ライダーの皆様におかれましては
日々の外出自主規制で
大変気苦労が絶えない毎日が
続いていると思います
緊急事態宣言が解除されましたが
「安全宣言が発令」された
わけではありませんので
ツーリングにいかれる際には
コロナ対策をされるよう、お願いしたく

下に参考になる、やりやすい感染対策の
動画を見つけましたので、張っておきます
コロナ専門家会議3つの問題点「半自粛」こそ真の感染対策【藤井聡】
ばいくちゃんねる板利用には専ブラを推奨します
詳しくはこちらから
ばいくちゃんねる板に専ブラを使う方法

利用規約
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。

・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します

・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。

・投稿者は、掲示板運営者が指定する第三者に対して、著作物の利用許諾を一切しないことを承諾します。

書き込む際には、上記規約全てを承諾したと見なします。

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

バイクの質問に全力で答えるスレ

1 :くまくま:2016/08/29(月) 16:00:33 ID:lfo87/0q
バイク関連の全力スレです。他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう。

【質問者】
・質問が完全にスルーされたら催促ok
・違法改造、違法行為に関する質問禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
・お礼はマナーです

【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・過去ログ読めは禁止
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

【共通】
・最低限のマナーは守ること

8 :通りすがりの774Rライダー:2016/08/29(月) 20:35:36 ID:fnGq7lD1
>>7
購入おめでとうございますw

9 :くまくま:2016/08/29(月) 20:44:26 ID:rgrXfdGU
VERSYS650
http://i.imgur.com/ccVlHWu.jpg

VERSYS1000
http://i.imgur.com/ccVlHWu.jpg

比較して、でっかいんだよね〜
間違いなく、650の方がでかい・・・
跨ってる分には、650が小さいかな?

VERSYS1000が確実にでかいんだけど
とにかくでかい・・・
そこは気を付けて(A´∀`)アセアセ

10 :409:2016/08/29(月) 21:07:50 ID:BPTczFJY
大きさはそこまで変わらんのよな・・・
1000 650ABS
全長 2240mm 2165mm
全幅 865mm 840mm
全高 1465mm 1450mm
重量 249kg 216kg
どちらを選んでも車重は倍近い(KLXは130kg)のだが

11 :通りすがりの774Rライダー:2016/08/29(月) 21:30:46 ID:qx2ue0jj
軸間距離がだいぶ違う
タイヤサイズも
650のがくるくる回りそう

12 :食パン:2016/08/29(月) 21:51:31 ID:ResTa/3y
デロルトキャブのアイドルジェットが半分くらい千切れちゃってるのが原因なのか低速とふけ上りが不安定です
調子よく走るにはどうしたらいいでしょうか?

13 :通りすがりの774Rライダー:2016/08/29(月) 22:10:54 ID:qx2ue0jj
>>8
ありがとうございますw

14 :通りすがりの774Rライダー:2016/08/31(水) 14:00:20 ID:fZf860PJ
VERSYS650と1000のどちらかかぁ....。
難しい選択ですね。
650は69psの出力と軽さと2気筒のゆえのパルス感ですかね。タンクはどちらも21Lなので航続距離に問題は無いでしょうね。
1000は120psの馬力とやはり4気筒ゆえの粒建ちの細かい爆発による振動の少ない特性でしょう。
出力と重量を見るかぎりやはり1000に余裕を感じますがKLX250からの乗り換えでしたら穏やかな650で十分ではないかと思います。
重量が倍でも出力は倍以上ですから。
岡山↔横浜なら片道650km位ですか?一回給油すれば行ける距離ですね。
650でも250に比べればかなり余裕で行ける距離です。横浜からなら養老SAまで余裕で行けるでしょう。
1000の場合細かい振動がハンドルとかに出た場合かなり疲れます。
(乗ったことが無いのでなんとも言えませんが私が現在乗っている4気筒車でこれが出てちょっと悩んでます)
排気量と出力的にはかなりの余裕ですが、その出力をどこで使うかですね。巡航速度ではほとんど出力はいりませんから。
私は巡航でクルーズコントロールが付いて欲しい人です(笑)スロットルロッカーかどちらかと言うと
グランツアーの方が好みですが、そういったアクセル補助パーツがあれば長距離は格段に楽になります。


15 :通りすがりの774Rライダー:2016/08/31(水) 15:57:38 ID:bBi8BF0k
1000より650のほうが軽くて日常生活では自由が効くよ
パワーも十分
やっぱ軽さは武器
ちなみにVersys1000の純正パニエはNinja1000のと同じでそのまま使える
650のが使えるかは試してないけど

でももしツーリング先でちょっとした未舗装路も走るつもりならフロント19インチのV-Stromのほうが安心感が段違い
もちろんVStromでも650のほうが未舗装路で安心
特に深くてやわらかい砂利と砂


16 :通りすがりの774Rライダー:2016/08/31(水) 21:32:28 ID:wxCqpxn6
前後17インチだとオンロード用タイヤしか選択肢ないから
そこだけは留意すべし

17 :通りすがりの774Rライダー:2016/09/01(木) 08:44:13 ID:Meq/usMM
>>12
デロルトキャブってあまり聞かないなって思ったらちょっとレアなのかな?
軽く調べる限り決まれば速いキャブだとか。
何気筒かはわからないけど同調取るのが大変そうだなぁ
アドバイスではないけど早くよくなるように応援だけでも。

18 :食パン:2016/09/01(木) 10:42:47 ID:GCzeZWgW
>>17
イタリアとかスペインで有名なキャブですね
ホンダ純正が欠品で面倒なので前に付けてたPWK28で当分は我慢です



19 :通りすがりの774Rライダー:2016/09/01(木) 11:01:26 ID:Meq/usMM
>>18
PWK28かぁ 
察するに2stで100cc前後、4stで200cc前後・・・・
「我慢」って言ってらっしゃるくらいなので250ccくらいの車両も範疇なのかな?
ボアアップした原付にも使ったって話を昔聞いた気がする・・・・

ヨーロッパ方面で有名なキャブなら部品の入手も難しそうだ・・・

20 :食パン:2016/09/01(木) 11:47:56 ID:GCzeZWgW
PWKは原付用に買ったけど、エアクリボックス仕様だと微妙です
デロルトのパーツも通販で買ったりしたけどイタリアホンダの独自規格なのか寸法が微妙に違うということに
同じPHBHボディなのになぁ

車種はNS125Rです、私以外に乗ってる変態さんはいないかな?

21 :通りすがりの774Rライダー:2016/09/01(木) 13:18:02 ID:n7gXGLR6
NS125Rのスペックすげえ・・・
http://www.honda.co.jp/news/1987/2870511.html


22 :食パン:2016/09/01(木) 18:55:28 ID:GCzeZWgW
>>21
スペックはそれなりなのに低圧縮でまったりな2ストですよ
30psオーバーのフルパワー共がスパルタンで楽しいよ♫

23 :409:2016/09/01(木) 19:22:52 ID:O9DCv9Bo
皆様ありがとう
たぶん契約するのはGWくらいだからそれまでじっくり悩んでみる

24 :通りすがりの774Rライダー:2016/09/13(火) 10:53:29 ID:q7siz18w
個人的にだけど、R1000からVst650に乗り換えた人間だけど、650はまったり。
試乗車のVst1000に乗ったら650より1000のが乗りやすかったかな?
4速60kmから加速が遅く感じたりしたので、やっぱり1000あると楽です。
車体はでかくても乗りなれればそんな問題ないと思うし。
でも、本当にまったり走るなら650で十分だと思いますよ!!

25 :通りすがりの774Rライダー:2016/09/13(火) 16:59:41 ID:eqAL2koT
お、貴重な体験談

26 :通りすがりの774Rライダー:2016/09/13(火) 22:46:28 ID:+zbJ7XV+
質問いけるかな
バイクに箱をつけようと考えているのですが、
相談はここでOKですか?

27 :通りすがりの774Rライダー:2016/09/13(火) 23:01:55 ID:T3faH3vt
どうぞ

28 :通りすがりの774Rライダー:2016/09/13(火) 23:25:22 ID:+zbJ7XV+
ありがとうございます

現在CBR400R(16)に乗っています。
積載が少ないのでパニアケースを装着しようと計画していて、現状では
マウント:SWモテックのマウント+アダプタ
ttp://www.euroe-com.com/product/sw_KFT_01_742_20000B.html
ttp://www.euroe-com.com/product/sw_KFT_00_152_115.html
ケース:SHADのSH36
ttp://www.webike.net/sd/22647092/
を候補にしています。(それぞれ一つしかないですが…)

400Rをツアラーに寄せようという魂胆なのですが、写真を見るとSH36だと車体に対して大きい気がしています。ヘルメットが収納できるのは魅力的なのですが、バランスの悪化を考えたらもっと小さいもの(GIVI E22とか)にした方が良いのでしょうか。
とりあえず両サイドにパニア付けて、トップケースについては追々検討しようかなと考えてます

29 :通りすがりの774Rライダー:2016/09/14(水) 08:35:11 ID:e3Xg68J9
質問です
今まで主に250ccモタードでミニサーキットを走ってて軽くレースもやってたものの、サーキットでエンジン壊れて修理に6ー10万円程かかりそうなんで新たに安いモタードを捜してます
第一候補は30psと非力だけど中古が安いスズキDR350SEで15万円以下で買える環境に居ます
うちの近くでは個人売買で前後ダート用ホイールワンセットその他オマケ付で約17万円とかで買えます
キックスターターモデルなら12万円とかも
ホイール履き替えてサーキットも林道も走るから250ー400ccがサイズ的にもベストだし、もしまた壊れた場合でもこれなら諦めがつく値段です
CRFは前後モタードホイールと320mmローターとFMFのヘッダーとマフラーだけでも10万円程度で売れるから部品取りとして売る予定です

本題ですが、DR350の出来ればSEモデルに乗ってた方って居ます?
信頼性その他、何か知っておくべき事があればコメントお願いします
普段の街乗りやツーリングには大型が二台あるんで完全に趣味用としてサーキットなどで壊れて当然と割り切った買い物になります

30 :オレンジ:2016/09/14(水) 19:42:06 ID:ipKNVqH6
バランスって見た目のバランス?
それともウエイト的なバランス?

31 :通りすがりの774Rライダー:2016/09/14(水) 21:02:36 ID:aOr+2Mlk
パニアかあ、トップケースで十分足りてるからよく分からん
SH36だと幅が凄いな
画像のリアキャリアが付いてるメインのステーも必要になりそうかな

E22より3D600のが似合いそう
その前にバイクが新しいから付くのか心配

32 :28:2016/09/14(水) 23:10:09 ID:pyZ4vqSU
気になっているのはどちらかというと見た目ですかね。重量は人より軽いなら大丈夫かなと>バランス
バイクちゃんねるの方でトリシティに装着している写真がありましたが幅が凄いことなりますね…Amazonの商品画像だともう少し纏まって見えたのですが。

スポーツバイクなのであまり箱箱したのよりもスマートなのが恰好いいですよね。ただ、バッグよりは鍵のかかるケースのが物入れっぱなしにできて便利かなと思ってます。降りてから邪魔になるメットが入ればなお良し、って感じで
とりあえずステーはトリプル対応にして様子見するつもりです。

ケースもそうですがステー探すのが大変ですね。検索しても13ー15ばっかり引っかかるわ、何故か500Fだけ設定(GIVIのV35用)だわ、後はあっても輸入代行必須だわで


33 :オレンジ:2016/09/15(木) 19:39:46 ID:lcB9h2QH
ヘルメット入れるならやっぱりトップケースは居るかなと(最低 32gのサイズ)
スマートにするならサイドはやはりケースよりバッグですよね
デグナーとかからもスポーツタイプに合うように設計されたバッグが出てるのでどうでしょうか?

ステーは最悪ホムセンステーで...

34 :雁之介:2016/09/15(木) 21:58:34 ID:+FuTLHhF
サイドケースを付ける場合一番気にするのはハンドルの幅よりもはみ出ない事ですね。

でないと、頭突っ込んでおしりが引っかかる事に....。場合によっては転倒しますよ。
幅の広がるバッグも良いですが、広げたときには注意が必要ですよね。


35 :通りすがりの774Rライダー:2016/09/15(木) 22:12:07 ID:WxGFnwH3
質問させてくださいな

現在当方学生で初バイクに原二を考えています
予算は20万ほどで中古を考えています
ジムカーナみたいなことが出来て、タンク容量が6L以上あるものが良いです
ただ、kwskのデザインはキツくてYBRは部品の面が心配です...
ちなみに股下は75です

36 :通りすがりの774Rライダー:2016/09/15(木) 22:14:54 ID:WTJ5hChx
>>35
台湾スクーターのG-MAX125いいですよ
中古で知り合いが乗ってますがジムカーナ的走りも楽しいそうです

37 :通りすがりの774Rライダー:2016/09/15(木) 22:21:15 ID:WxGFnwH3
>>36
スクーターですか
遊びで使いたいんでニーグリップ欲しいんです...
トリシティに座らせてもらったときに股に何も無いのが怖かったです

38 :通りすがりの774Rライダー:2016/09/15(木) 22:30:31 ID:WTJ5hChx
>>37
G-MAX125はニーグリっぽく出来ますよ
こんな形してます
http://www.beams-mc.net/pages/g-max125.jpg

39 :通りすがりの774Rライダー:2016/09/15(木) 22:38:09 ID:WxGFnwH3
>>38
に...ニー?
X脚みたいにしない限りくるぶしグリップじゃないんですかね...
股間の前にタンクほしいんです...

40 :通りすがりの774Rライダー:2016/09/15(木) 22:50:25 ID:WTJ5hChx
>>39
GROMええで

41 :食パン:2016/09/15(木) 22:51:01 ID:4RQaswc3
>>35
ジムカーナやるなら個人的にTDR80ですね
改造して遊びたいし林道にも行きたい


42 :くまくま:2016/09/15(木) 22:53:48 ID:ty6kofiu
ざっくり探してみたけど・・・
CBR125R
YZF-R125
MT-125
RC125
125DUKE
なんかがある・・・けど、高いねぇ(A´∀`)アセアセ
CBR125Rがなんとか、20万円台で玉がある感じ?

でも、CBRは生産終了、YZF(MTもか)は国内の扱い無し・・・
KTMのモデルも値段的に苦しい気がするしなぁ・・・

ごめん、GROMか、KSR110PROくらいしか思い浮かばん(A´∀`)アセアセ

43 :通りすがりの774Rライダー:2016/09/15(木) 22:54:17 ID:WxGFnwH3
>>40
去年までのGROMのデザイン好きですね
ただタンク容量少なくないですか...?

44 :くまくま:2016/09/15(木) 22:57:25 ID:ty6kofiu
>>43
前のモデルで5.5、今のモデルで5.7やねぇ

45 :通りすがりの774Rライダー:2016/09/15(木) 23:01:18 ID:WxGFnwH3
>>44
住んでるとこが大分で、3方を山に囲まれ1方を海に隔たれるというどこぞの鎌倉みたいな状況なんで航続距離が欲しいんです...(´・ω・`)

46 :くまくま:2016/09/15(木) 23:06:47 ID:ty6kofiu
kwskで申し訳ないけど、D-Tracker125とかは?
それなりに走るし、俺が乗っても200km近くは走るから
普通の人なら、230kmくらいは行けそうな気がするんだが?

47 :通りすがりの774Rライダー:2016/09/15(木) 23:15:13 ID:WxGFnwH3
125のD虎ってたしかタンクが7Lでしたね
KLX125なら見たことあるのですが、シート高かなり高くないですか...?

48 :28:2016/09/15(木) 23:25:56 ID:vN8wze3K
やっぱりトップケースに入れる形になりますかね?〉ヘルメット

スマートと言うか、真四角な箱よりかは少し角を落とした流線形(?)な方が恰好つくかなと。表現悪くてスミマセン…
ツアラーっぽくしたいので今回はパニアで考えたいと思います。

ステーは>>28にあるSWモテックのものがアダプタで各社に対応している&何よりも日本に発送している通販サイトがあるためほぼこれ一択かなと思っています。

49 :通りすがりの774Rライダー:2016/09/16(金) 00:05:46 ID:+gbl9FLz
Z125 PROを忘れているぞ
燃料タンク7.4L
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z125pro/

KLX125はタンク7Lで200kmくらいで燃料警告でたな

50 :35:2016/09/16(金) 00:08:38 ID:IuR/rdFk
日付変わってID変わったかもしれないですが>>35です
燃費やらで勘案した結果、GROMにしようかと思います
...途中で給油すればいいだけですしね
Z125とかなり競ったのですが、AGO之内克也なライトは受け入れられませんでした...

51 :通りすがりの774Rライダー:2016/09/16(金) 10:19:16 ID:Btl58ZuU
>>50
GROMの16年型乗ってるけど、ぶん回してもほぼ50km/lの航続距離でるので満タンから
250kmぐらいはしるよ!!
ただライトの暗さとノーマルタイヤだけはいかんwww

52 :35:2016/09/16(金) 10:32:59 ID:IuR/rdFk
>>51
燃費はすごいですね
ライトの暗さは盲点でした...市内(の極々)中心部と一部の幹線道路以外峠レベルの暗さなんで恐ろしいですわ...

53 :35:2016/09/16(金) 17:03:22 ID:IuR/rdFk
学校終わってみたらまとめられてた((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
あの後調べていたら、GROMにはどうもオイル乳化の症状があることを知って、かつ乳化したミッションボックス内の画像があってこれは乗れませんわ...
大人しくバイトで貯金してCBR125R目指します(´・ω・`)

54 :通りすがりの774Rライダー:2016/09/16(金) 17:06:10 ID:5cK2rbz+
頑張れよ

55 :食パン:2016/09/16(金) 17:14:31 ID:gk7DB6UJ
グロムじゃなくてもクロスカブでもありますね、いつも行くバイク屋で売ったのがホンダ送りになってエンジンを取り替えていましたよ

オイルが乳化するのも多少は仕方ないですが、ネットで見るとそれなりに白くなってますね

56 :オレンジ:2016/09/16(金) 19:21:08 ID:u4AsHSvJ
グロムのオイル乳化はオイルキャッチタンクを着けるとましになるらしいです
まぁ自分は乳化はあんまし気にしてませんw

57 :オレンジ:2016/09/16(金) 19:29:33 ID:u4AsHSvJ
流線型の箱ならクーケースかな?

58 :通りすがりの774Rライダー:2016/09/18(日) 01:25:21 ID:GezN0bQ6
先日の金欠学生です
原二でマークしてる車体&偏見で集めたパワーウェイトレシオ表作ってみました(`・ω・´)
http://i.imgur.com/tqxS5Pt.png
SPBDはスーパーボルドールの略です(入らなかった
Exelで作らなかったのは最初テキストでまとめ始めてしまったからです...

59 :通りすがりの774Rライダー:2016/09/19(月) 07:35:39 ID:LmFAgYIz
違い解るわけでもないスペックなんか気にしないで好きなの買えばいい

60 :通りすがりの774Rライダー:2016/09/21(水) 13:25:07 ID:maU99qO9
そういや、スズキから125のミッションでる言ってたな...

61 :通りすがりの774Rライダー:2016/09/21(水) 19:26:19 ID:AB6Mbx2t
当方YBR乗り。
YBRで部品面不安と上に書いてあったが格段不便に感じていることはないよ。
逆に新品パーツが安いくらい。
もちろん中国製だから「もうちょっとこう何とかならんかね?」って感じがするけど、普段使いなら全然問題ない品質。

ヨーロッパを意識しての生産だし、バイク入門にしてはなかなかアリだと思うよ。
質問あったら聞いて、定期的にこのスレ覗く。

62 :通りすがりの774Rライダー:2016/09/21(水) 19:38:37 ID:PgnnG21P
>>61
ありがとう。セカンドにYBR125を検討中です
もし買う機会があれば、聞かせて頂きます。
今はまだまだですが…

63 :28:2016/09/24(土) 13:09:43 ID:hms+DtEt
大分遅くなりましたが>>28です。

ここの意見を参考に再度検討しましたが、他のケースがイマイチ気に入らなかったのとAmazonで少しだけ安かったことでSH36をポチりました。
まあダメだったらその時はその時で…

相談に乗っていただきありがとうございした。
届いたら装着写真で購入報告スレに書き込みます。

64 :通りすがりの774Rライダー:2016/09/28(水) 07:21:22 ID:3vOMGA8m
わかりづらいかもしれませんが,一つ教えてください

今は原付二種(YBR125)に乗っているのですが,今度買おうと思うバイクは
調べてみると一度の給油で200kmくらいしか走れないようです.

YBRに乗っていると200kmと聞くと,あっという間な気がするのですが,
大型バイクに乗っている方々は,ツーリング中の給油についてはどのように管理してますか?

65 :通りすがりの774Rライダー:2016/09/28(水) 10:30:25 ID:a1a51zou
給油一回200kmなんて普通レベル
そもそも200kmも休みなしで走ってたら死ぬ
オドか走行距離見て適時休憩兼給油タイム設けろ

66 :通りすがりの774Rライダー:2016/09/28(水) 11:20:04 ID:in/hpu56
原付二種スクーターでソロツーしまくってたけど、タンクが5.5L
燃費が30〜40でガス欠しない安全圏が大体120〜140キロ(たぶん4〜4.5L消費)
それに比べたら全然いいのでは?
この航続距離でも予備燃料持ったことは無いよ
そして>>65も言ってるけどその通りだと思うよー

67 :雁之介:2016/09/28(水) 14:24:56 ID:Rg5BJED8
聞くところによるとハーレーの48は巡航距離200km以下らしい。100km超えたらGS探して挙動不審になるくらい不安でしゃ〜ないって聞いた。
私的には約200kmの巡航距離ならば100km位の地点と180km位の地点でGSがどこにあるか把握して出発する。
ワンタンクで往復するなら近所のGSまでの距離を想定して走るな。
大型も原二も関係ない。荷物に余裕があるなら1リットルか3リットルの携行缶にガソリンを入れて持っておく。原二なら持っても1リットルで十分でしょ。

68 :食パン:2016/09/28(水) 14:40:51 ID:IbkbCN0o
>>64
大型じゃないけどガソリン携行缶で補給だぜ


69 :409:2016/09/28(水) 19:10:22 ID:WNMaZuST
自慢じゃあないが100超えたらおろおろするKLX250に乗って400とかツーリングしてるから航続距離200もあれば十分だと思う
FZ1 FAZERやGLなんかと一緒に走ってたこともあるけれど今のところ航続距離で困ったことはない(適度に給油挟みながらマスツーしてた)


70 :通りすがりの774Rライダー:2016/09/29(木) 10:31:43 ID:7rvp/Kxk
遠くのスタンドの店員さんが訛ってた時の旅感が好き。
1タン200kmなら余裕だよ

71 :通りすがりの774Rライダー:2016/09/29(木) 11:02:17 ID:xNtpO5MA
>>64
リッターオーバーは下道だと15〜17km/Lで高速だけなら27km/L走るし、平均燃費・瞬間燃費・残り燃料で走行可能な距離を表示するから気にしてないw
22Lのタンクだし次の給油前に乗り手がバテて休憩を挟むから、残量と次のSAまでの距離次第では休憩ついでに給油
250ccの方は13Lのタンクだけど、平均で下道30km/Lは走るから燃料計を見ながらこれまた大して気にせずw

72 :通りすがりの774Rライダー:2016/09/29(木) 11:51:38 ID:84ebms+y
タンクが大きいっていいですよね・・・
乗ってるスクーターのタンクが10Lあればなぁ。

73 :通りすがりの774Rライダー:2016/09/29(木) 16:03:44 ID:UStRTQIG
64です
色々と教えていただきありがとうございます.

YBRの場合はGSのことは全く考えなしで走っていたのですが,休憩毎にGSを確認する癖をつけたほうが良いようですね.

携行缶も興味があったので,調べてみようかと思います.

74 :通りすがりの774Rライダー:2016/09/29(木) 16:26:41 ID:QUPnD9tw
>>73
一応はある程度GSとの距離と残り走行距離は頭に入れておいたほうがいいかもしれませんね。
安全に良いバイクライフを。

75 :通りすがりの774Rライダー:2016/10/01(土) 17:39:09 ID:wwPopRJj
>>73
携行缶はあるとうれしいけどまめな給油で問題ないと思う。
ツーリング行くときに地図見てスタンドの位置を把握することもツーリング前夜の醍醐味だと俺は思っている。

76 :通りすがりの774Rライダー:2016/10/01(土) 21:34:44 ID:UWztM3Zb
20年くらい前にスティードで埼玉から新潟まで行った時
うっかり無給油のまま三国峠入ってドキドキだった

けどなんとかなった
ホンダすごい

77 :通りすがりの774Rライダー:2016/10/01(土) 22:29:45 ID:ScJotAE7
山間部ツーリングは行く先行く先スタンドがやってなくて(お盆期間)
どんどん動悸が不安がすごかった
不安で泣きそうになったのはいつ以来だったろう

78 :雁之介:2016/10/01(土) 23:17:16 ID:xH2uHeAH
>>75
GOGOGSとかが結構役に立つね。
県別で価格調べられるのがありがたい。県をまたぐといきなりガソリン価格が沸したりしてね。

79 :通りすがりの774Rライダー:2016/10/02(日) 12:20:06 ID:czJ6oV7f
登りでガス欠は死ぬけど下りならニュートラルにしてそのまま行けるぞ
俺はそれで首の骨折った

80 :通りすがりの774Rライダー:2016/10/02(日) 15:19:55 ID:wukhK/Ra
バイクなら下りはイグニッションがオンのままならエンジン切っててもok
加速した後にクラッチ切るのを繰り返すだけでもかなり燃費変わるけど、ガスがやばい時にたまにやってる

81 :通りすがりの774Rライダー:2016/10/09(日) 20:47:08 ID:GQ/zWK7l
ネタにマジレスなのかもしれないけどオイルポンプ回ってないのにそれ大丈夫なの?

82 :通りすがりの774Rライダー:2016/10/09(日) 23:24:25 ID:SUT7u25i
動いてる中エンストしてもセルで再起動するからなー

初めて動いてる中、エンジン止まった・・・・
今日はギアの入りもめちゃ悪かったし明日は整備かな・・・
オイル交換2か月 流石に+半年前に開けたオイルは駄目だったかな

83 :通りすがりの774Rライダー:2016/11/03(木) 02:22:05 ID:nJ4Cj3d4
うちのR1-Zは157.4kmでリザーブも使い切った…(´・ω・`)

84 :くまくま:2016/11/03(木) 02:54:42 ID:+U22dJMR
昔のバイクは、100km位で
給油・・・のタイミングが来てたからなぁ(A´∀`)アセアセ

85 :通りすがりの774Rライダー:2016/11/03(木) 22:51:23 ID:M5r0kWML
バイクウェアの質問です
RSタイチのオールシーズンレザージャケットって真冬でも大丈夫ですか?
それとも防寒という意味ではテキスタイルジャケットの方が優っているんでしょうか
ソロツーしかせず、周りにバイク仲間もいないんで話を聞ける相手がいません
どうかよろしくお願いします

86 :くまくま:2016/11/03(木) 23:29:37 ID:+U22dJMR
実際にそのジャケット着たわけじゃないから
絶対じゃないけど・・・
「オールシーズン」ってなってるのは
ちょち微妙かと思うよ(´・ω・`)モキュ
防寒いう意味じゃ、テキスタイルジャケットの方が強い思う

ただ、乗ってるバイクにもある程度左右されそう
クルーザーや大型シールド着いたアメリカンとかなら
<体に走行風受けるか受けないか・・・手とかも
オールシーズンでもある程度行けるだろうけど
NKとかオフとか、もろ風を受ける車種はウィンタージャケットとか
相応の装備がいるとおもう

87 :通りすがりの774Rライダー:2016/11/03(木) 23:47:32 ID:rg7g85uc
どっちも真冬は無理です。普通「オールシーズン」=「3シーズン」で、しかも晩秋は厳しいです
レザーは特に冷えて体に冷却材付けて走るような感じになります

ウィンタージャケットか、せめて中綿入りライニングジャケットを中に着用するのを
お勧めします
まあレザーだと中に着るのは無理があるのでテキスタイル一択になりますが
足も超冷えるので対策を色々する必要があります…

88 :オレンジ:2016/11/04(金) 01:44:42 ID:LxRyHYGp
保温インナーが付いてるみたいですが真冬は厳しいですね
真冬に走るなら素直に防風と保温インナー付きのウインターモデルを買ったほうがいいと思います

意地でもレザーがって言うならば同社の電熱ウエアーも買ってみるとか


89 :通りすがりの774Rライダー:2016/11/04(金) 05:22:26 ID:VAQdXvvo
タイチのはわからないけどレザーは下にいろいろ着込んでみたけどやはり保温性が悪すぎ
スキー用のサーマルアンダー二枚重ね&Tシャツ&長袖Tシャツ&フリースでもダメだった
でも転倒しても買い替えずに乗れるのはレザー
テキスタイルは通常の速度で転んだら基本的に買い替えになっちゃうけど保温性は断然こっちだね

90 :89:2016/11/04(金) 05:43:05 ID:VAQdXvvo
間違えた
スキー用のサーマルアンダー二枚重ね&Tシャツ&長袖Tシャツ二枚&厚めの長袖&フリースだった
気温2度前後まで落ちるとこれでもまるで良い修行みたいにしかならなかったなあ

91 :通りすがりの774Rライダー:2016/11/04(金) 21:53:43 ID:uBnoV+wP
やっぱり保温性ではテキスタイルウェアのがいいんですねぇ
みなさんのレス参考に今年の冬何買うのがベストか色々考えてみます
ありがとうございました

92 :通りすがりの774Rライダー:2016/11/04(金) 22:15:46 ID:X2nAkb9r
どうでもいいけど、ずっとテキサススタイルて読んでてワイルドだなと思ってたわ

93 :雁之介:2016/11/04(金) 22:50:28 ID:PjxX54Bo
雁之介的には寒さ対策としてはダウンが最強と思っています。
長袖Tシャツに900フィルパワーくらいのダウン着て上はコミネマンで良い感じ。
下も今は安くて良いダウンパンツがあって、それはいて上からジーンズなり色々付けておしまい。
ただ、防風性の高い素材で風をシャットアウトしないとせっかくのダウンが無駄になる。
電熱スーツも良いのだが電気が無くなるとただの.....。降りたら寒いのよ....泣


94 :銀太:2016/11/05(土) 00:12:46 ID:NNvs4m+B
免許取りたてでウェアも持ってなかった時、ダウンの上に安くて大きい農協雨合羽着てた(3000円ぐらいの)
結構良かったけど、動きにくかったな・・・
見た目完全にミシュランマンだったしw

効果はあるよ。真冬でも停車時は暑いぐらい。

95 :通りすがりの774Rライダー:2016/11/05(土) 13:47:51 ID:hgeAnUc9
快適性を求めるならレザーでもOKなのは春夏のベストシーズン。(でも重い)
基本的にナイロン素材の方が快適。(もちろんバイク用前提。普通のはバタつくので)
個人的には絶対的にレザーを推奨するのは転けるのが前提の使用状況。
サーキットは言わずもがな、ジムカーナやりたいならレザー推奨。
HYODO・タイチ・カドヤ辺りのしっかりしたレザーなら、ジムカーナぐらいの速度域なら転けたって破けません。(かえって安上がり)

96 :通りすがりの774Rライダー:2016/11/06(日) 11:41:09 ID:IIEdcmU7
米軍レプリカのゴアテックスパーカーはなかなか良かった
ミリオタ用のファッションウェアと思いきや
防寒防風防水共にバッチリだし丈夫だし。

97 :千葉ジー:2016/11/11(金) 08:42:51 ID:mRtKaHmQ
GTR乗りのくまくまさんに質問〜!
http://www.rsgear.co.jp/products/billet/kawasaki_1400gtr/
ハンドルアップスペーサーの購入を考えていますが
劇的でないにせよ費用対効果的にどうなんでしょう?
元から重くて取り回しのキビシイ車両なので、操作性のアップは無視して
個人差は有れど同程度の疲労で航続距離が100〜200km伸びるならアリなんですが・・・

98 :雁之介:2016/11/11(金) 23:31:33 ID:aJdyV+PB
>>97
くまくまさんでは無いし他の車種での話なので的外れだったらごめんなさい。

以前乗ってたムルティストラーダってハンドルバーが広くて遠かったのね。
で、アエラから2cmアップ2cm狭いハンドルバーが出てた。

高くてなかなか買えなかったんだけど意を決して買った訳。

そーすっと、今までの体の疲れが全然違う。びっくりしました。
今まで200kmも走ったらヘロヘロだったのがガス欠まで走れる。これは大きかった。

今は訳あってS1000XRに換えたけどこれもハンドルポストにオフセットライザーというパーツを
付けて40mmアップ20mm手前にしてあるけど、自分にとっては楽なポジションになりました。
ちなみに、ドカティのハンドルバー20520円工賃別BMW用オフセットライザー24624円工賃別でした。

参考になれば幸いです。

99 :千葉ジー:2016/11/12(土) 04:12:23 ID:GMsfL6P4
>>98
ご丁寧にありがとうございます
ヤッパリ違いますか〜
メーカーへ問い合わせているメールの返信内容次第では買います!
本当にありがとうございましたm(__)m

100 :通りすがりの774Rライダー:2016/11/14(月) 07:54:30 ID:wyp8OqNz
xpdブーツのソール、剥がれてきたorz
どんな接着剤が良いか、助言PLZ!

101 :千葉ジー:2016/11/14(月) 08:05:43 ID:NKtTQOgy
>>100
セメダインのスーパーXや3Mのスーパー多用途が無難ですよ
接着面を綺麗に脱脂して、荒めの紙ヤスリ(目詰まりし難いネット状がお勧め)で荒らして
両面に少しずつ塗布してから接着剤の表面が薄く乾いた(2〜3分の放置で充分)頃に
圧着して24時間ほど放置してやれば簡単には剥がれません

102 :千葉ジー:2016/11/14(月) 08:13:26 ID:NKtTQOgy
あ、さらに細かく書くの忘れてた・・・
放置時間は常温(20度前後)なら24時間 10度前後なら2日放置が無難であるのと
固定はバイスが有ればそっちですが、まず無いと思うのでカカトなら
内側にオモリを仕込んで底を板等に接する形で置く事
爪先等ならテープで巻くのですが、粘着剤が残るので新聞紙等を挟んで
キツく巻いたり、適当な紐でグルグル巻きにすれば大丈夫です

103 :通りすがりの774Rライダー:2016/11/14(月) 09:40:15 ID:kVsnJyU3
個人的にシューグーっていう靴のリペア専用接着剤がおすすめかなぁ

104 :通りすがりの774Rライダー:2016/11/21(月) 09:38:42 ID:Jf0w2/IU
バイク購入の時期について質問があります
事情があり来年の3月第一週にバイクが納車されるように購入を考えていきたいのですが
バイク屋さんに契約しに行くのはいつ頃がよいかと思われますか?
許されるなら今すぐにでも3点セット持ってお店に行きたいところですが、
3か月以上もの長い間お店に取り置きしてもらうのも申し訳ないことかなと思いまして悩んでいます。

参考までに
車種は新車で250のモタード、納車時にETC、USBを付けてもらって
現金一括で考えています。今お店に在庫があります。
どうかよろしくお願いします。

105 :通りすがりの774Rライダー:2016/11/21(月) 11:47:13 ID:fsR4YNek
事情話して一括で支払えば売約済み状態にして2〜3ヶ月くらい余裕で待ってくれるだろうけど

絶版の在庫新車とかでなく普通の新車なら
万一売れてしまっても来年になってから取り寄せ頼んでも間に合うだろうから
急ぐ必要もねーと思うけどな

106 :通りすがりの774Rライダー:2016/11/21(月) 11:59:11 ID:Jf0w2/IU
>>105
なるほど、一度お店に聞いてみてもいいかもしれませんね。ありがとうございます
欲しいバイクがDトラッカーXのファイナルエディションなのですが
売り切れると同じ店での購入が難しいものなのでしょうか…?
鞭でスイマセン

107 :くまくま:2016/11/21(月) 12:08:36 ID:ORA/cdn6
>>106
売り切れの定義が、店舗在庫なのか、メーカー在庫なのかに
よると思うんだけど・・・
店舗在庫とかだと、まだ注文して入る可能性はあるが
メーカー在庫だと・・・
どっかの店舗がもってる在庫品をどうにか引っ張る位しか
なくなるから・・・難しくなるんじゃないかな?

まあ、そこら辺はお店と相談して
メーカー在庫がやばいようなら、おいてもらう・・・とかになるんかなぁ?

108 :通りすがりの774Rライダー:2016/11/21(月) 12:17:00 ID:Jf0w2/IU
>>107
うむむ…
とにかくお店に相談してみます。
お二人ともありがとうございました!

304KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス