ライダーの皆様におかれましては
日々の外出自主規制で
大変気苦労が絶えない毎日が
続いていると思います
緊急事態宣言が解除されましたが
「安全宣言が発令」された
わけではありませんので
ツーリングにいかれる際には
コロナ対策をされるよう、お願いしたく

下に参考になる、やりやすい感染対策の
動画を見つけましたので、張っておきます
コロナ専門家会議3つの問題点「半自粛」こそ真の感染対策【藤井聡】
ばいくちゃんねる板利用には専ブラを推奨します
詳しくはこちらから
ばいくちゃんねる板に専ブラを使う方法

利用規約
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。

・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します

・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。

・投稿者は、掲示板運営者が指定する第三者に対して、著作物の利用許諾を一切しないことを承諾します。

書き込む際には、上記規約全てを承諾したと見なします。

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【弄るの//】バイク整備総合【大好き//】in ばいくちゃんねる板 Part4

1 :通りすがりの774Rライダー:2020/11/24(火) 12:18:53 ID:+WLNbbDZ
整備に行き詰った方、分からない方、裏ワザなどみんなで教え合ったり助け合ったり なんでもどうぞ。

前スレ
https://forum.bikechannel.info/test/read.cgi/bikech/1577603520/

700 :かぼんぬ:2024/12/29(日) 15:48:06 ID:kNNgR/Xc
KSRのフロントフォークがO/Hから帰ってきたので交換
ついでにローターも220mmフローティングに交換
https://i.imgur.com/vsnSU3r.jpg
https://i.imgur.com/qJOAATM.jpg

701 :かぼんぬ:2024/12/31(火) 07:05:30 ID:tlw4juab
固定フリーの簡易スタンドでフロント上げてると整備作業中に車体が前後にズレて落ちることがあるんだけど
リアスタンドのコロにトラスコ中山のとめたろう使ったらビクともしない
https://i.imgur.com/9dzOZkW.mp4

トラスコ中山のとめたろうマジ優秀
みんな買うべき

702 :通りすがりの774Rライダー:2024/12/31(火) 08:13:10 ID:zQKQ3e10
>>701
おお、動画レビューまでありがとうございます! たまにしかやらないから、自分が下手で同様に倒れそうになって、うおって必死に支えたりしたから、ぜひともチェックしときます!

703 :かぼんぬ:2025/01/05(日) 17:23:21 ID:iB0jFZuX
フォークO/Hして動作は大満足なんだけど
ガワはアルマイトの退色とか傷とかできちゃないので
カーボンプロテクタ巻くなどした
https://i.imgur.com/DA8BpqI.jpg
https://i.imgur.com/KtbBhWi.jpg

704 :通りすがりの774Rライダー:2025/01/05(日) 18:05:52 ID:k6Yud7gQ
あーそこ自分は塗装したわw

705 :通りすがりの774Rライダー:2025/01/07(火) 07:12:32 ID:zHtbpTCI
>>703
器用だな。近所なら有料でお願いしたいくらいだ

706 :通りすがりの774Rライダー:2025/01/15(水) 10:19:33 ID:OAJgTsYX
エンジンのかかりが悪くなったのでプラグ交換。元気になりますた。

707 :かぼんぬ:2025/01/30(木) 07:27:33 ID:09jkmFMg
KSRのレストアでリアサスリンクのフルベア化とかクロモリシャフトの適合とか
小ネタがいくらか溜まったんだけど、需要ある?
あるならカワサキスレにまとめて投下するよ

708 :通りすがりの774Rライダー:2025/01/30(木) 08:34:12 ID:rhXyDOJW
>>707
ぜひ。ここで大丈夫です。書き込んでるの自分とかぼんぬ氏の2人だけですしw

709 :通りすがりの774Rライダー:2025/01/30(木) 08:35:00 ID:rhXyDOJW
自分素人で日曜DIYレベルだけど興味あるねぇ。

710 :かぼんぬ:2025/01/31(金) 07:20:02 ID:LSt6roOq
おけまる
近いうちに写真まじえてまとめますわ〜

711 :通りすがりの774Rライダー:2025/02/07(金) 10:18:03 ID:auVFEgR1
寒いこの時期はブリーザードレンチューブにすぐ結露水が溜まる。
こまめにドバァ

712 :通りすがりの774Rライダー:2025/02/10(月) 19:01:54 ID:imPftvvH
夕方に消耗品を交換しようかと思ったけど寒さと疲れと日没の早さで断念。週末にでもやろう

713 :通りすがりの774Rライダー:2025/02/11(火) 21:07:03 ID:Dz4CvD88
日曜DIYレベルのワイ、タイヤ交換でチューブに穴開ける(笑)
結局プロに依頼する事になった。
下手くそが背伸びするもんじゃないんだなぁ。

714 :通りすがりの774Rライダー:2025/02/11(火) 22:29:06 ID:K06cEqJw
>>713
タイヤ交換でチューブに穴開ける

最初、または2回目あるあるだねw
何回かやるうちにできるようになるよー
( ・∀・)ノ

あ、チューブのパンク修理キット用意してね。

715 :通りすがりの774Rライダー:2025/02/11(火) 23:04:19 ID:Dz4CvD88
>>714
アドバイスありがとです(^o^)

716 :通りすがりの774Rライダー:2025/02/13(木) 00:52:16 ID:562x+Cp4
先月あまり乗ってなかったエンデューロバイクのタイヤ交換した
寒さでIRCの33sゲコタが硬くなってて諦めて室内に一晩保管したら簡単に組めた
2年ぶりの新品タイヤはグリップ最高すぎる

717 :通りすがりの774Rライダー:2025/02/13(木) 05:10:55 ID:iIFXGH4q
>>716
タイヤ交換お疲れ(^o^)

718 :かぼんぬ:2025/02/16(日) 07:25:56 ID:tLZsKc9r
KSRのタンクキャップガスケットがディスコンで手に入らないので
HNBRゴムで純正互換の物を製作したんよ
https://i.imgur.com/zkcLqY7.jpg

ハイオクガソリンに2日間どぶ漬けしても寸法誤差発生してないから
耐ガソリン性能は問題なしと判断してよいのではなかろうか


719 :通りすがりの774Rライダー:2025/02/16(日) 07:28:16 ID:zK0yDeGa
>>718
めっちゃ器用だね。近所なら有料で色々お願いしたいくらいだ。

720 :通りすがりの774Rライダー:2025/02/16(日) 07:32:59 ID:MS/qxezh
こんなに器用には自分には出来ないけど自作するの楽しいよね。

721 :通りすがりの774Rライダー:2025/02/16(日) 22:37:09 ID:JOxZfg+8
>>718
ゴム板から切り出したのかな?

円カッターで切り出せる感じなのかな?

722 :かぼんぬ:2025/02/17(月) 05:05:09 ID:Z3F/gzgz
自作ではないです〜
大手自動車メーカーに納入するゴムパッキンメーカーがやってる
機械抜きサービスなので寸法誤差全然ないです

サークルカッターで自作するつもりでHNBRの3mmを購入できるところ探したんだけど
なかなかないのよね(NBRの3mmならホムセンでも買えるんだけどガソリンでふやける)
HNBR取り扱ってる通販業者をひたすら探してたら、エンドユーザー向けのリーズナブルな
機械抜きサービスを発見したので利用してみたんよ

723 :通りすがりの774Rライダー:2025/02/17(月) 21:45:28 ID:61KBsZ73
>>722
へー、そんな業者あるんですね。

うちに倒産した会社のミルミキサーがあって、パッキンなかったから似たサイズのパッキンをハサミで調整して使ってるけど、次はそこで頼んでみてもいいかも。

724 :かぼんぬ:2025/02/17(月) 22:20:31 ID:8Y8fGN3y
ここです〜
https://gomu.jp/kiru/top?gad_source=1&gbraid=0AAAAAD_XyfaDSCCz8lFCqFefCWnu4De-0&gclid=CjwKCAiA2cu9BhBhEiwAft6IxDqU1v44Gw5J8ARJ7b8jRMLi9ZTlyP737AQ2UA0_qfKnT1x8v0DYQhoC2LAQAvD_BwE

725 :通りすがりの774Rライダー:2025/02/18(火) 22:00:04 ID:42EhLm5g
>>724
わぁ、ありがとうございます!

オーダーメイドにしては安いですね。

726 :通りすがりの774Rライダー:2025/02/27(木) 16:05:55 ID:564K5hB1
毎度古いチューブの中から出てくる生臭いニオイw🤮

727 :通りすがりの774Rライダー:2025/02/27(木) 22:42:14 ID:P9+wZvgx
>>726
本当それw

何なんあの臭い

728 :通りすがりの774Rライダー:2025/02/28(金) 07:19:05 ID:Ah6BXqga
>>727
謎だよねw 水分が腐った&カビ?w

729 :通りすがりの774Rライダー:2025/03/04(火) 07:23:31 ID:tqZAsI+U
今日は定期オイル交換

730 :通りすがりの774Rライダー:2025/03/22(土) 13:34:38 ID:2jtxlKKH
やっと暖かくなってきた。空気圧調整。近場ツーリング用に。

731 :通りすがりの774Rライダー:2025/03/25(火) 10:52:52 ID:aI2y7pKo
春に向けてやっとメンテナンスがひと通り終わった。DIYは楽しいな。

732 :かぼんぬ:2025/03/29(土) 19:26:15 ID:81GxjF0n
チェーンアライメントツールなるものを導入したんよ
https://i.imgur.com/7AMgGeK.mp4

733 :通りすがりの774Rライダー:2025/03/30(日) 06:56:51 ID:lxg33LtW
>>732
平行になってるか確認する物ですかね。地味だけど便利そう👍

213KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス