサスがガタガタで、OHするくらいなら・・・とかなら
ありかもしれませんけどね(A´∀`)アセアセ

248 :通りすがりの774Rライダー:2017/02/23(木) 00:36:11 ID:jZNbKXVL
おお、早々のレスありがとうございます。

やはり、デメリットはコスト面ですか。
特に純正サスに不満があるわけでもないのです。
新車で買ってまだ1年未満で走行距離約4500kmなので
まだヘタってもいませんので。

ただ、長時間乗った時に疲れにくくなるとか、そういう効果が
あったらうれしいなと。
あと、「路面に吸い付くような感覚」も気になりますw

主な用途は町での普段乗りorツーリングですが、ショップイベントで
年に1度くらいはサーキット走るかも…といったところです。

249 :くまくま:2017/02/23(木) 00:52:48 ID:IonIaTRF
>ただ、長時間乗った時に疲れにくくなるとか、そういう効果が
>あったらうれしいなと。
>あと、「路面に吸い付くような感覚」も気になりますw

あ、それは厳しいかも(A´∀`)アセアセ
むしろ、固い方面に行くんじゃないかなぁ・・・と思うんですよね(A´∀`)アセアセ

社外のいいサスは、セッティングが細かくできるという
メリットもあるんですよ
<書くの忘れた(A´∀`)アセアセ
それが出来てる・・・前提になってくるんですよね
決まると、ほんといい動きします

でも、決まらないと・・・
固いだけの跳ねるバイクになったり、逆に踏ん張らなかったり
するんで・・・はまるとやばいです(A´∀`)アセアセ
<まぁ、そこが面白い所でもあるんですがwww

んで、用途のメインが街乗りとツーリングというなら
あまり社外サスはお勧めしませんよ(A´∀`)アセアセ
<サスセッティングとか、下手すると泥沼にはまるので(A´∀`)アセアセ
サーキットのスポーツ走行程度なら、今の・・・比較的新しい
純正で十分走れるでしょうしね(ノ´∀`*)アヘアヘ

ただ、社外サスでカスタムして、所有感をうpっていうのならば
アリです(ノ´∀`*)アヘアヘ
<俺が、カスタム大好き人間だからかもだけどwww

250 :通りすがりの774Rライダー:2017/02/23(木) 02:01:47 ID:FQqz3atQ
残念ながら、社外サスに変えても特に何か変わる、良くなるというのは基本ないです
どちらかというと、ノーマルサスでは問題がある、という人が買うのが普通かと思います
例えば、サーキットでガッツリ走ったら底付きした、とか
体重が軽くて/重くて沈みこみが足りない/沈みすぎる、等等
セッティングで解決すればよいのですが、解決しない場合もあるので
そういう場合は社外サス、スプリング交換になるわけです

MT-25は良く知らないのですが、確かR25と同じで調整不可だったと記憶してますので
問題があるならアジャスト機構付きのサスに変えるのは良いかと思います

まずはノーマルで色々走って問題がなければそのままで良い…というか、
調整方針が決まらないとどのサスに交換するかの基準もないので止めた方がよいと思います
くまさんの通り、どうにもならなくなること請け合いです
サスに記載の推奨セッティングの通りにしておけばとりあえず変な事にはなりませんが、
それだと換える意義も微妙でしょう

なおドレスアップ目的なら別に構わないのですが、MT-25だとイマイチ目立たないので
費用に見合うかはちょっと微妙だと思います

251 :オレンジ:2017/02/23(木) 21:05:06 ID:nGdJ9WiA
KYBのサスは結構変わるみたいです
どんな感じになるのか店長に聞いときます

252 :通りすがりの774Rライダー:2017/02/23(木) 22:19:05 ID:98bAZia6
タイヤで質問なんですが、フロントとリアのタイヤって揃えるのものなの?
リヤの方が減るのが早いので、
ブランドは同じで違うタイヤか、
フロントに合わせるか?
フロントとリア ブランド自体もバラバラ?
400ccのバイクですが。

253 :くまくま:2017/02/23(木) 22:40:39 ID:IonIaTRF
たぶん、車種と考え方によると思うな〜
ネックになるのはトラクションコントロールなんだけど
変に違うタイヤを選ぶと
走行中に滑ってないのに、トラクションコントロールが
発生したって話聞いたことあるんよね・・・
んま、190に180タイヤを無理やり履いたとかだったかもだけど

俺は今は、冷えた状態とか雨とかに強いツーリングタイヤを履いてるけど
昔はフロントにスポーツ系のタイヤ、リヤはツーリングタイヤとか
やってたな〜同じブランドで
タイヤ交換のタイミングは無くなったら
フロントだけとかリヤだけもあったかな?
ただし、トラコンとか無かった時代のバイクだけどねwww

254 :通りすがりの774Rライダー:2017/02/23(木) 23:10:58 ID:guM2j2Le
基本バイクは前後のタイヤの”質”がそろってたの方が良いのではないですか?
前後ばらばらで滑り出すタイミングが違うと怖い気がする。


255 :通りすがりの774Rライダー:2017/02/23(木) 23:15:08 ID:jZNbKXVL
うぉ、もうまとめ記事になったw

>>251さんの結果も含め、しばらく様子を見てみます。
回答いただいた皆さんありがとうございました。

256 :通りすがりの774Rライダー:2017/02/23(木) 23:21:45 ID:FQqz3atQ
バイクは皆リア駆動なのでリアが先に減るのは当然です
原則としては一緒に交換(勿論、同じ製品の)が推奨されてるのですが、
別に片方づつ交換しても大丈夫です
ブランド等も、スポーツ走行をしないなら特に問題が出たという話を聞かないので
違っていてもそんなに神経質になることはないと思います
ただ、タイヤの分類(ハイグリップ/ツーリング等)は合わせた方が良いでしょう
さもないとフロントとリアで温まり方が違ってきてしまうし、お互いの特長を殺しかねません

個人的には前後とも同じ製品、せめて同じブランドでないとメーカーロゴとか
トレッドパターンとかバラけてしまってかっこ悪いと思うので(特にピレリ)
一緒に交換してます
まあ余り距離走らないのでリアが減ってくる頃にはフロントも硬くなってるというのもあります

257 :くまくま:2017/02/23(木) 23:28:49 ID:IonIaTRF
>>254
たぶん、そこは好みっていうか・・・人の差かもですね(A´∀`)アセアセ

あとは、リアの滑りはある程度までカバーできるけど
フロントの滑りはちょっとでも回避できそうにないから・・・って
個人的な思いから、フロントとリヤで違うの付けたかな?
まぁ、1グレードくらいの差しかなかったですし(A´∀`)アセアセ



258 :くまくま:2017/02/23(木) 23:35:20 ID:IonIaTRF
>>256
あ、温まり方に差異が出るってのは一理ありますね・・・
それあって、ツーリングタイヤに統一したんだ・・・

でもね・・・
でもね・・・
パイロットロード2だったかな?
リヤのトレッドパターンはいい感じだったのに
フロントが変で・・・パイロットスポーツに一度だけした(A´∀`)アセアセ
ロード4あたりから、まだ許容できるパターンになってきたんですが・・・
ロード3もV3みたいなパターンでもうね(´;ω;`)ブワッ

259 :通りすがりの774Rライダー:2017/02/23(木) 23:36:44 ID:A5LTzvfy
但し訓練されたオフ車海苔はあえて違う組み合わせをしている

260 :通りすがりの774Rライダー:2017/02/24(金) 00:02:59 ID:PT9hHkvh
「社外サスは固い」と言うのは固定観念です。
私はゼファー750にオーリンズ(古いフルアジャスタブル)ですが、交換後の第一印象は「乗り心地が良い」でした。
全然飛ばしていない、というか荒れた舗装の住宅街をゆっくり走っただけでその違いに気づくレベル。

純正もある程度古かったから、より違いがわかりやすかったのかもしれません。
しかし純正ではギャップで跳ねてたのがオーリンズはそれを舐めるような感じで、そこが乗り心地の良さかなと思います。

新車から大枚叩いて交換することはないというのは賛成!
「どこに不満を感じるか」、「どこをどうしたいか」というビジョンご無ければ宝の持ち腐れですよ。

最近Ninja250SLを買いましたが、サスペンションは前後ともまだノーマル。
リアはプリロードのみ、フロントはそれすらも無いサスペンションですが、今のところリアよりもフロントに不満があります。
テクニクスのTASCが気になってます。
http://www.bikebros.co.jp/vb/sports/sfeat/technix_tasc/

261 :通りすがりの774Rライダー:2017/02/26(日) 09:03:21 ID:4DlZU8Y+
遅いけど6月に北海道に行くVTRの人、
火の元はネイチャーストーブじゃなくてガスかガソリンコンロの方がいいと思いますよ。
常時乾いた燃料が調達出来るとも限らないし。
カセットボンベの奴が一番、次点でレギュラーの使えるガソリンコンロを推します。


262 :通りすがりの774Rライダー:2017/02/26(日) 14:58:48 ID:QJY7U4ad
252でタイヤで質問したものです お答え頂いた方ありがとうございます
フロントがダンロップ・スポーツマックス ロードスマート2なので同じものをリアにも取り付ける事にしました
来週に交換予定です、ついでにディスクパッド、ブレーキフルードも交換します

263 :通りすがりの774Rライダー:2017/02/26(日) 19:52:19 ID:+xHW23BK
ネイキッド車に大き目のスクリーンを付ける予定ですが、バイクカバーをかけると傷ついたりしますか?
MT-07に純正ミドルスクリーンの組み合わせです

264 :通りすがりの774Rライダー:2017/02/26(日) 23:13:09 ID:jC8tW8+B
スクリーンは普通ポリカーボネート製で、塗装もしないのでその手の擦り傷には強いです
純正スクリーンならやたらデカイということもないのでバイクカバーにひっかかりまくる
可能性も無いでしょうし、本体の塗装膜のほうがよほど傷つきやすいです

ただし、コケたりしてしっかり傷が入ってしまうと修復不可ではあります(経験者)
微小な傷なら研磨したりリペア系のケミカルがあるのですが、強度があるので
そういう傷は出来にくいというジレンマ
某ドイツ製のケミカル、がんばって磨いたけどほとんど効果なかった…

265 :通りすがりの774Rライダー:2017/02/27(月) 00:59:32 ID:h5Q0Q0Z4
なるほど
ありがとう

266 :通りすがりの774Rライダー:2017/02/27(月) 01:20:23 ID:Y6K7+SAG
>>261さん
自分はガスで基本炊事したりしますねー、ウッドストーブはあくまで雰囲気を楽しむだけだったりするのが多いです!
北海道はあまり枝木など落ちてる感じしないんだけど…どうなんでしょうね。
でも大自然の中でウッドストーブいじりながら星空見上げたい…

267 :通りすがりの774Rライダー:2017/02/27(月) 16:19:11 ID:nl3N73P/
>>北海道に来る予定の人
どこ行ってもセイコーマートのお世話になるだろうから
セイコーマートでポイント会員になるといいかも
会員価格で値引きになることもあるし。
ガスはカセットガス使えるタイプがオススメ。

268 :通りすがりの774Rライダー:2017/02/27(月) 18:18:22 ID:M2JPsRVx
セイコーマートのポイントは、昔はカードを作った店でしか使えなくて駄目だったな。
何故か岩見沢で作ってしまって、結局ポイントは使わず仕舞い。

269 :通りすがりの774Rライダー:2017/03/01(水) 22:05:18 ID:haCfKH8s
セコマはかなりの頻度でお世話になりそうな気がしますねぇ…。
今のポイントカードは全店で使えるんでしょうか?

270 :通りすがりの774Rライダー:2017/03/01(水) 23:23:52 ID:tjugTOMs
今は全店で使えるよ
会員価格のときはすごい役立つ

271 :通りすがりの774Rライダー:2017/03/02(木) 01:34:37 ID:KC1nvjyu
小樽に上陸して、オスパに隣接したセコマで直ぐにカードを作りました。
小樽温泉 オスパの入館料 大人850円→650円狙いでした(笑)


272 :通りすがりの774Rライダー:2017/03/05(日) 00:56:24 ID:3pi0ai1F
バイク乗ってる人は、腕余計をしてるのか??邪魔にならない?

273 :通りすがりの774Rライダー:2017/03/05(日) 01:11:41 ID:VEEpmCmI
>>272
服装による
軽装の時は付けるけど寒い今の時期は外してるお

274 :千葉ジー:2017/03/05(日) 04:27:29 ID:A0YSpjeq
>>272
バイクに時計が付いていますし、腕輪念珠を2本つけているので
スーツの時すら腕時計をつけなくなりましたね
場合によってはもう1本作って身に着けるので、右腕に
女性用のデジタル時計をつけようか?と考えておりますw

275 :通りすがりの774Rライダー:2017/03/07(火) 11:35:15 ID:NH/7L1jf
ここでいいのかな?
新潟のライダーさんいたら教えてほしい
5月のGWって全域でバイクもう乗れますかね?

東京からツーリング行こうかと思っているんだけど
場所場所走れなくて行動範囲狭まるからおすすめできないとかあったら
情報いただけないでしょうか

新潟ツーリングとかでぐぐっても6月7月の情報ばっかりヒットするのです・・・

276 :くまくま:2017/03/07(火) 13:03:07 ID:d9EMfNwi
新潟に住んでないけど、一応検索してみた(=゚ω゚)ノアイ
「新潟 ツーリング 5月」とかで検索すると
GWに新潟ツーをされた方の記事が
ぽつぽつ出てる感じっす(=゚ω゚)ノアイ

年にもよる・・・ってかんじでしょうか?
いけそうな感じの記事もありましたが、雪まみれの道の
写真もあったりと・・・
検索だけじゃ、ここら辺が限界ですかね(A´∀`)アセアセ

地元民の人がレスくれることを祈ってます(A´∀`)アセアセ


277 :通りすがりの774Rライダー:2017/03/07(火) 13:24:02 ID:NH/7L1jf
あれ 普通にひっかかるっすね・・・
さっき検索ワード何を使ったのだろうか・・・
もしや GW って入れ忘れたのかな

やっぱり雪のこる年もあるんですねぇ
去年は広島まで行ったし
一昨年は仙台まで行ったので
今年は新潟方面行きたかったけど夏までお預けかなぁ

くまくまさん情報ありがとうございます

現地もしくは体験組の方追加情報お待ちしております!




278 :銀太:2017/04/15(土) 01:19:35 ID:4rYBPKzM
ガソリン携行缶を買ったんだが、あれは食い物と一緒にリヤBOXに入れちゃ
まずいんだろうか
となると、外にネットでくくるしかないんだが・・・
体験者、くやしく教えてくれさい

279 :食パン:2017/04/15(土) 11:36:57 ID:R1Vc2YEL
>>278
パッキンが劣化していないなら私はやっていましたね
DTのリアボックスに10Lの携行缶とコンビニのパンを入れていました事があります

280 :雁之介:2017/04/15(土) 14:41:24 ID:0fYzopG3
>>278
携行缶は1Lと3Lを持ってまして、1Lは外吊りのケースが付属してるからタイラップで締めてますが、
3Lは普通にリアBOXに入れて走ってます。
ガソリン臭が食べ物に移った記憶は無いですよ。

281 :銀太:2017/04/15(土) 16:49:48 ID:3f4m1oUp
>>279
>>280
大丈夫そうですね・・・ありがとうございます
安心して四国酷道行けそうです

282 :ぼっち:2017/04/15(土) 18:44:08 ID:aQXEu8oc
>>275
知ってる範囲でよければ。
今現在積雪等ありません。GWでしたら海岸・平野部ともに走行に支障ありません。
注意が必要なのは山間部です。
積雪深や融雪状況により観光道路、峠道、林道などは開通日時が決まっておらず、
平年でいけば5月中旬から下旬にようやくといった感じです。
もし山間部をお考えでしたら、地方自治体・地方整備局・国土交通省のHP等で確認されたほうがよろしいかと。
まあ、自己責任で突入する阿呆がここにいますが(笑)
私の知る限り一番遅かったのは県北部「朝日スーパー林道」の7月下旬開通だったと思います。
たいした情報ではありませんが、参考にしていただけたら幸いです。

283 :通りすがりの774Rライダー:2017/04/15(土) 20:32:31 ID:yMiS1IlL
>>275
新潟住提督です
ぼっちさんの言うとうり海岸、平野部には雪はありません
魚沼あたりの山間部に薄くある程度ですが国道なら問題ないかと
県北の林道などは開通が来月以降がほとんどなのでまだまだですね

284 :通りすがりの774Rライダー:2017/04/16(日) 20:20:54 ID:9FcfKq0z
新潟には何もないんだよなぁ@新潟県民

285 :くまくま:2017/04/16(日) 20:25:37 ID:W0Wfwvsu
>>284
えー?関東遠征の時、帰りに新潟通ったけど・・・
ハンバーガー美味しかった記憶が(*´Д`)アハーン

米どころいうし
日本海の肴と美味しいお酒もありそうじゃない?(ノ´∀`*)アヘアヘ

286 :ぼっち:2017/04/16(日) 20:43:57 ID:43QOFw4u
自分には見慣れた当たり前の風景も、他の人には新鮮で新しい感動に思えるという事。
まだ見たことの無い「何か」をみつける相棒が自分にとってのバイクです。
(恥ずかしいセリフ禁止)

287 :通りすがりの774Rライダー:2017/04/16(日) 21:52:06 ID:8O/J6VHp
柏崎までルマンドアイスを買いに来てw

288 :通りすがりの774Rライダー:2017/04/22(土) 17:49:28 ID:AJmi67BS
パーツクリーナーって台所の油汚れも落とせますか?
またパーツクリーナーのニオイとかは残りますか?

289 :通りすがりの774Rライダー:2017/04/22(土) 18:06:25 ID:AJmi67BS
自己解決しますた

290 :通りすがりの774Rライダー:2017/04/22(土) 18:12:46 ID:l6s1NxpQ
>>289
結果はいかに!

291 :通りすがりの774Rライダー:2017/04/22(土) 18:17:26 ID:0dMDb/Kf
>>290
ID変わりましたが288です
パーツクリーナーは持ってなく、ググっただけですw

292 :通りすがりの774Rライダー:2017/04/22(土) 18:22:57 ID:l6s1NxpQ
>>291
なるほど、これからの季節は黒い悪魔にも効くらしいぞ

293 :通りすがりの774Rライダー:2017/04/26(水) 16:37:51 ID:TW6Qta9r
初回点検でフォークオイルを交換した人っています?
素人考えで始めは金属粉がかなり出そうだから交換してもらおうかと考えてるんだけど劣化具合とか知っている人いたら教えてほしい

294 :通りすがりの774Rライダー:2017/04/26(水) 17:39:38 ID:tAJ+Y6aj
費用考えると1万キロくらいがベストな気がする

295 :通りすがりの774Rライダー:2017/04/26(水) 19:38:44 ID:4qvxcQ47
普通は5000キロ〜2万キロぐらいで交換すると思います
距離は走る内容次第、サーキット走行なら早めとか

劣化は確かにしますが、エンジンオイルと違ってフォークオイルは
潤滑がメイン目的ではない(詳細はバイクのFフォークの仕組みを調べてください)ので、
金属粉は基本ほとんど出ません
劣化すると色が黒くなってドロドロしますが、外からは分からないので
Fフォークの動きが渋かったり逆に底づきするなんて時にオーバーホール
してオイルも交換するのが一般的ではないかと思います、というかしています

296 :通りすがりの774Rライダー:2017/04/26(水) 20:11:14 ID:9y+m5tgb
>>295
自転車だけど10年くらいそのままオイルシール腐るまでノーメンテで余裕だったし平気じゃないかね?
OHするに越したことはないけど、あんまり短期間で回数やってもシリンダー傷付けたりしそうだし逆に寿命縮めそうなのが…という素人考え

297 :通りすがりの774Rライダー:2017/04/26(水) 20:32:34 ID:wAfjalUq
>>293
295に完全同意
新車の初回点検で交換なんて気にしないでokでしょ
フォークの減衰力、減衰速度、減衰速度域、作動温度、それに車重も含めて
全てがかなり厳しい条件下ならアリかもだけど、そんなの重量級のツアラーで
サーキットを毎日限界まで攻め切らないとムリッス
あるいはジャンプやウイリーの着地操作がかなり未熟ですでに抜けちゃってたら話が変わるけど

298 :通りすがりの774Rライダー:2017/04/26(水) 21:16:28 ID:TW6Qta9r
なるほど
さすがに初回点検で交換は早すぎみたいですね
今のところサスに不満は無い…というか慣れるのに精一杯なレベルなんでしばらく人間の慣らしメインでがんばります

299 :通りすがりの774Rライダー:2017/04/26(水) 21:17:44 ID:JLRnvXOz
>>298
むしろサスの慣らしが終わるくらいでいいと思う

300 :通りすがりの774Rライダー:2017/04/26(水) 23:59:59 ID:yV9YGWm1
大体5000kmくらいでアタリが出るって話もあるくらいだしね

301 :通りすがりの774Rライダー:2017/05/09(火) 18:28:39 ID:sFNFZw3e
ほぼ毎日乗ってると劣化に気付かぬ

302 :通りすがりの774Rライダー:2017/05/10(水) 22:55:39 ID:Y4gnXSr5
バイクの納車に関して質問なんですけど
バイクの納車は「家に運んでもらう」か「バイク屋に取りに行く」
どちらが常識なんですか?

今度、バイク納車なんで、バイク屋に取りに行くんですけど、その事で色々と親に「常識がない」と言われえて、まぁ、ふと疑問に思った次第です

303 :白玉:2017/05/10(水) 23:08:08 ID:PPpr4+nk
>>302
自分は自宅から90km近く離れたショップでバイクを購入しましたが、納車の際にはCBR乗りの友人にタンデムさせてもらい取りに行きましたね。
距離が距離なのでバイク屋さんから運ぶということも提案していただいたのですが、手数料がかかりますし、それに早く乗りたかったですしね(^-^)
ちなみに、もっと近い場所でセローを購入した友人はバイク屋さんから自宅まで運んでもらっていました。
バイク屋さんへの交通手段や時間の問題もあるので、人それぞれとはなってしまいますかねぇ。

304 :通りすがりの774Rライダー:2017/05/10(水) 23:38:44 ID:ggnmYbrS
>>302
「常識」はないと思いますが、自分含めて周り全員取りに行ってます
自分なんぞ上下フル装備、メットは携行用の袋にいれて電車とバスで
バイク屋に行ってましたから

ただ、初公道を自宅付近の慣れた道とか駐車場とかで試したい、という
気持ちも分かります

305 :通りすがりの774Rライダー:2017/05/11(木) 02:02:58 ID:MGYhgT3o
>>302
バイク屋に取りに行くのが「常識がない」ってなんだよそれ。
(・´ω`・)

うちは傷物の新車家に納車されて知らぬ存ぜぬされたから、取りに行くのが常識だわ。ちなみに日産。

306 :通りすがりの774Rライダー:2017/05/11(木) 07:32:05 ID:5h/cC/iw
質問主です
なるほど、やはり「取りに行く」のがそこそこ多いっぽいですかね
ありがとうございました

…IDがXSR…

307 :通りすがりの774Rライダー:2017/05/11(木) 14:06:14 ID:4aiRh884
ライディングジャケットを新調しようとしてるのですが、メッシュのものとと型落ちのコットンで迷ってます
6月から関西〜九州に長期ツーリング行く予定で、その時期ならもうメッシュのほうが快適ですかね?

308 :通りすがりの774Rライダー:2017/05/11(木) 22:31:52 ID:6GgFShaL
>>307
絶対にメッシュの方が快適です、6月と言わず現在でも

ただ、一着で済ますのならメッシュは厳しいのでスリーシーズンのものに
なりますかね…

309 :01:2017/05/11(木) 23:07:23 ID:ro6g4S0B
>>307
私もメッシュだと思います
後はカッパの上下があればイレギュラーな寒さには十分対応できます
(私自身の体感温度で感じた乾燥ですが...)

310 :307:2017/05/11(木) 23:10:32 ID:4aiRh884
>>308-309
ありがとうございます。
メッシュにして遠出する時は雨具と適当なインナーで防寒対策しておきます


311 :通りすがりの774Rライダー:2017/05/12(金) 20:50:30 ID:bFSI+zb5
さすがにスレチかなと思うんだけど、質問です。

バイクの保険に新しく入るんだけど
弁護士費用特約をつけるのをお勧めされなかった
すでに父親が車で、違う保険会社に入ってるんで、そこに弁護士費用特約があるからって
そんなものなんですかね?

312 :通りすがりの774Rライダー:2017/05/12(金) 20:54:34 ID:V6+JOBtA
>>311
お父様側の特約の内容をよく見てみればいいかと
家族の事故にも適用されるのかもしれないし
それでも分からない様でしたらお父様側の保険会社に聞いてみれば良いかと

313 :通りすがりの774Rライダー:2017/05/12(金) 21:13:29 ID:bFSI+zb5
早い助言ありがとうございます
さっそく、明日にでも父親の保険会社に連絡して、弁護士特約がどのようなものになっているか確認してみようと思います

314 :通りすがりの774Rライダー:2017/05/14(日) 10:28:44 ID:xpof3nRX
あっぶねー!
弁護士費用特約で質問したものですが
弁護士費用特約と、自動車事故弁護士費用特約の二種類があった
前者は「一世帯に一つの特約」
後者は「一台につき一つの特約」だとか

まるで、保険の宣伝みたいだあ…(直喩)
みんなも、保険は大切に考えようね!

315 :通りすがりの774Rライダー:2017/05/14(日) 11:33:29 ID:C/DGZeg/
>>314
へぇやっぱりよく確認しないといけないんだな

316 :通りすがりの774Rライダー:2017/05/24(水) 00:23:52 ID:+Gz59wcu
首の骨折れたときってどのくらいでくっつくの?
一月くらいかかる?
はやくここ登って仕事行かなきゃなんないのだけど

317 :通りすがりの774Rライダー:2017/05/24(水) 09:26:43 ID:ZDEbQxSW
>>316
早くここ登ってって、生きているなら早く救急車よんで!
(;´Д`)

318 :通りすがりの774Rライダー:2017/05/24(水) 18:11:32 ID:aI1DrFD/
骨は年齢によります。
当然若い方が速くくっつく。
10代とかびっくりするくらい速い。

319 :通りすがりの774Rライダー:2017/05/25(木) 23:16:23 ID:kr78x9VV
そういや18のときに腕骨折したけど2週間でくっついて
日常生活支障なくなったなぁ
今だったら想像したくないな…

320 :くまくま ◆2kOTxdLvdc :2017/05/25(木) 23:19:31 ID:G4n1du2A
俺もやらかしたな・・・
19だったかな?
腕が千切れてたけど、1か月後には
学校で講義受けてたな(´・ω・`)モキュ

321 :通りすがりの774Rライダー:2017/05/26(金) 07:34:38 ID:oRdmqMas
>>320
どこの上条さんだろう…?

322 :ぼっち:2017/05/26(金) 14:04:32 ID:INnu4lUo
>>320
カエル顔の医者がいて幸いだったね。

323 :通りすがりの774Rライダー:2017/05/26(金) 16:17:15 ID:3z0BUMXL
>>322
上条さんの右腕なら勝手に生えてくるぞ

324 :通りすがりの774Rライダー:2017/05/27(土) 00:13:49 ID:FIO0ZMdn
ヘルメットの買い替え時期って、年数以外に判断基準何かあります?
今使ってるのがかれこれ4年…。
そろそろ買い替えないと。

325 :通りすがりの774Rライダー:2017/05/27(土) 01:08:02 ID:bhz38rER
>>324
一回強打でサヨナラじゃなかったか?

326 :通りすがりの774Rライダー:2017/06/02(金) 21:07:44 ID:1LZxK2hQ
>>324
思い立ったが吉日

327 :通りすがりの774Rライダー:2017/06/02(金) 23:09:05 ID:/5F2Utte
購入から一か月を待たずして、中古GSR400のハイビームがきれてしまった
こんなこともあるんですかね・・・?


328 :(*‘ω‘ *)提督:2017/06/02(金) 23:34:54 ID:E9wL9qhu
オッチャンは納車の帰りにメーターケーブル切れたしヘーキヘーキ(*‘ω‘ *)

329 :通りすがりの774Rライダー:2017/06/02(金) 23:39:56 ID:Kx04CPpo
俺も3日目にヘッドライトが切れた
もちろん無償修理

330 :通りすがりの774Rライダー:2017/06/04(日) 07:22:33 ID:MDkduhvO
324ですが、買い替えた当日にこんな動画を見てしまった…。
https://www.youtube.com/watch?v=d_8OaPwNN4o

>>325
>>336
ありがとうございました。

331 :通りすがりの774Rライダー:2017/06/18(日) 22:05:14 ID:3QQTtRQW
大型に乗り換えてから思ったように乗りこなせなくてもやもやしてます。原2→大型なんですが加速と減速は大型がいいですがコーナリング自体は原2が不安なく気持ちいいので宝の持ち腐れ感が… 
ニーグリップを意識して若干よくなったんですが克服した人がいたら教えてほしいです。

332 :くまくま ◆2kOTxdLvdc :2017/06/18(日) 22:20:49 ID:n4C86W1x
克服したっていうか、慣れてきた・・・って人間の意見なんだけど
まず、車種系統はどお?
例えば、原二のスクーターとかから、アメリカンやクルーザーとかにだと
コーナリングに関しては別物になるからねぇ(A´∀`)アセアセ

んで、大型が上記以外とかだと・・・
ハンドルこじって曲がってたとか、そういうのが大型では
使えないから・・・とか、あとはもろ車重が来てるからとかじゃないかな?

目線や肩の入れ方、重心(腰)の入れ方とか、そういうのが複合的に
必要になってきてるかもです(=゚ω゚)ノアイ
ちなみに、元はなにで、大型はなにか・・・が分かれば
良い答え出せる人も多くなるかもヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

333 :食パン:2017/06/18(日) 22:28:52 ID:4LhXV0jN
>>331
ライダーのパワーをバイクに合わせて足せば良いのですよ♪
練習あるのみ

334 :通りすがりの774Rライダー:2017/06/18(日) 22:33:13 ID:3QQTtRQW
ネイキッドからネイキッドでYBR→MT-09です。
コーナリング全体というより始まりと終わりが苦手です
倒しこむのに力がいるというか倒し方がわからないというか…
あとスロットルが敏感?で立ち上がりでガツンとショックが出るのもちょっと怖いです。YBRだと開けても平和な加速だったので。
距離を走っていないというのもあるので慣れの問題ですかね?

335 :通りすがりの774Rライダー:2017/06/18(日) 23:07:34 ID:AY3AmZlo
ぶっちゃけ素直にライディングスクールに行くのがお勧めです
小型に乗りなれていると変なくせが付いていることがよくあり、
自分では認識矯正しずらいものです
せめて詳しい人にライディングフォームを見てもらうとか

…というのを前提に話をすると、MT-09はかなりサスが柔らかいので
倒しどころが分かりやすい代わりにそのポイントを外すと頑として
操作を嫌がるタイプだったと記憶してます
ちゃんとしたフォームを学ぶのが良いのではないのでしょうか
あとエンジンモードを一番楽なモード(Bモードだっけ?)にしておくのを
忘れずに

336 :通りすがりの774Rライダー:2017/06/18(日) 23:16:30 ID:3QQTtRQW
ありがとうございます
ライディングスクールとはちょっと違うかもしれないですけどグッドライダーミーティングは参加予定なんで悪い癖を治せるように頑張ります

337 :くまくま ◆2kOTxdLvdc :2017/06/19(月) 05:28:17 ID:gA5n5bnZ
まとめには書いたんだけど
実際に走ってる姿見てないので
おおざっぱになるんだけど・・・
・目線
・肩の力
・ブレーキリリース
のどれかかなぁ?と思うです。バンクできないのは(A´∀`)アセアセ
http://www2.bikechannel.info/article/11281.html
過去に、まとめもやってるんで、参考になれば(ノ´∀`*)アヘアヘ

加速に関しては・・・たぶん、慣れっすよ(A´∀`)アセアセ
335氏のおっしゃる、Bモードは必須でしょうけどね(ノ´∀`*)アヘアヘ

338 :通りすがりの774Rライダー:2017/06/19(月) 19:04:49 ID:UoiEScPE
進入速度が速すぎるんでしょう。
テクニックのなにが必要かはわからないけど、曲がりにくいと感じるのなら、もっとゆっくり進入したほうが良い。

339 :通りすがりの774Rライダー:2017/06/20(火) 04:39:54 ID:de0XM8v7
同じMT-09系のトレーサー乗りからもちょっとだけ…。
自分は、CB1300から乗り換えたとき、同じ乗り方してると
イメージしたコーナーリングラインと感覚が違ってて戸惑う
事がありました。
恐らくフロント周りの剛性感が違うからと思うのですが、
フロントブレーキをきっちり使って減速し、意識的に加重を
フロントに持って行き、サスを沈み込ませてから曲がると、
スッと切れ込むように回り込めるようになりました。
CBの時はその車重とトルクからか、漫然と乗ってもそれなりに
曲がれたので、基本に立ち返って乗ったら解決したという…。
やっぱり、「漫然」と「慣れ」で乗るとダメですよね。

340 :鈴筋:2017/06/28(水) 22:25:15 ID:ojEEI0He
重いバイクって上半身と頭の位置が大切な希ガス 俺は
力抜いてリラ〜〜ックスもね
アクセルワークはミリ単位で開けるつもりで
怖くないように楽しく乗ってれば気がついたら慣れてるんじゃないカナ〜
ぜんr

341 :銀太:2017/08/20(日) 11:44:12 ID:vcfcWmvX
CRF250ラリーって両側に付けるサイドパニアとステー無いのかな?
左側だけってのはあったんだけど
探すんだけど見つからぬ
助けてロリな人


342 :通りすがりの774Rライダー:2017/08/20(日) 13:55:16 ID:y2WLCQM/
>>341
右側はマフラーあるから、その分ステーを長く張り出さないといけないので強度的に厳しいんじゃないかなぁ。

343 :オレンジ:2017/08/20(日) 14:49:21 ID:Exi3p0Y/
SWモテックのアルミのサイドパニア使ってる人居ます?
使い勝手など教えて貰えれば

303KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス