ライダーの皆様におかれましては
日々の外出自主規制で
大変気苦労が絶えない毎日が
続いていると思います
緊急事態宣言が解除されましたが
「安全宣言が発令」された
わけではありませんので
ツーリングにいかれる際には
コロナ対策をされるよう、お願いしたく

下に参考になる、やりやすい感染対策の
動画を見つけましたので、張っておきます
コロナ専門家会議3つの問題点「半自粛」こそ真の感染対策【藤井聡】
ばいくちゃんねる板利用には専ブラを推奨します
詳しくはこちらから
ばいくちゃんねる板に専ブラを使う方法

利用規約
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。

・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します

・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。

・投稿者は、掲示板運営者が指定する第三者に対して、著作物の利用許諾を一切しないことを承諾します。

書き込む際には、上記規約全てを承諾したと見なします。

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ツーリング先での食事をうpするスレ part2

1 :通りすがりの774Rライダー:2018/10/10(水) 00:35:49 ID:dzoGuboe
ツーリング先で食事をするのが楽しみな人が集うスレです
食べ物の種類にはこだわらず、ツーリング先の壮観な景色や美味しいお店情報
美味そうな写真などをうpしてみんなで楽しみましょう。

▼自作しても、お店で食べてもかまいません
▼食い物テロになったもん大勝利

前スレhttp://forum.bikechannel.info/test/read.cgi/bikech/1472453871/

905 :通りすがりの774Rライダー:2021/06/04(金) 01:52:44 ID:o1UP1LuU
>900
メタさん・・・
この時間に開いたら超ド級飯テロでしたw

906 :メタリック:2021/06/05(土) 23:00:53 ID:qfeVcznW
>>903
>>905
ありがとうございます
当初お店の看板におまかせ丼の種類が書いてあったのですが、それに気づかず興味本位で食券機で買いました。
結果今まで食べた丼で1番でした。

907 :かぼんぬ:2021/06/06(日) 13:10:49 ID:iDLHOUoE
とんかつ屋にふらりと入ったはいいが
汚らしいバイク乗りがカツ丼を掻っ込むような店ではなくフォーマルな中流家族が座敷で御膳を食す意識高い系だった
挫けずおじさん一人でカツカレーを食す
https://i.imgur.com/px42Opy.jpg


908 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2021/06/06(日) 14:20:58 ID:Gy1jtmOP
>>907
ちくせう(^q^)

909 :通りすがりの774Rライダー:2021/06/06(日) 21:34:33 ID:IZMBD/SQ
>>907
絶対旨いやつですやん(*´▽`*)

910 :虎ゴリラ:2021/07/18(日) 15:14:31 ID:Ssc6kmgP
埼玉県ときがわ町の小物屋さんにて。
水出しアイスコーヒー、至福の一杯( ◜‿◝ )♡
https://imgur.com/a/96259EZ

911 :かぼんぬ:2021/07/20(火) 12:59:58 ID:OIi2oJBq
https://i.imgur.com/I2VmbEa.jpg
https://i.imgur.com/jV0Urqu.jpg
https://i.imgur.com/6xHISWZ.jpg
お昼いただく

912 :通りすがりの774Rライダー:2021/07/23(金) 20:50:19 ID:CZhtoRui
>>910
虎ゴリラさん、暑い日に水出しコーヒーでグイっと!!
たまらんですね(*´ω`*)

913 :通りすがりの774Rライダー:2021/07/23(金) 20:52:16 ID:CZhtoRui
>>911
かぼんぬさん、トマトと天かす入りの冷やしぶっかけに天むすですか(¯﹃¯*)
ゴールデンコンビですね!

914 :通りすがりの774Rライダー:2021/07/31(土) 19:25:36 ID:b/iFfQtj
石垣島で原付ツー後、西表に渡ってシュノーケルツアー。
昼は鳩間島に寄港するけどそこでの食事。
https://imgur.com/34pDoQD.jpg
https://imgur.com/6oLOKHx.jpg
シーフードカレーはアサリのむき身が入る辛口仕上げ。
でも、運動の後でペロリと平らげてしまったw
豚丼も捨てがたいな…。

915 :通りすがりの774Rライダー:2021/07/31(土) 19:28:58 ID:KD48qVKk
>>914
夏にカレーはいいねぇ

916 :通りすがりの774Rライダー:2021/07/31(土) 21:25:39 ID:eAR3ZD9P
>>914
鳩間島の堤防の上からエラブウミヘビが見えた想い出
近くに干潮時にほんの少しだけ頭が出る珊瑚の島がありませんでしたか?
スノーケリングの後のカレー・・・
たまらんですね(*≧艸≦)

917 :通りすがりの774Rライダー:2021/07/31(土) 21:28:28 ID:eAR3ZD9P
生まれて初めて生きている星砂を見たのが鳩間島でした。
南の楽園ツーリング、羨ましいです!!

918 :通りすがりの774Rライダー:2021/08/01(日) 04:36:44 ID:riUdVyyG
>>916
バラスの事かな?5年前も同じツアー参加したのでその時の画像。
https://imgur.com/a58k31F.jpg
今回はサンゴの欠片堆積量が多くなりすぎて船を近づけるのが困難で、
上陸もなく色も茶色く汚れていた。


919 :通りすがりの774Rライダー:2021/08/01(日) 08:26:35 ID:ZkgLfjQP
>>918
そうでしたか
写真を見て驚きました
今はこんなに大きな珊瑚の島になってるんですね…
貴重な画像をありがとうございました🙇

920 :かぼんぬ:2021/08/01(日) 14:46:21 ID:EIMitKy8
津山に来たので名物のホルモンうどん的なやつを食した
https://i.imgur.com/06TG3IO.jpg
https://i.imgur.com/Q8xZ0k6.jpg
https://i.imgur.com/urL2cBg.jpg


921 :通りすがりの774Rライダー:2021/08/01(日) 14:52:30 ID:hq+6mKkL
>>920
上に目玉焼き的な玉子焼きが乗ってるんですか〜!
ぜったい旨いやつですやん(*´ω`*)

922 :チューブ入りライダー:2021/08/01(日) 17:37:53 ID:ImFEQ8hd
>>920
 ワイならビールなしで我慢できぬ〜
  かぼさん、よぉ耐えたw

923 :かぼんぬ:2021/08/27(金) 13:19:00 ID:rb3jYFCJ
ここで昼食とする
https://i.imgur.com/sUHnW45.jpg

ご注文はうなぎですか?
https://i.imgur.com/gNxjUFd.jpg

あぁ^〜心がぴょんぴょんするんじゃぁ^〜
https://i.imgur.com/JcJUZJd.jpg


924 :通りすがりの774Rライダー:2021/08/27(金) 14:33:22 ID:UkTHzhA0
>>923
いいね〜(^q^)

925 :通りすがりの774Rライダー:2021/08/27(金) 15:15:42 ID:2eUN590s
>>923
リア充 全裸になれ!

926 :かぼんぬ:2021/08/29(日) 23:17:16 ID:oggXY7Kb
今日のツーのお昼ごはん貼ってなかったから置いときますね
https://i.imgur.com/5K6xxLv.mp4

927 :かぼんぬ:2021/09/19(日) 15:03:52 ID:Cm17wk98
肉食いに来た
https://i.imgur.com/Zw1nTL1.jpg

キャンプ行きてえ

928 :通りすがりの774Rライダー:2021/09/19(日) 15:17:45 ID:Of8+VLqR
その肉イイね!

929 :おたか:2021/09/19(日) 19:20:21 ID:A2wT6hjh
肉を食べたかったんだ。
https://i.imgur.com/Uc6lQI7.jpg

930 :通りすがりの774Rライダー:2021/09/19(日) 19:46:41 ID:21bqRFMj
肉の絨毯爆撃や〜!

931 :現場作業員:2021/09/19(日) 20:38:40 ID:JGfsP0N0
かぼんぬ氏
おたか氏

美味しそう〜……_(:3」∠)_
おいらの今日の御飯は畑の肉!
納豆ご飯、、、。
お肉食べたい〜……_(:3」∠)_

932 :おたか:2021/09/19(日) 20:43:56 ID:A2wT6hjh
肉の写真は撮っても、2ヶ月ぶりに乗ったのにバイクの写真は無いw


933 :勝手にツーレポ:2021/09/21(火) 00:33:45 ID:LmzPjBJ0
連休の最終日。天気が良いのでチョット出かけてみた。
三浦半島の三崎漁港の魚市場の食堂でお昼ご飯を食べた。
https://i.imgur.com/X0n6ZIp.jpg
https://i.imgur.com/t5ftXr7.jpg

地魚のフライとマグロブツ
https://i.imgur.com/dWXwPXr.jpg
葉山牛のコロッケも追加
https://i.imgur.com/U7xJVq0.jpg

お腹いっぱい、満足。









934 :メタリック:2021/09/21(火) 20:04:13 ID:1nXSGTip
>>933
勝手にツーレポ氏お疲れ様です。
三崎漁港のマグロ…久しぶりに食べたくなりました…
美味しいもの食べたい…

935 :現場作業員:2021/09/21(火) 21:12:23 ID:+peIutJQ
>>933
ツーレポ氏
お疲れさまです〜(´ω`)♪
美味しそうなメニューですね〜(´ω`)♪
おいらの今日のお昼ご飯は、会社の食堂のカレーライスでした〜(´・ω・`)

どこか県外にロングツーリング行きたいなぁ〜……_(:3」∠)_
おいらの会社「不要不急な外出は避けてね♪」って言われてる
(現場作業員なもんで工場にも現場にも人がワラワラいるので(;´д`))

それに家族もおいらも持病があるから休日は巣籠もり中だす(´;ω;`)

936 :勝手にツーレポ:2021/09/22(水) 02:40:42 ID:yoC81/Ei
>>934
>>935
まとめレスで失礼します。
自分は、夜間勤務で平日が休みが基本なので休日の青空があまりにも魅力的なので、突発的に出掛けました。
まぐろブツも美味しかったですが、アジフライが絶品でした。

>>現場作業員さま
ツーリングに行っちゃう自分が言うのもナンですが、コロナはもう少しの辛抱です。
早くツーリングに行けるとよいですね。



937 :チューブ入りライダー:2021/09/22(水) 11:18:29 ID:npAQy4J/
>>935
作業員氏
  同じく工場なんで、見学行くの止められてるよ。
  一人がやられると職場になって全滅、、って
  ワクチン接種しても感染するし、させるし、
  さらに悪いことに本人無症状になっててバラまき
  まくりそうだから、ビクビクですね。

  コレは治療薬が普及するまで結構長期戦になりそう
 お互い感染したりさせないよう用事しましょうねぇ

  自分も県外キャンプとか、混雑避けたり、
 友情らと盛り上がりたいけど陰気にソロで
 ガス抜きって状態です。 感染者数多いときは
 自分はよくても他人はそうでもない事があったりで
 気配りも必要っすね。 夏のフェリーも2回
 キャンセル、お盆、GWは人が多いのでやっぱり
 キャンセルして、そうでない日に近くでなんとか
 ってここ1年半。 あんまり自分勝手なのも
 いけないし、自粛しまくりで萎縮するのも
 長期戦ではもたないので、うまい落としどころ
 さぐってます

938 :チューブ入りライダー:2021/09/22(水) 11:20:14 ID:npAQy4J/
>>937

見学→県外 すみません

  そしてなんか改行がうまくいかない

939 :通りすがりの774Rライダー:2021/10/04(月) 18:10:01 ID:M5D8aIAW
ツーキングの帰り、ご褒美にチーズ牛丼メガ盛りいった。
https://i.imgur.com/2eHz5dT.jpg

940 :通りすがりの774Rライダー:2021/10/05(火) 01:09:56 ID:axOJ2wvQ
>>美味しそう! アー腹減った。こんな時間に見るんじゃなかった。

941 :メタリック:2021/10/05(火) 20:44:47 ID:MxTmtCbt
沼津港

https://i.imgur.com/EDBaT7F.jpg

特選お刺身定食(ご飯大盛り)

https://i.imgur.com/ggdyfGC.jpg

ここの魚はうまい

942 :通りすがりの774Rライダー:2021/10/06(水) 06:16:07 ID:mdWldy2U
>>941
魚食いてぇぇ。和食いいな

943 :通りすがりの774Rライダー:2021/10/06(水) 07:27:51 ID:TNptz0qM
体に良さそう

944 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2021/10/07(木) 16:06:02 ID:4Hsgkngu
ここんとこ、お魚食べてない。。。

ハマチ定食、食いてぇ〜(# ゜Д゜)

945 :うさ:2021/10/07(木) 17:19:30 ID:3sWB5vMT
>>944くま氏
びんびや行きましょ

946 :通りすがりの774Rライダー:2021/10/07(木) 17:20:51 ID:yLKdC8yu
ブリやハマチは今から冬にかけて上手くなるからな、
戻りカツオが上がり出したら高知に行きたい

947 :銀太:2021/10/07(木) 22:55:14 ID:/9HyTMMX
>>946
ブリ虫も来月ぐらいにはいなくなる時期だから丁度良さそうね

948 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2021/10/08(金) 09:12:28 ID:Uyuhg1VJ
びんびや(鳴門)なら。。。

なぜだ。。。
歯がむりぽ(;つД`)
(最近、まーた歯が痛い模様)

949 :通りすがりの774Rライダー:2021/10/08(金) 09:36:12 ID:i8jJIWYB
>>948
総入れ歯が馴染んでないのかな。
歯医者さんに相談してみなよ。

950 :通りすがりの774Rライダー:2021/10/08(金) 12:13:54 ID:xQaYSFq/
シーチキンで我慢しなさいということだ

951 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2021/10/08(金) 12:28:39 ID:Uyuhg1VJ
まだ、総入れ歯に切り替わってないのだ
順次抜いてる段階。。。(;つД`)

安定するまで、11月いぱーいかかりそう。。。

952 :かぼんぬ:2021/10/09(土) 20:15:56 ID:9jrVB+rV
来たよもっこす総本店
https://i.imgur.com/PVePoZ8.jpg

さすがのもっこすも深夜早朝休業か
時勢やな
https://i.imgur.com/W0HbEeo.jpg

チャーシューメーン!
https://i.imgur.com/g0M3cuG.jpg

おいしくいただきました
https://i.imgur.com/3RVQx4C.jpg


953 :通りすがりの774Rライダー:2021/10/09(土) 20:24:09 ID:Ze7eRxMR
>>952
絶対美味そうw

954 :mgz:2021/10/09(土) 22:50:04 ID:PxhEHFZn
店名もっこすなんかw

955 :かぼんぬ:2021/10/10(日) 03:54:30 ID:/ugpQcvY
ちょっと遅いけどぎりぎり3時のおやつ
https://i.imgur.com/iulgiZw.jpg
https://i.imgur.com/d1qXjoo.jpg


956 :ぼっち:2021/10/10(日) 09:06:13 ID:K8expDC7
グッドモーニング坂内食堂
https://i.imgur.com/LNtPyhO.jpg
ごちそうさまっした
https://i.imgur.com/hqwAJY0.jpg

957 :通りすがりの774Rライダー:2021/10/10(日) 09:29:58 ID:TguR+UYh
>>955
>>956
ラーメンいいっすねぇ(^q^)

958 :メタリック:2021/10/10(日) 14:19:12 ID:OX+p2aQ4
あゆの塩焼き

https://i.imgur.com/414owcH.jpg

959 :うさ:2021/10/10(日) 15:43:45 ID:QA25X5S3
>>958 メタリック氏
「アリーナー!」

960 :現場作業員:2021/10/10(日) 18:36:11 ID:LV10f+eP
>>955
かぼんぬ氏
おやつにラーメンですかw
そのラーメン美味しいですよね〜(´ω`)♪
おいら好き〜(´ω`)♪

>>956
ぼっち氏
最初、チャーシューしか入ってないスープに見えたったw(;^_^A
チャーシューモリモリラーメンなんですね〜(´ω`)♪
肉好きにはたまらない逸品ですね〜(´ω`)♪

>>958
メタリック氏
あゆの塩焼きー!!
ここ数年食べてないなぁー(´;ω;`)
美味しいですよね〜(´ω`)♪

961 :メタリック:2021/10/10(日) 22:24:23 ID:L0SJtRGy
>>959
うさ氏
そっちのあゆは魚じゃ…
鮎が変換されてなかった…

>>960
現場作業員氏
時期的にもギリギリでした。今年は暑いからまだいけるかも?

962 :かぼんぬ:2021/10/23(土) 15:16:13 ID:1x4ATnQi
寄る予定はなかったけど丁度小腹が空いたところに通りがかったのでゼアにて軽食
https://i.imgur.com/Hp7pOre.jpg
久しぶりに来たけど相変わらずコーヒーおかわりを強要されているw

963 :通りすがりの774Rライダー:2021/10/23(土) 17:09:28 ID:bv5f4N8M
>>962
小腹すいた時に凄く合いそう。
さすがライダーさん向けのお店だねぇ

964 :通りすがりの774Rライダー:2021/10/25(月) 20:58:40 ID:gsA2lZH7
バイクでの訪問ではないが、岐阜県の谷汲という所でしいたけ鉄板焼き食した。
お持ち帰りの栗おこわは帰りの高速バスの中で完食w
https://imgur.com/NrVvBUN
https://imgur.com/k9BQ2Kc

965 :通りすがりの774Rライダー:2021/10/25(月) 21:38:01 ID:Vw46n1Xg
>>964
いいねぇ。腹減って来たw

966 :通りすがりの774Rライダー:2021/11/06(土) 11:38:43 ID:LWsE8pIP
来ました
https://i.imgur.com/aBtc3qn.jpg
https://i.imgur.com/OnAGNG5.jpg


967 :通りすがりの774Rライダー:2021/11/06(土) 11:52:04 ID:LWsE8pIP
https://i.imgur.com/jQtcYHg.jpg
https://i.imgur.com/2HRBlFe.jpg


968 :通りすがりの774Rライダー:2021/11/06(土) 13:28:34 ID:tgMaUv8d
>>966 >>967
海鮮丼かな、美味しそうじゃぁ(^q^)

969 :メタリック:2021/12/13(月) 13:38:11 ID:0t4ZRyHI
きのこほうとう鍋。
身体が温まる。

https://i.imgur.com/tkhGq7e.jpg

970 :通りすがりの774Rライダー:2021/12/13(月) 15:29:34 ID:Dne5vVde
>>967
のどぐろ炙り丼・・・
筆舌に尽くしがたい旨さ・・・
死ぬ前にもう一度食べたい丼の一つです(≧▽≦)

971 :通りすがりの774Rライダー:2021/12/13(月) 15:31:11 ID:Dne5vVde
>>969
メタさん、やばいですw
なめこがこんなにたっぷり入って・・・
冷えた身体が歓喜乱舞じゃないですか(≧▽≦)

972 :メタリック:2021/12/13(月) 20:44:46 ID:ytC3fEwi
>>971
ありがとうございます
この湯気が全てを物語ってますね。

973 :メタリック:2021/12/30(木) 15:06:16 ID:7cSdGu6z
ヤマメの塩焼き
前回食べた鮎より身が柔らかいのと、しょう油があるので今回の食べたほうが美味しかった…

https://i.imgur.com/i4rn6oj.jpg

974 :通りすがりの774Rライダー:2022/01/04(火) 15:49:24 ID:wqiYtwJE
仕事始めのツーキングににんにく牛丼
https://i.imgur.com/7l7AtCi.jpg

975 :通りすがりの774Rライダー:2022/01/05(水) 08:41:27 ID:0wiPVuWM
>>973
渓流魚の塩焼き旨いですね!
見た目脂も乗ってそうでたまりません
もちろん鮎(清流魚)も大好物ですw

976 :通りすがりの774Rライダー:2022/01/05(水) 09:55:50 ID:0wiPVuWM
>974
揚げニンニクがタップリでスタミナが付きそう(*´ω`*)

977 :通りすがりの774Rライダー:2022/01/05(水) 10:09:15 ID:0wiPVuWM
川魚繋がりで

アマゴのにぎり
https://i.imgur.com/BFamY6l.jpg
生け簀からすくったばかりのアマゴを握ります
これだけの為に一時間かけて通いたくなる旨さです

アマゴの甘露煮
https://i.imgur.com/lluTcmw.jpg
じっくり煮詰めて頭から尻尾までとろとろ柔らか
ゆっくり味わいたい逸品です

アマゴのフライ
https://i.imgur.com/EnUJT2v.jpg
熱々サクサクのフライ
まるでスイーツかのような、いくらでも食べれそうな一品です

アマゴの南蛮漬け
https://i.imgur.com/6cwVtR1.jpg
酢醤油加減が絶妙で最後の一滴まで飲み干し味わう事ができました

川魚のイクラ丼
https://i.imgur.com/oJwBmGp.jpg
アマゴの切り身と上品な薄味の 黄金色のイクラ丼
醤油をかけて頂くので濃い味になり過ぎないのもGoodです

ツーリングコースとしても最高な山間を走ってのお店
料金もリーズナブルで、何よりもそれぞれの料理が旨すぎます
https://i.imgur.com/BGldC84.jpg
愛媛に見えられる事がありましたらお勧めしたいスポットです

978 :チューブ入りライダー:2022/01/09(日) 11:00:45 ID:1OcKLYqN
じゃあたまにはワイもツーリング先でのお食事紹介しますね。

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org13084.jpg

 熊野の道の駅ウミガメ公園の、シラスかき揚げ丼。
 この日海鮮っぽいのはコロナの影響かメニュー減らされてて選べず、消去法で
 これになったんですが、これは予想外にアタリでした。
  かき揚げが揚げたてパリパリなのも、味もいい。ラッキーな気分になりました。
 ドリンクはキャンプ場で頂いたフリーチケットでありがたく。

  ここ注文してから出てくるまで遅かったり、これまで別段うまいぞ!って
 印象なくてイマイチのイメージだったのが、地味メニューで逆転された感じです。
 次回はコレを指名で選ぼうと思いましたっす。

  温かい地域だからかいろんな地域のナンバーのバイクいっぱいでした

979 :通りすがりの774Rライダー:2022/01/09(日) 21:01:31 ID:uSdOwz4N
>>978
シラスかき揚げ丼良いですね😋
サクサク感が伝わってきます👍

980 :現場作業員:2022/01/09(日) 21:08:58 ID:i6lahJHj
うぉーー!!みんな美味しそうでござる!!
いいなぁー……_(:3」∠)_
コロナのせいで不要不急の外出は自粛中……_(:3」∠)_
ツーリング行きたいぜよ……_(:3」∠)_

981 :メタリック:2022/01/10(月) 14:22:07 ID:U4jwh5mT
漁港の駅TOTOCO小田原の海鮮5色丼。
鮪、鯛、カニ、いくら、ブリ。さいごはご飯を少し残してお茶漬けにして食べました。
お茶漬けは食べるのに夢中で画像撮るの忘れた…

https://i.imgur.com/7YCEHoz.jpg


https://i.imgur.com/pP18n5C.jpg

982 :通りすがりの774Rライダー:2022/01/10(月) 16:02:04 ID:+nJeTrrz
メタさん、みっちり敷き詰められた切り身が・・・
贅沢で羨まし過ぎますw
今夜はこの写真を見ながら白飯をいただきます(≧▽≦)

983 :912:2022/01/16(日) 20:49:39 ID:e5Jm2E9N
海方向ではありませんが今日ちょっと散歩に行きましたので
その時の食事の写真を貼ります。マカロニ入りミネストローネと鳥のチーズ焼きです。
体が冷え切っていたのでスープ系はありがたいですね。

https://i.imgur.com/dDKRIOq.jpeg
https://i.imgur.com/uYeVU3g.jpeg


984 :通りすがりの774Rライダー:2022/01/25(火) 03:27:31 ID:kTZ9MIfC
>>983
寒い時にこういった具沢山スープは嬉しいものです😋
この時間に見て後悔しましたw

985 :通りすがりの774Rライダー:2022/02/03(木) 10:18:33 ID:0H7RKE2J
天気が良かったので川魚料理のお店へ。
https://imgur.com/Tr6KkP9

キジうどんと川魚の炊き込みご飯セット
https://imgur.com/vzGx55y

冷えた身体に沁みる優しいお味です
https://imgur.com/3PHCDTb

川魚の炊き込みご飯
https://imgur.com/8MKcZuU
食べてる時は小骨は簡単に取れるので問題ありません。

山間部で至福のひとときでした。

986 :通りすがりの774Rライダー:2022/02/03(木) 10:29:43 ID:ulWiVaNR
>>985
川魚料理、珍しくていい感じですね。
ロケーションも相まって、凄く良さそう。

987 :通りすがりの774Rライダー:2022/02/03(木) 11:54:20 ID:0H7RKE2J
>>986
ありがとうございます(*´ω`*)
家から20分ちょっと位の渓流の流れる山中にあるこじんまりとしたお店でした。
道中にちょっとしたワインディングもあるので風を感じたい時はたまに行っております。

988 :通りすがりの774Rライダー:2022/02/21(月) 11:37:47 ID:2AXZWKpS
C鳥D悟「カレー粉かけりゃなんでも美味いんじゃ」
https://i.imgur.com/kB94iFu.jpg


989 :通りすがりの774Rライダー:2022/02/21(月) 13:09:02 ID:5xnLmJye
ナンとカレールゥ美味そうだな。
まだ食べたことないやそういや

990 :通りすがりの774Rライダー:2022/02/21(月) 14:21:00 ID:pr92zNql
>>988
ナンカレーは定期的に無性に食べたくなるよね
おかわりの無料ナンをやたらすすめてくれる店員さん、ありがとうw

991 :通りすがりの774Rライダー:2022/03/04(金) 15:05:35 ID:drKfg5Dq
軽く走った後にランチにラーメン
https://imgur.com/WLX7Kmm
熊本ラーメンに決めました

https://imgur.com/KkNzWrt
「こんなのでいいんだよ。いや、こういうのが良いんだよ。」(井之頭五郎)

https://imgur.com/VynIwOQ
細麺に豚骨スープがよく絡みます
ニンニク辛子玉を混ぜるとピリ辛スープに早変わり。

最後の一滴まで美味しくいただきました。

992 :通りすがりの774Rライダー:2022/03/04(金) 17:19:48 ID:Hydp2PvG
>>991
こってりしてそうでいいね。
熊本ラーメンか。まだ食べた事ないな。
自分も食べてみたい

993 :通りすがりの774Rライダー:2022/03/04(金) 22:13:09 ID:WZgQIv7O
>>992
こってり濃厚なのにしつこくない感じで最後まで飲み干せるスープ・・・
絶品でした(*´ω`*)
熊本ラーメンも是非!お楽しみください(๑•̀ㅂ•́)و✧

994 :通りすがりの774Rライダー:2022/03/05(土) 23:56:15 ID:xdJEfiDa
993氏のレスはこんな時間に見てはいけないキーワードだらけで危険w

秘蔵のシーフードヌードルに右手がいま

995 :通りすがりの774Rライダー:2022/03/05(土) 23:58:12 ID:xdJEfiDa
バイクでラーメン食べに行くなんてもう長い間やってないなそう言えば
今度熊本ラーメン行ってみます
ツーリング行きたい

996 :通りすがりの774Rライダー:2022/03/06(日) 11:41:36 ID:AFMdcarw
次のスレ作ったよー
https://forum.bikechannel.info/test/read.cgi/bikech/1646534400/

997 :通りすがりの774Rライダー:2022/03/06(日) 12:31:58 ID:8A76fGE6
>>996
スレ立て乙っす!

998 :通りすがりの774Rライダー:2022/03/06(日) 12:48:11 ID:gt/MKZXs
>>994
深夜の飯テロごめんなさいw

999 :通りすがりの774Rライダー:2022/03/06(日) 12:49:53 ID:gt/MKZXs
>>995
ラーメンツーリング・・・
以前は思い立ったら直ぐに!だったのに今はワンクッションの間がありますよね
お湯をもってカップラーツーとかも是非!

1000 :通りすがりの774Rライダー:2022/03/06(日) 12:50:13 ID:gt/MKZXs
>>996
スレ立てお疲れさまでした!

176KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス