ライダーの皆様におかれましては
日々の外出自主規制で
大変気苦労が絶えない毎日が
続いていると思います
緊急事態宣言が解除されましたが
「安全宣言が発令」された
わけではありませんので
ツーリングにいかれる際には
コロナ対策をされるよう、お願いしたく

下に参考になる、やりやすい感染対策の
動画を見つけましたので、張っておきます
コロナ専門家会議3つの問題点「半自粛」こそ真の感染対策【藤井聡】
ばいくちゃんねる板利用には専ブラを推奨します
詳しくはこちらから
ばいくちゃんねる板に専ブラを使う方法

利用規約
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。

・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します

・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。

・投稿者は、掲示板運営者が指定する第三者に対して、著作物の利用許諾を一切しないことを承諾します。

書き込む際には、上記規約全てを承諾したと見なします。

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【無きゃ作れば良い!】 パーツ製作スレ NR.1

1 :こじろぉ:2019/05/12(日) 19:30:01 ID:Sqa17xbq
パーツのお値段が高い!作れるなら作れば良い!(o≧▽゜)o製作したなら何でもOK♪(*^ω^*)bチャレンジして失敗しても良いじゃん♪また頑張れば良い♪((o(^∇^)o))このスレを読んで『俺もやってみよう!』と思っていただければ嬉しいです(〃⌒ー⌒〃)ゞ

30 :公認ニート:2019/05/16(木) 18:25:11 ID:W2CUlcqs
うぉー!!こじろぉ氏ーー!!
おいらも手伝いに行きたいでおーー!!(;´Д`)!!

31 :こじろぉ:2019/05/16(木) 18:29:28 ID:bzJrXWmV
>>30
公認ニート氏

ぅおー‼マジで手伝って欲しいだお〜‼(´;ω;`)help me‼

32 :肋骨の人:2019/05/16(木) 22:32:40 ID:6DzW5LM0
アルミの融点663℃
鉄の融点1500℃ちょい
言いたい事は解るね。
アルミはそこらに一杯ある。
解らなければYouTubeでGUNMA-17を検索すればよい。
それからGSXのカウルはダストビンカウルが恰好良いよ。
参考画像↓
https://www.rideapart.com/photos/624243/dustbin-2010-agni-e1-adopts-ancient-aerodynamics-to-modern-racing/
がむばってくれたまへ。
追伸:くま氏追加燃料はこんなもんでしょうか?
追伸2:オフローダーでアルミはスクランブラーが恰好よいよ。
デートラでは無く小排気量の空冷マシン探して改造をお勧めします。

33 :こじろぉ:2019/05/17(金) 07:55:59 ID:Cbm/8YEO
>>32
肋骨の人氏

情報ありがとうございますm(__)m
面白そうですね♪(*^^*)

34 :公認ニート:2019/05/17(金) 08:06:22 ID:3S6FQ7HM
>>32
肋骨の人氏
うん( ̄▽ ̄;)アルミロウ付けしたし、
仕事で鉄板加工もしてるから、よ〜く言いたいことは分かるでおw

画像のカウルちょっと近未来的なような大昔的なレトロチックな感じで、ネオレトロぽくて格好いいだぬねぇー(´・ω・`)♪

、、、アルミ缶大量に拾ってかるかw

35 :こじろぉ:2019/05/17(金) 11:03:47 ID:P2rZrhqX
抜けたぁー‼(σ≧▽≦)σ
https://i.imgur.com/j4SluhY.jpg

36 :公認ニート:2019/05/17(金) 11:15:42 ID:3S6FQ7HM
>>35
こじろぉ氏
お疲れ〜(^ω^)♪

37 :こじろぉ:2019/05/17(金) 11:20:02 ID:P2rZrhqX
>>36
公認ニート氏

ありがとうだお〜♪((o(^∇^)o))
お次はヤスリで整形してくお♪(゜∇^d)!!

38 :公認ニート:2019/05/17(金) 12:13:28 ID:BffgsVje
>>37
こじろぉ氏
ヤスリでシコシコ作業、、、。
手がつりそうになりそうだおw(;^_^A

39 :こじろぉ:2019/05/17(金) 16:15:02 ID:qnE8NvOD
今日はここまで
https://i.imgur.com/ZJFwj7K.jpg

40 :公認ニート:2019/05/17(金) 16:31:26 ID:BffgsVje
>>39
こじろぉ氏
おぉ〜(´・ω・`)♪
ほぼ完成が見えてきたぬねぇー(´・ω・`)


41 :こじろぉ:2019/05/17(金) 16:38:22 ID:qnE8NvOD
>>40
公認ニート氏

意外とこの作業が時間かかって大変なのよね〜(´・ω・`)フゥ♪

42 :公認ニート:2019/05/17(金) 17:11:10 ID:BffgsVje
>>41
こじろぉ氏
分かるでお、その気持ち(´・ω・`)
特に模様が複雑だし曲線が多いからねぇー(´・ω・`)

それに、相手がアルミだけどやっぱり手作業は時間がかかるんだおねぇー(´・ω・`)

43 :チューブ入りライダー:2019/05/17(金) 20:32:28 ID:SoyQ4nGz
こりゃそのうち仏壇まで自作しかねない勢いだ!ヒョー(>_<)

44 :こじろぉ:2019/05/17(金) 20:39:02 ID:KI0vk1kR
>>43
チューブ入りライダー氏

完成を想像しながら『楽しく』作業やらせてもらってるお♪(*^ω^*)b

自分用に仏壇作るかお?www

45 :こじろぉ:2019/05/19(日) 13:53:44 ID:dwKDqq6w
半分は経過したかな?
https://i.imgur.com/8Nmo3Md.jpg

今日中に終われば良いなぁ♪

46 :通りすがりの774Rライダー:2019/05/19(日) 14:13:37 ID:W9zF5TJE
>>45
すげぇ。いい感じで抜けてるね。
地道だけどこれ楽しそうだなw

47 :通りすがりの774Rライダー:2019/05/19(日) 14:14:36 ID:W9zF5TJE
ニート氏が一緒に作業したくなる気持ちわかる

48 :こじろぉ:2019/05/19(日) 17:39:09 ID:fZib/pnO
ぬわーーーーー‼今日で消しきれなかったお〜(´;ω;`)
https://i.imgur.com/6aga99n.jpg

残りは明日やるお♪(o≧▽゜)o

49 :こじろぉ:2019/05/19(日) 17:47:57 ID:fZib/pnO
>>46

ありがとうございます(*^^*)
今日は7時〜5時(休憩計約1時間未満)でここまで出来たけど、まだまだやる事はたくさんあるお〜♪((o(^∇^)o))
指が痛い(笑)

50 :公認ニート:2019/05/20(月) 05:33:29 ID:95dP5yxF
>>48
こじろぉ氏
手作業でここまで進んでいたとわ!!
流石ですお(^ω^)♪
本当に後もう少しですね(・・;)
腱鞘炎に気を付けて頑張って下さいお(^ω^)♪

51 :こじろぉ:2019/05/20(月) 15:13:16 ID:99sNXoY7
整いました〜♪((o(^∇^)o))
https://i.imgur.com/UqFKP2J.jpg

後は外周切ってボルト穴開ければ…その後どぉすっかな?(笑)

52 :通りすがりの774Rライダー:2019/05/20(月) 15:14:54 ID:lWeIYXYj
>>51
内側仕上げキタ━(゚∀゚)━!!!
これぞ手仕事だね

53 :こじろぉ:2019/05/20(月) 16:12:54 ID:99sNXoY7
>>52

ありがとうございます(*^^*)
さすがに今回のはほんとにしんどかったです(;^ω^)

54 :こじろぉ:2019/05/20(月) 16:15:05 ID:99sNXoY7
磨くか、塗装するか…どぉしよう…(;・ω・)

55 :チューブ入りライダー:2019/05/20(月) 16:46:34 ID:RAsoZsRF
あっるまいとー♪あっるまいとー♪(呪文)

56 :こじろぉ:2019/05/20(月) 17:40:51 ID:n8KTREEA
>>55
チューブ入りライダー氏

(ФωФ)アルマイトアルマイトアルマイト…www

57 :こじろぉ:2019/05/20(月) 18:20:34 ID:n8KTREEA
やべー‼スゲー面白そうな事思い付いたお(ФωФ)ムフッ♪ムフフ♪

58 :公認ニート:2019/05/20(月) 18:27:58 ID:g5TJUliq
なんかおいらが寝てる間に盛り上がってるのぉ〜♪(^ω^)♪

59 :こじろぉ:2019/05/20(月) 18:55:40 ID:n8KTREEA
>>58はニート氏かな?
今誰が発言してるのか分からなくなってるお(;・ω・)

60 :こじろぉ:2019/05/20(月) 18:56:08 ID:n8KTREEA
59はこじろぉですm(__)m

61 :こじろぉ:2019/05/20(月) 18:57:24 ID:n8KTREEA
あっ、直ってるm(__)m

62 :こじろぉ:2019/05/20(月) 19:03:47 ID:n8KTREEA
>>59
公認ニート氏

磨き、塗装以外にも面白そうな物をハケーンしちゃったのですよ(ФωФ)ムフッ♪

63 :こじろぉ:2019/05/20(月) 19:14:14 ID:n8KTREEA
ごめんなさいm(__)m>>58でしたm(__)m

64 :公認ニート:2019/05/20(月) 20:16:46 ID:g5TJUliq
こじろぉ氏
まぁまぁこじろぉ氏落ち着いてw
ヤスリでシコシコし過ぎて疲れたんでしょうw
ゆっくりしてくださいなw(^ω^)♪

ほうほう(´・ω・`)
塗装や磨き以外に面白いのを発見したと!?( ゚∀゚)
それは楽しみだす♪

65 :こじろぉ:2019/05/20(月) 20:26:10 ID:n8KTREEA
あ〜疲れてたのかなぁ( ̄▽ ̄;)
例の物はもっと調べてみますです(〃⌒ー⌒〃)ゞ

66 :公認ニート:2019/05/20(月) 20:39:38 ID:g5TJUliq
>>65
こじろぉ氏
楽しみにしてるでおー(´・ω・`)♪

67 :こじろぉ:2019/05/21(火) 08:43:58 ID:UO9SJuKZ
面白いこと思い付いた件、これもDIYでは出来ない事が分かりました(´;ω;`)

思い付いたのは、『アルミにチタンの焼き色をやってみる』でした。

調べてみると簡単には出来そうにないのでした。もうちょっと調べてみるか…

68 :肋骨の人:2019/05/21(火) 09:16:04 ID:gUkfXBnX
諦めてアルマイト♪アルマイト♪

69 :公認ニート:2019/05/21(火) 09:53:41 ID:p2+2t5J/
>>67
こじろぉ氏
ありゃ〜(´・ω・`)計画倒れしちゃったんですなぁー(´・ω・`)

ドンマイですお(´・ω・`)

70 :こじろぉ:2019/05/21(火) 11:20:42 ID:UO9SJuKZ
>>68
肋骨の人氏

アルマイトやってみようかなぁ…

>>69
公認ニート氏

そうなんですよぉ(´;ω;`)
このデザインだから、レインボーカラーが出来たらすごいカッコいいと思って調べていくと、難しそうなんですよね(;・ω・)ヤッパアルマイトシカナイカ?

71 :こじろぉ:2019/05/21(火) 14:20:15 ID:MRfY3/O3
外周整ったお〜(σ≧▽≦)σ
https://i.imgur.com/p5tI8Tn.jpg

お次は溝掘って〜♪(*^^*)

72 :公認ニート:2019/05/21(火) 15:44:50 ID:xiqDUs0Q
>>71
こじろぉ氏
おぉー!見事に綺麗に抜けましたなぁー!!( ゚∀゚)
つぎはぎ溝堀ですか!?職人だぬw
上司達さんに見つからないように気を付けてね〜(´・ω・`)♪

73 :こじろぉ:2019/05/21(火) 20:30:00 ID:M+UZ+Xq3
>>72
公認ニート氏

明日も頑張るお‼p(^-^)q

74 :公認ニート:2019/05/21(火) 20:42:32 ID:17onAmO9
>>73
こじろぉ氏
まじで一緒に作業して〜(´;ω;`)
溶接と電気回路は任せてくれ〜(´;ω;`)

75 :こじろぉ:2019/05/22(水) 15:54:32 ID:NUgdIaej
何とか溝掘れたお〜♪ヾ(@゜▽゜@)ノ
https://i.imgur.com/fIgepqU.jpg

今日調べてたらちょっと興味出てきたのが『ベーマイト』って方法。

ただ、アルマイトみたいに色は選べなくて『黒』のみなんですよね〜(^_^;)クロカー

76 :チューブ入りライダー:2019/05/22(水) 16:06:20 ID:B5yKSz2F
金シャチみたいにゴールデンカラーがいいな!(笑)

77 :肋骨の人:2019/05/22(水) 16:08:08 ID:pSsMkxai
いやいや、Dトラやけ緑でしょう(適当)

78 :公認ニート:2019/05/22(水) 16:08:59 ID:UO4URdH1
こじろぉ氏
金箔を貼りますか!( ゚∀゚)

79 :チューブ入りライダー:2019/05/22(水) 17:31:47 ID:Lwmf4k3i
>>78
ニート氏アルミ箔とか言い出さなくて良かった

80 :公認ニート:2019/05/22(水) 17:40:41 ID:yIrYbQnR
>>79
チューブ入りライダー氏
そ!れ!だ!w
こじろぉ氏〜♪一緒にオカルトチューンの信仰を復活さようぞw

81 :こじろぉ:2019/05/22(水) 17:45:46 ID:ST4Xi6AO
>>76
チューブ入りライダー氏

ゴールドカラー綺麗ですよね〜♪((o(^∇^)o))ゴールドか…

>>77
肋骨の人氏

僕のDトラちゃんは、『モノトーン調』なので、緑はちょっと合わないですかね〜(^_^;)

>>78
公認ニート氏

金箔なんて僕の製作物にはもったいないですよ〜wwwケド,ソレモオモシロソウダナw

82 :こじろぉ:2019/05/22(水) 17:48:21 ID:ST4Xi6AO
>>79、80氏

ちょっと待って、僕の製作物、すでにアルミ板からなんですけど…www

83 :公認ニート:2019/05/22(水) 17:53:59 ID:UO4URdH1
>>82
こじろぉ氏
「大丈夫だよこじろぉ氏(▽_▽)イントルーダーたんもGSXたんもアルミパーツは使われている、、、言ってる意味が理解できるだろう、、、そうだろう、、、こじろぉ氏(▽_▽)
様々なオカルトチューンの実験をしてみたいと思わないかね?」

84 :こじろぉ:2019/05/22(水) 18:01:45 ID:ST4Xi6AO
>>83
公認ニート氏

……………(ФωФ)‼

ハッ‼

ニ、ニート様‼勿体ないお言葉ですぞ‼‼m(__)m
ニート様の仰せる通り私こじろぉはオカルトチューンを喜んでやらせていただきます候。(ФωФ)www

85 :チューブ入りライダー:2019/05/22(水) 19:49:23 ID:Lwmf4k3i
ニヤリ(▽_▽)

86 :こじろぉ:2019/05/25(土) 17:49:19 ID:qRUFmjlZ
明日は内職やるでお〜♪ヾ(@゜▽゜@)ノ
おいらもベーマイトやってみるのだ‼\(^o^)/
端切れのアルミ板で実験してみるからオカルトチューンスレの方で書き込んだ方が良いですか?

87 :公認ニート:2019/05/25(土) 18:19:00 ID:ER5Y+Agj
>>86
こじろぉ氏
ベーマイトをやるんですか!?( ; ゚Д゚)
チャレンジャーですなぁーこじろぉ氏、、、( ; ゚Д゚)

88 :こじろぉ:2019/05/25(土) 18:30:51 ID:qRUFmjlZ
>>87
公認ニート氏

簡単そうだったので、明日やってみるお〜♪(o≧▽゜)o
写真も出来るだけたくさん撮ってうPするお〜♪(゜∇^d)!!

89 :公認ニート:2019/05/25(土) 18:55:05 ID:ER5Y+Agj
>>88
こじろぉ氏
それは楽しみだぬお〜(^ω^)♪
期待してるでお〜(´・ω・`)♪

90 :こじろぉ:2019/05/26(日) 09:23:17 ID:wvDgkcgb
洗車もオワタので、ベーマイトにチャレンジしてみるお♪ヾ(@゜▽゜@)ノ

とりあえずいきなり本番はやらないで、端切れでやってみるお〜(σ≧▽≦)σ

今回は2種類のアルミ板でやってみるお。(*^^*)
片方はそのまま(小)の、もう1つは軽く磨いたの(大)でやってみます。
https://i.imgur.com/Ia0ZgHw.jpg

本来は、重曹を入れてやると黒くなるらしいんだけど、ネットで調べてる時、重曹を入れないでやるとチタンの色になるらしいので、先ずは重曹無しでやってみるお♪((o(^∇^)o))

脱脂してフライパンに水を入れてアルミ板を入れて点火‼(σ≧▽≦)σ
https://i.imgur.com/MgJjSJs.jpg

後は約30分ことこと煮込むだけ‼(゜∇^d)!!

5分経過
https://i.imgur.com/3atWlLp.jpg
沸騰してきたお♪

10分経過
https://i.imgur.com/nH7311z.jpg
ちょっと磨いた方に変色してきた‼

20分経過
https://i.imgur.com/0RiyZSe.jpg
2つともだいぶ変色してきた。

30分経過
https://i.imgur.com/FhCx20p.jpg
あまり変わってきてないのでここで終わりにします。

なんか変色にもムラがあるし(;^ω^)
たぶん脱脂がちゃんと出来てない所でしょう。

乾かして試しにピカールで軽く磨いてみると…
https://i.imgur.com/INdVjHO.jpg
普通の鏡面が(笑)

でも角度変えて見てみると
https://i.imgur.com/jgjEN4d.jpg
なんかチタンカラーが出ているような感じの色になります

今回の結果をまとめると、

『磨いた面はある程度コーティング出来る』

でした。(*^^*)

お次は重曹入れて、黒色にチャレンジしてみるお♪(o≧▽゜)o

91 :公認ニート:2019/05/26(日) 19:24:29 ID:9a8WSeK0
こじろぉ氏
お疲れさまであります(*`・ω・)ゞ
お〜(´・ω・`)!
なんか料理してるみたいだぬねぇ〜(^ω^)♪
なんか昆布を煮詰めてるみたいw


チタンカラーがなかなか良い感じだぬねぇー(´・ω・`)♪
おいらのもこじろぉ氏にやって貰おうかのぉ〜w

92 :こじろぉ:2019/05/27(月) 07:25:45 ID:W0WjQP8d
>>91
公認ニート氏

なんかね、ベーマイトは難しいですよ( ̄▽ ̄;)
思ってた色とは違うし、すすっぽいのが付いて粉もふいてたんです。

93 :公認ニート:2019/05/27(月) 07:40:32 ID:cKWkdDiF
>>92
こじろぉ氏
うーん(´・ω・`)表面の脱脂やゴミの除去が不十分だったか、
生アルミ表面が酸化反応が少しあって、化学反応がイマイチだったかもしれませんねぇー(´・ω・`)

アルミは加工し易くて
鉄に比べ3/1の比重と軽く
加工、成分調整次第で強度も出すことが出来る非常に優れた材料ですが

酸素と非常に仲良しなので、速くアルミが酸化反応してしまうんですよねぇー(´・ω・`)

アルミニウム溶接やロウ付けが少し難しいのは
表面を絶対に綺麗にしないといけない(溶接不良、ロウ付けが更にやりにくくなる)

生アルミ表面が酸化反応する前にただちに処理しないといけないからで
今度はしっかり綺麗にした後、すぐにやってみてはいかがですかなぁー(´・ω・`)?

94 :こじろぉ:2019/05/27(月) 07:44:24 ID:W0WjQP8d
さて、メインの重曹有りベーマイトの写真うPするお♪(o≧▽゜)o

やり方は変わらずです(*^^*)

今回は、しっかり鏡面に磨いてからチャレンジ‼
https://i.imgur.com/uGv92Td.jpg

そして重曹を入れて点火‼
https://i.imgur.com/KOzrQCZ.jpg

アルミ板から細かい泡が出てきました。
https://i.imgur.com/0FS7Ovk.jpg

ふきこぼれないように気をつけながらことこと煮込みます
https://i.imgur.com/ExPskaw.jpg

で、出来上がったのがこのまっ白なアルミ板←えっ!?
https://i.imgur.com/pkwin0B.jpg

おそらく、水と重曹の割合がおかしかったのと、チタンカラーベーマイトをやった板を使った事、純水じゃなく水道水を使った事が失敗した原因だと思います(;^ω^)

本番の板はベーマイト処理はやらずに完成させようかと思います♪(゜∇^d)!!

95 :こじろぉ:2019/05/27(月) 08:15:23 ID:W0WjQP8d
>>93
公認ニート氏

あすがニート氏、アルミの特長も詳しいですね‼\(^o^)/

手早く作業するのがコツなんですね‼(゜∇^d)!!

96 :こじろぉ:2019/05/27(月) 08:15:46 ID:W0WjQP8d
さすがでした(;^ω^)

97 :公認ニート:2019/05/27(月) 08:44:45 ID:g1EP8g21
こじろぉ氏
いやいや(´・ω・`)
おいらの金属、非鉄金属知識なんて浅いですお〜(´・ω・`)
もぐりの電気工事作業員なんでw

98 :公認ニート:2019/05/27(月) 08:49:34 ID:g1EP8g21
後、こじろぉ氏(´・ω・`)
アルミの表面加工するのなら、地アルミ表面をを出さないと、上手くいきませんお〜(´・ω・`)

ここがアルミ加工や表面処理のめんどくさいところですw



99 :通りすがりの774Rライダー:2019/05/27(月) 09:22:22 ID:MIKQTho6
ベーマイト加工は酸化被膜そのままでOK
というかベーマイトが水和酸化物なので一度酸化させる必要が(多分)ある

100 :こじろぉ:2019/05/27(月) 17:31:37 ID:L74YG8RV
>>97、98
公認ニート氏

ニート氏と一緒に作業したいお〜〜〜‼O(≧∇≦)O
勉強になるし(笑)(*^^*)

101 :こじろぉ:2019/05/27(月) 17:36:18 ID:L74YG8RV
>>99

なるほど、1回電解処理してからの方が良さそうですね‼(゜∇^d)!!

アドバイスありがとうございましたm(__)m
次回実験してみます♪((o(^∇^)o))

102 :通りすがりの774Rライダー:2019/05/28(火) 19:13:28 ID:/s4y/k48
>>90
一瞬、ベジマイトにチャレンジするのかと思った

103 :こじろぉ:2019/05/28(火) 20:08:05 ID:Gq3LJlrS
>>102

ベジマイトをググってみたらすんごいなぁ(笑)これはチャレンジ出来ないお(;・ω・)www

104 :こじろぉ:2019/05/30(木) 11:46:45 ID:BvPUNAKC
今日はヒマなので、内職再開するでお〜♪ヾ(@゜▽゜@)ノ

今回の製作物は、ちとサイズが大きいので、職場の道具を使用して仕上げていくお♪(゜∇^d)!!
https://i.imgur.com/SUyHPhG.jpg

今回も鏡面近くまで磨いていきます。

105 :公認ニート:2019/05/30(木) 11:49:21 ID:8yacyvtb
>>104
こじろぉ氏
うぉー(´・ω・`)!
頑張れ〜(´・ω・`)!!

106 :こじろぉ:2019/05/30(木) 11:57:52 ID:BvPUNAKC
>>105
ニート氏

ちょっと久しぶりの再開ですのでのんびりやるでお〜♪((o(^∇^)o))アリガトー

107 :チューブ入りライダー:2019/05/30(木) 12:21:53 ID:CwrnXAvv
ワクワク

108 :こじろぉ:2019/05/30(木) 14:22:24 ID:m9oUDsGs
>>107
チューブ入りライダー氏

テカテカ♪(*^^*)

109 :こじろぉ:2019/06/04(火) 15:20:53 ID:vGCHZyOj
今回の磨きはなかなか曇りが取れないお〜(^_^;)
https://i.imgur.com/aGaICiA.jpg

ひたすらピカールで磨いてるんだけどなぁ…

110 :通りすがりの774Rライダー:2019/06/04(火) 15:24:24 ID:vxh6FQW6
>>109
すげぇ。言われなきゃ既製品としか思わないレベルw

111 :こじろぉ:2019/06/04(火) 15:50:33 ID:vGCHZyOj
>>110

ありがとうございます(*^^*)
そう言っていただけると、頑張れます♪ヾ(@゜▽゜@)ノ

112 :通りすがりの774Rライダー:2019/06/04(火) 17:06:57 ID:cvqIll7y
ピカールは4000番くらいだっけ?なかなか光らないなら1000〜2000番で
磨いたらどうかな

113 :こじろぉ:2019/06/04(火) 18:12:00 ID:2p1Pa+xE
>>112

助言ありがとうございます(*^^*)
ピカールは#4000ぐらいと言われてますよね♪(゜∇^d)!!
前製作までも、耐水ペーパー#2000まで水研ぎしまして、ピカール仕上げで鏡面に仕上げておりました。

のんびり磨いてもう少し様子を見てみようと思います♪(o≧▽゜)o

114 :通りすがりの774Rライダー:2019/06/04(火) 19:20:45 ID:cvqIll7y
しっかり下地処理してるなら…経験上、磨いてるうちに汚れてたってのがありがちかな
一度磨き止めてパークリでも使って完璧に脱脂してみると経過もよくわかってよいかも

115 :チューブ入りライダー:2019/06/04(火) 23:26:08 ID:ZI1J15e7
無水エタノールで拭いてみやう(*´Д`*)

116 :公認ニート:2019/06/05(水) 04:04:15 ID:DevXSuoR
確か自分のオシッコでも
生アルミと反応して色と被膜つけれると
聞いたことが、、、。
オシッコにはアンモニア、塩分、糖分とかいろいろと入ってるかららしいお(´・ω・`)

117 :こじろぉ:2019/06/05(水) 07:24:36 ID:PtTqJKQO
今日はとにかく丁寧に脱脂してから磨いてみます♪(o≧▽゜)o
ありがとうございましたm(__)m

118 :こじろぉ:2019/06/08(土) 14:56:39 ID:K1aWkrra
やべー、しばらく内職出来なさそうだお(;・ω・)

119 :公認ニート:2019/06/08(土) 15:37:43 ID:mOgzcuaN
こじろぉ氏
焦ること無いお(´・ω・`)
自分のペースで良いだでお〜(´・ω・`)
おいらのオカルトチューンも
ナメクジ並の進み具合だしねw(-ω-;)

120 :こじろぉ:2019/06/08(土) 16:32:49 ID:KuNIrcI/
ニート氏
ありがとうだお〜♪ヾ(@゜▽゜@)ノ

121 :こじろぉ:2019/06/19(水) 11:45:35 ID:Fi8n79k8
今日から内職再開してるでお〜♪(σ≧▽≦)σ

122 :通りすがりの774Rライダー:2019/06/19(水) 11:52:22 ID:Cz3cUUBa
応援してるぜ(๑•̀ㅂ•́)و✧

123 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2019/06/19(水) 12:55:37 ID:DU8xV5lc
>>121
全裸待機で、風邪ひくところだったぜw

124 :こじろぉ:2019/06/19(水) 13:05:19 ID:Fi8n79k8
>>122

ガンバるゾイ‼(゜∇^d)!!

125 :こじろぉ:2019/06/19(水) 13:06:56 ID:Fi8n79k8
>>123

ムフフ要素まったく無いのですがwww(σ≧▽≦)σ

126 :こじろぉ:2019/06/19(水) 13:09:25 ID:Fi8n79k8
まだまだだけど、チラ見せ♪(o≧▽゜)o
https://i.imgur.com/BHIbTih.jpg

127 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2019/06/19(水) 13:12:48 ID:DU8xV5lc
>>126
これは、モザイク案件ですか?w
。。。チラミセ言うから
エロさ倍増ですやんw

全裸待機の甲斐があったいうもんだじぇw

128 :こじろぉ:2019/06/19(水) 15:47:31 ID:NBFjNPlu
磨き終えたお〜♪ヾ(@゜▽゜@)ノ
https://i.imgur.com/Vt0hRoM.jpg

でも、ミッチャン、クリア塗装すると鏡面が曇っちゃうのが寂しいわ(´;ω;`)

明日ヒマなら塗装やるでお〜♪(*^ω^*)

全裸待機の方々は全裸モード解除でお願いします(*^^*)ゞ

129 :チューブ入りライダー:2019/06/19(水) 17:12:44 ID:+wfISZHo
こじろぉ氏、塗装完全に硬化してからめっちゃ細かいコンパウンドで研磨してみるとかでダメちっく?

130 :通りすがりの774Rライダー:2019/06/19(水) 17:14:36 ID:yqoGBpAM
美しい。パーツというより工芸品だな

58KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス