ライダーの皆様におかれましては
日々の外出自主規制で
大変気苦労が絶えない毎日が
続いていると思います
緊急事態宣言が解除されましたが
「安全宣言が発令」された
わけではありませんので
ツーリングにいかれる際には
コロナ対策をされるよう、お願いしたく

下に参考になる、やりやすい感染対策の
動画を見つけましたので、張っておきます
コロナ専門家会議3つの問題点「半自粛」こそ真の感染対策【藤井聡】
ばいくちゃんねる板利用には専ブラを推奨します
詳しくはこちらから
ばいくちゃんねる板に専ブラを使う方法

利用規約
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。

・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します

・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。

・投稿者は、掲示板運営者が指定する第三者に対して、著作物の利用許諾を一切しないことを承諾します。

書き込む際には、上記規約全てを承諾したと見なします。

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【バイクdeキャンプ別館】キャンプ道具総合 #01

68 :ぴーやま:2020/02/26(水) 07:33:31 ID:cQQEEV8J
>>59
十三不塔さん

荷物を少なく火おこししたいという御希望を最優先してですが、ZIPPOじゃダメでしょうか?
杉・松・蒲・樺、等々の植生があれば下手な着火剤より火おこしが簡単です。
で、これらは日本全国ありふれた植物ですので、大概の場所でいずれかが見つかります。
松ぼっくりや杉葉の枯れたヤツなんかは、散歩中にで持つかると思いますので、巾着袋なんかに放り込んでおけば便利です。

自然最終物だけで少々の雨中でも着火しますし、さらに非常用に確実な着火剤を自作しておけば安心です。
【着火剤作り方】
1)空き缶を利用して蝋燭を溶かす(湯煎でとけます。お勧めはイケアのでっかいヤツ。余るはずですので防災用品にご利用を)
2)チップ状の木材を溶けた蝋燭に絡める(燻製用チップのサイズをご想像頂ければ。なんなら余った燻製チップでも可)
3)できあがりが『チップが蝋燭でコーティングされてる状態』になるように、材料配分して下さい。
普段使わなくても緊急時に持っているというだけで、心強いアイテムです。

もっと簡単にされるなら、ガムテープを。(紙タイプです)
こいつもよく燃えますし、芯を取り除いて必要分量をグルグル巻きにして持って行けば手のひらサイズです。

ZIPPOですが、老婆心ながらちょいとひと工夫を。
購入時はウィック(芯)が上部にひとまとめになってます。このままでも使えますがオイルの持ちが非常に悪いので、いったん綿を出してウィックが内部をS字に通るようにしてあげて下さい。(毛細管現象でオイルをくみ上げますので、綿に触れる面積を大きくするということです)
これだけでオイルが無くなって綿がカラカラになるまで使い続ける事が出来ます。
新品は一発着火が当然ですが、フリントを支えるバネが徐々に弱くなってきます。強化タイプに交換するか、上手に伸ばして火花が良好になるようにしてあげて下さい。
オイル切れも4日程度のキャンプなら大丈夫ですが、どうしても不安ならキーホルダー型の携帯用オイル入れが売ってます。
予備のフリントは最下部にコロンと入れとけば大丈夫。

ちなみにZIPPO。
連続使用で20分ぐらいは持ちます。(ただし火だるまになりますw)普通は一瞬の着火で事すみますので、まず困りません。
永久保証ですので壊れても無償修理。
ってか壊れません^^; 壊す方が難しい堅牢さがあります。
風に強く、雨でも大丈夫。
ちょっと水に落としたぐらいなら普通に点きます。川を渡るときに誤ってポケットに入れっぱなしにしてたんですが、水気を振って落としただけで普通に点きました。


一応書きますが、トーチを否定する訳ではありません。
好みのスタイルで楽しめば良いと思います。
あくまで省スペースで確実な着火をテーマに書きました。
参考になることがあれば幸いです。


283KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス