ライダーの皆様におかれましては
日々の外出自主規制で
大変気苦労が絶えない毎日が
続いていると思います
緊急事態宣言が解除されましたが
「安全宣言が発令」された
わけではありませんので
ツーリングにいかれる際には
コロナ対策をされるよう、お願いしたく

下に参考になる、やりやすい感染対策の
動画を見つけましたので、張っておきます
コロナ専門家会議3つの問題点「半自粛」こそ真の感染対策【藤井聡】
ばいくちゃんねる板利用には専ブラを推奨します
詳しくはこちらから
ばいくちゃんねる板に専ブラを使う方法

利用規約
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。

・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します

・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。

・投稿者は、掲示板運営者が指定する第三者に対して、著作物の利用許諾を一切しないことを承諾します。

書き込む際には、上記規約全てを承諾したと見なします。

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【弄るの//】バイク整備総合【大好き//】in ばいくちゃんねる板 Part4

1 :通りすがりの774Rライダー:2020/11/24(火) 12:18:53 ID:+WLNbbDZ
整備に行き詰った方、分からない方、裏ワザなどみんなで教え合ったり助け合ったり なんでもどうぞ。

前スレ
https://forum.bikechannel.info/test/read.cgi/bikech/1577603520/

9 :チューブ入りライダー:2020/11/30(月) 12:51:16 ID:sW+m3PIG
>>8
 フォギー氏 乙;;
 そんな日もあるでよ。ドンマイじゃ〜

  ヘックスって案外トラブルんで嫌いだす。トルクスもっ。


10 :通りすがりの774Rライダー:2020/12/09(水) 21:03:51 ID:zmxZKI/A
来シーズンに向けてレーサー車両の交換予定部品の見積もりをしたらおよそ10マソ…
ボーナスぶっこむか悩み中

とりあえずハイエースのローン分をとっておいて考えよう

11 :通りすがりの774Rライダー:2020/12/09(水) 21:06:16 ID:zmxZKI/A
来シーズンに向けてレーサー車両の交換予定部品の見積もりをしたらおよそ10マソ…
ボーナスぶっこむか悩み中

とりあえずハイエースのローン分をとっておいて考えよう

12 :通りすがりの774Rライダー:2020/12/09(水) 21:07:27 ID:zmxZKI/A
>>10>>11
何故か連投になってた
すいません

13 :フォギー:2020/12/09(水) 23:06:28 ID:3Mfr+oEi
>>11
おおう結構な金額ですね、とはいえきっちり整備しないでレース中に
DNFってのもツマラナイですしねぇ…。

14 :チューブ入りライダー:2020/12/10(木) 07:55:55 ID:446DN5PL
年末年始は引きこもりしようと思ってるから、バイクいぢりでもしようかな。
 今のうちに整備プラン考えて部品手配しておこう。
 といっても整備する箇所は、、、GPzのフォークかなぁ、、ちょびっと
 曲がってるんだよな。元が事故の不動車だったからw

  インナー売ってないからプレスで矯正するかな

15 :通りすがりの774Rライダー:2020/12/10(木) 11:36:03 ID:HIB0ZGQJ
>>13
フォギーさん
整備不良でのDNFだけは避けなきゃいけないので頑張って予算を組みます
サーキットも楽しいバイクライフですし

16 :通りすがりの774Rライダー:2020/12/12(土) 13:35:14 ID:Hy6qUr49
今日は定期グリスアップと空気圧点検&充填
初代出来る子空気入れまだまだ現役😀

17 :通りすがりの774Rライダー:2020/12/13(日) 20:54:27 ID:6yN9rCkI
オイル&エレメント交換したのはいいが、ゾイル買ってあったの忘れてた…
オイルアッパーレベルギリギリまで入れてあるしもう入れない方がよさそう
目減りしたら入れるか

18 :フォギー:2020/12/19(土) 20:59:07 ID:Hr4eIjZT
ガッデム、電熱服の無段階調節スイッチが死んだ…これで通算2個目。
残りは2段階のみのスイッチのみ。
前にジャペックスが扱ってたKlanってイタリアブランドですが、とにかく
スイッチが弱すぎる!そりゃ取り扱い中止になるのも納得。


19 :メタリック:2020/12/20(日) 18:10:26 ID:dB8aPqK3
バッテリー交換しました。
画像撮り忘れた…

20 :通りすがりの774Rライダー:2020/12/20(日) 18:15:15 ID:FYWgB9Jn
>>19
ええんやで。ワイなんか定期オイル交換だけで書き込んでるからw

21 :かぼんぬ:2020/12/20(日) 18:49:30 ID:+PyFEtMp
火曜の朝、夜勤から帰ってきたら気温氷点下だと小虎のセルが回らなかった
押しがけの後エンジン熱でバッテリー温まったらセルイチだったけど新車から7年間交換されていないであろうバッテリーもそろそろ交換しようと新品バッテリーを購入
その後、水曜以降はセルイチでエンジンかかったけど新品バッテリーは木曜に届いていたので出し惜しみせず本日交換したんよ
必要ないけどマニアの嗜み予備充電もしたよ
取り外した7年酷使されたバッテリーのCCAを測定したら150
新品のCCAは200だからそりゃ氷点下だとセル回らないよね


22 :フォギー:2020/12/21(月) 20:08:05 ID:snEWTX7F
サイドスタンドが長い。

701Enduroはサイドスタンドの形状から跨ってからスタンド払うのは
厳しい。ただシート高高いだけだったら、同じ高さのFXで払えてたんですが。

そこで切って溶接して…と依頼しようと思ったけど、どこも出来ない!
というか今時のバイク屋さんだとそもそも溶接機材が無い、使う機会も
無いので外注になるこの時代。車屋さんなら出来るとこあるけど、現車合わせ
が出来ない!流用できる純正スタンドもあるけど、15k円かかる…。

いっそ溶接機買うか!と思ったがホント使う機会無いし、100V仕様だと
3万円台のそれなりに高性能機買わないと厳しいし、昇圧器も欲しいしで
40k円オーバー。
使うなら相応に金突っ込むけど、使わない物に無駄に金使うのはストレス。
しょうがないので遠征して出来る業者さんにお願いしよう・・・。


23 :通りすがりの774Rライダー:2020/12/21(月) 21:23:40 ID:TvMpK9Bi
>>22
くま氏の所まで走れば安くやってくれそう。

24 :PDX Hiro:2020/12/21(月) 22:36:55 ID:q7RCRAhg
>>22
スーパーモト用で5cmくらい短いかもですが
https://www.thecyclehouse.com/warp-9-ktm690-husqvarna-701-supermoto-kickstand/
Warp9はKLX250改330に履かせてるスーパーモトホイールも作ってるメーカーでホイールは信用あります

25 :くまくま ◆2kOTxdLvdc :2020/12/21(月) 23:05:21 ID:qYSnOJu7
単に切ってつなぐだけなら・・・

鉄だと、缶コーヒーでええで(^p^)
ステンだと、今は棒がない・・・(´・ω・`)モキュ
<2kくらいになるかなー

切るのは・・・まーかせてー(*´Д`)アハーン

26 :フォギー:2020/12/21(月) 23:10:18 ID:snEWTX7F
>>24
スタンドそのものは社外でも純正でも選択肢はあるんですが、現物合わせ
出来ないので、実際どの程度傾くか分からないのですよね…。

一番は690エンデューロのが10oほど短めで丁度良いそうなのですが
15k円…溶接機買って自分で繋げばスズキッドかハイガーの良い奴が
半額で買える計算(既に何か間違っている)という思いガガガ。



27 :フォギー:2020/12/21(月) 23:16:13 ID:snEWTX7F
>>25
鉄パイプの1.2o〜1.6oくらい、少なくとも自動車鋼板よりは厚めなので
初心者が実践する素材としては悪くない感じですね。

切るのはこっちでも幾らでも出来るんですがねー、(´ε`;)ウーン…溶接機の用途…。



28 :フォギー:2020/12/27(日) 00:14:45 ID:riW2d72D
最終的に埼玉県川口市にあるコンビニ溶接センター行って現物合わせで
サイドスタンド加工してもらいました。
10o+5o+5oと段階踏んでカットしてもらって、傾き具合と長さの
最適解探って加工してもらいました。

これで大分収納が楽になりましたが、欲が出てサイドスタンドヘルパー
が欲しいとこ。しかし付けると足漕ぎするとき引っかかるんですよねぇ…。


29 :くまくま ◆2kOTxdLvdc :2020/12/28(月) 17:57:56 ID:cki3W6GS
>>28
おっつんです(ノ´∀`*)アヘアヘ
カットはやっぱ、ちょっとずつ・・・削っていく感じで
調整になりますなぁ

あぁ、バチバチやりたかった(´・ω・`)ショボーン

30 :くまくま ◆2kOTxdLvdc :2020/12/28(月) 18:02:24 ID:cki3W6GS
あとあと、この子、やっぱ使える(´・ω・`)モキュ
https://i.imgur.com/TaV6jEJ.jpg
へろっと空気入れに行くの・・・
どこでもできるん(*´Д`)アハーン

サブタンク付きのバージョンだったら、屋外塗装も
できてたかもだけど(´・ω・`)ショボーン
<サブタンク付けりゃいいか(´・ω・`)モキュ

31 :フォギー:2020/12/28(月) 19:14:34 ID:NT0ZLzv1
>>30
そういやアストロの28リッターサブアルミタンク買いました。
0.6加圧しておけば空気圧調整くらいなら問題なく
というか、使い切れない量入りますね。


32 :くまくま ◆2kOTxdLvdc :2020/12/28(月) 19:27:31 ID:cki3W6GS
>>31
エアツールとか、プラズマ使い始めると
それでもあっという間に(^p^)
<うち、38Lメイン(62L/min)の24Lサブでも、結構ぶん回し(^p^)

プラズマ君だと、90L/minいるらしいからねぃ・・・
あと、エアハンマーとかも結構使ってるから・・・

33 :かぼんぬ:2020/12/29(火) 17:50:48 ID:nfYQlid+
小虎のバッテリー交換したからついでにSAE端子付けた

34 :くまくま ◆2kOTxdLvdc :2021/01/03(日) 10:31:47 ID:b0N0Qtgj
めっちゃ、マルチツール、欲しい病に
かかってしまった・・・(´・ω・`)モキュ

35 :療養中作業員:2021/01/05(火) 20:29:37 ID:3IjCSK3/
イントルーダーたん修理、現在進行停滞中、、、。
現在パーツ単体で整備できてるもの
キャブ、エアクリボックス、電装ワイヤー、ヘッドライト、スロットルワイヤー、etc.etc.、、、。

まだまだやることがいっぱいで
部品もまだ買わんとあかん、、、。
左側のフロントサス
約4.1ミリ曲がってた(´;ω;`)
チューブ買わなきゃあかん(´;ω;`)
復活、、、いつになるやら、、、( ̄▽ ̄;)

36 :くまくま ◆2kOTxdLvdc :2021/01/06(水) 05:17:56 ID:2ooH7SpD
>>35
フロントフォークも逝かれたか・・・
それ、中古のフォークをオークションで
引っ張った方が速いぱてぃんでは?(A´∀`)アセアセ

37 :チューブ入りライダー:2021/01/06(水) 08:00:56 ID:QXHOTt9c
>>35
 作業員氏、インナーチューブ、実は自分もなおさないといえないんですよ。
GPzなんですが、譲り受けた段階で事故車だったのですがレストアしてても
 ここだけ部品が調達できずに放置でオーバーホール2回ほどやって
 ごまかしてました。 もちろん欠品してままなので修正するかなぁ
 中古も探してたんだけど、サビてたり、やっぱり曲がってたり。
 プレスで頑張るかな、、、

38 :療養中作業員:2021/01/06(水) 08:56:53 ID:NHNm7Dmw
>>36
くまくま氏
そうなんですよねぇー……_(:3」∠)_
修正してくれる業者さんもいるみたいですけど、送料+修正費用+損傷具合で変わる技術料を見てみると
買った方が圧倒的に早いですし
確実です、、、。

オークションも見ていますが
不人気車ゆえになかなかパーツが出てこないのが痛いところです……_(:3」∠)_
よくエンジン単体では出てくるけど、、、。

現在オークションかもう行きつけのショップに頼んで左チューブ単体で注文するか悩み中……_(:3」∠)_

39 :療養中作業員:2021/01/06(水) 09:02:30 ID:NHNm7Dmw
>>37
チューブ氏
oh、、、。チューブ氏もですかぁー(´・ω・`)
中古で探しても、大体状態悪いの多いですよねぇー、、、。

プレス修正したいですが、おいらは持ってない〜……_(:3」∠)_
まだイントルーダーたんは新品で在庫があるみたいなので悩み中です……_(:3」∠)_

40 :チューブ入りライダー:2021/01/06(水) 12:43:09 ID:QXHOTt9c
>>39
作業員氏〜
 新品で部品でるなら、ちょっとくらい予算キツくても、ぜひ新品でっ
 というのも、修正するとメッキ表面が怪しくなって、点サビ出やすく
 なっちゃうし、真円度も目をつぶることになっちゃう。

 新品入手できるの羨ましい〜 スズキさん部品価格良心的だしね。
 こっちは修正一択かな。

  作戦としては、インナー−チューブと近似のホルソーで板に穴あけして
 それを2分割してプレス治具にするといいって教わったんで
 ダイヤルゲージで振れ見ながら妥協できる範囲までジワジワやるかな。
 折れ曲がる箇所は大抵三叉の付け根中心と予想してるので、
 しゅう動部には影響出にくいといいな。 オイルシールとか揃ってるんで
 気が向いたらアタックしますっ

  作業員氏もがんって〜

41 :療養中作業員:2021/01/12(火) 10:44:08 ID:Pj38HCV1
>>40
チューブ氏
とりあえず、お金が貯まったらインナーチューブは左側だけ新品で注文する予定です(´・ω・`)

右側は幸い許容範囲内(ほとんど歪み無し)で問題無しだったので〜(´ω`)
最初おいらも自分で修整しようかと思いましたが、
取り付け部から中心に歪んでるんですが、そこに少し凹みキズもできていたので、こりゃあ〜修整が厳しいと判断しました、、、。

プレス治具関係も持ってないしねぇー、、、。

がんがるおっお〜(´ω`)♪

42 :チューブ入りライダー:2021/01/25(月) 12:46:57 ID:2VVkxeFA
そろそろ車検の点検整備始めるかな〜
  普段地道にやってる(つもり)なので、再確認っぽく。
  外装めくって掃除するいいチャンス。

  タイヤははめかえ屋さんにもって行かなっくちゃ、、普通のバランサーが
 使えないので決まった業者さんにお願いしちゃう。
  必要ないかもですが、たまにはプラグも交換しようかな〜

 

43 :現場作業員:2021/01/30(土) 07:18:05 ID:lq/f3BFo
>>42
チューブ氏
お疲れ様です〜(´・ω・`)
車検前のセルフ点検整備良いですね〜(´ω`)

44 :通りすがりの774Rライダー:2021/01/30(土) 07:19:08 ID:mTyo3VAG
今日は定期空気圧点検。それだけっすw

45 :現場作業員:2021/01/30(土) 07:41:17 ID:lq/f3BFo
>>44
それも立派な点検整備ですよ〜(´ω`)♪
学生の頃ガソリンスタンドでバイトしたけど、空気圧なんて気にしない人が多いこと多いこと、、、。
「タイヤに空気って入れないといけないの?」
「車検でやるものじゃないの?」とかとか

ひどい人は規定圧の4分の1、、、。
タイヤ変磨耗してたし、エンジンや燃費は最悪だったろうなぁー、、、って思い出しました( ̄▽ ̄;)
ガソリンや軽油の値段はものすごく気にするのにw

46 :通りすがりの774Rライダー:2021/01/30(土) 08:12:27 ID:mTyo3VAG
>>45
あざっす。地味だけど大事ですよね^^

47 :フォギー:2021/01/30(土) 10:18:17 ID:3SwsAAAZ
>>45
点検は大事ですね。しかし車の方ではエンジンオイル交換してもATF
交換してくれる人は少ない…。

今日は引き取ってきたEvo 2Tの中整備。スイングアームと
クラッチ&リアブレーキキャリパーOH。車体バラシまで入れると
お金はともかくショップの人の工数が足らん不具合(トライアルショップ
は割と個人レベルのとこが多い)で自分でやる。

48 :チューブ入りライダー:2021/01/30(土) 15:42:18 ID:1NeZMTpz
>>47
 フォギー氏
  ATFは己で交換しておりますよ。 アレは一部メーカーの都合で
 交換しなくていいことにしてあるんですが、実際は要交換。
  そして、ストレーナーも交換しなくちゃね。

 古いATFなんて、醤油みたいにどす黒くてシャバシャバ。
 新品は薄い赤ワイン色。しっとり。 なお規格も重要也。
 メーカーによってはドレンが無いから上から吸引。
 これは是非全メーカーさんドレンつけてほしいです。


49 :フォギー:2021/01/30(土) 21:04:18 ID:3Z3pnfRu
Evo 2Tの整備開始、初日はクラッチマスター交換、スロットルケーブルと
ホルダー交換と各部点検。
エアフィルターが想像以上にくたびれていたり、トライアル車特有の
スロットルチューブに手こずってしまったりで思った以上に進まず。

明日はリアブレーキのOHと、リンク周りばらしたい…。



50 :フォギー:2021/01/30(土) 21:07:06 ID:3Z3pnfRu
>>48
ATFはオイルパン外してやってあげたいですが、砂利駐車場のため
バイクと違って車の下潜り込むのは難しいです(´;ω;`)
一応2.5トン油圧ジャッキなどは有るのですが…。

いじるならやっぱバイクが手頃ですねぇ。

51 :ジュエリーkojiro:2021/01/31(日) 18:35:40 ID:AuYeralC
今日はアクティブデジタルメータースピードを取り付けました♪(^o^)/

商品の開封の儀
https://i.imgur.com/UA2PQ4K.jpg

バイクのフロントマスクを外しまして
https://i.imgur.com/1b8lMg6.jpg

電源、ACC、アースを接続します(*^^*)
https://i.imgur.com/TGJePCP.jpg

一通り接続したら、電源ONにして作動確認します(*^^*)
https://i.imgur.com/6PoMY9Q.jpg

52 :通りすがりの774Rライダー:2021/01/31(日) 19:04:56 ID:VJgdenUW
>>51
お疲れさまでした!
電装系のカスタマイズバッチリ決まりましたね!
お見事です ( ゚∀゚)o彡゜

53 :ジュエリーkojiro:2021/01/31(日) 19:22:14 ID:AuYeralC
さてお次はスピードセンサー取り付けにとりかかるよ♪(^o^)/

まずはDIYで使ったステーの残骸があったので、これを使いました(* ^ー゜)ノ
https://i.imgur.com/g8tfEoK.jpg

このステーにボルトが合う様に穴あけをしてフロントブレーキディスク側のフロントフォークのボルト穴に共締めしてスピードセンサーを取り付けました♪(*^^*)
https://i.imgur.com/LVf532y.jpg

ここはクリアランスがちょっとシビアで、ワッシャーを3枚、スプリングワッシャー1枚間に挟み、ディスク固定ボルト4本全てに反応するように調整しました。

メーター本体を取り付けするために、メーターステーをDIY廃材のアルミ材から切った穴開けたとやっつけ仕事して完成させます
https://i.imgur.com/PqSSroK.jpg

メーター本体の配線取り回しをして、本体をステーに取り付けて装着完成しました!!(*≧∇≦)ノ
https://i.imgur.com/FWS1kki.jpg

あとは、時間設定やタイヤの外周からトリップメーターの設定等して全ての工程が完了しました(*^^*)

これでこれからしっかりガソリン管理が出来る様になりました!!\(^^)/

しばらくは様子みてみようと思います♪(^o^)/

54 :ジュエリーkojiro:2021/01/31(日) 19:29:10 ID:AuYeralC
>>52

ありがとうございます(*^^*)
久しぶりのバイク弄り、そして電気系の取り付けでしたので、しっかり下準備(ネットで配線図を調べたり)や工具を用意したりととても充実した作業でした(*^ω^)ノ

55 :チューブ入りライダー:2021/01/31(日) 19:35:07 ID:aMxUFQry
こじろぉタソ 乙ですにゃ〜
 やっぱり取り付けのステーとか、そのあたりがキモみたいですね。
 さすがぁ。

  で、スピードセンサーがパナソニック。 どういう仕組みだろう
 近接センサーだけども、ローター側に駒ひっつけたりとか
 ナシ? ってことは設定で穴とか通過した回数を何分の一かして
 カウントすることになりそうですが、このあたりどうですか?

  単純に好奇心ですが。

56 :フォギー:2021/01/31(日) 20:30:28 ID:nf96xY6H
>>53
キチンと見た目も性能も体感できるカスタマイズは遣り甲斐も出てイイですね♪

此方はブレーキキャリパーOHで、硬くなったフルードスラッジをカシカシ削る
1日でした(;´Д`)
エアコンプレッサーとフルードバキュームツールはブレーキ周りの神。

57 :ジュエリーkojiro:2021/01/31(日) 20:33:33 ID:AuYeralC
>>55
チューブ氏

お疲れ様ですん♪(*^ω^*)ノシ

スピードセンサーはですね、自転車等に使われる『マグネット式センサー』では無いみたいなんです。クリアランス内にボルトの頭等の突起物を1周する間に何個感知して、タイヤの外周の数値と計算してはじき出してメーターに表示しているみたいですf(^^;

まさにチューブ氏の予想通りの答えで合っていると思います(*^^*)

さすがです!!(*≧∇≦)ノ

58 :ジュエリーkojiro:2021/01/31(日) 20:43:59 ID:AuYeralC
>>56
フォギー氏

ありがとうございます(*^^*)ノ

フォギー氏こそブレーキのOHお疲れ様です( ゚∀゚)ノシ

明日から次の休みまで通勤でテスト走行して様子をみようと思います(^o^)/

エアコンプレッサー良いですよね、欲しいアイテムの1つです(*^^*)

59 :フォギー:2021/01/31(日) 21:02:38 ID:nf96xY6H
>>58
ふぉぎ( ´∀`)人(´∀` )くまくま
エアコンプレッサー、イイですよw?

60 :ジュエリーkojiro:2021/02/01(月) 07:58:00 ID:F5+Vz+N3
>>59
フォギー氏

欲しいですけど〜、以前買って良いか交渉した時ですね

『あなた何屋さんになるの?それにご近所さん達にうるさくて迷惑かけちゃうでしょ!!』

って言われまして…(笑)

ヨッメの実家が土方系の仕事してるので、特殊工具など、変に知識あるから下手な買い物が出来ないんスwww

61 :いチューブ入りライダー:2021/02/01(月) 09:27:23 ID:fz6FXvcE
>>60
 こじろぉ氏
  同じくだす。 結構うるちゃいのと、実際結構無しで派手な整備も
 できちゃってるので、あったら楽だよなぁ、、という立ち位置であります。
 買うなら小さくてもいいのでベビコンがいいなぁ

62 :ジュエリーkojiro:2021/02/01(月) 11:19:49 ID:F5+Vz+N3
>>61
チューブ氏

そうなんですよね!!あったら楽に作業出来るけど、無きゃ無いでもなんとかなってしまうんですよね〜(^o^;)

63 :フォギー:2021/02/01(月) 12:52:35 ID:7iLdn3i9
>>60
今のサイレントタイプならかなり音が小さいです。私なんか家の中に
コンプレッサー置いてますし。一度アストロ当たりに嫁様連れ込んで
納得してもらうのも。その後お気に入りのケーキ屋直行で万全です(笑)

逆にベビコンは常時稼動し続けて逆に耳障りかも。

64 :くまくま ◆2kOTxdLvdc :2021/02/01(月) 14:23:22 ID:3eX9CfcF
ケーキ屋直行で行けそうなコンプレッサー
紹介しておくん(=゚ω゚)ノアイ
https://www.youtube.com/watch?v=IoT4cjqoAmM

うち、これのタンクなしもってるけど
マジで静かっす(=゚ω゚)ノアイ
フルパワー65dbも基地外じみた静かさなんだが・・・
低音モード45dbとかもうね(^p^)
https://i.imgur.com/14gJkzl.jpg
・タイヤの空気入れ
・エアダスター
・エアインパクト
・エアツール(タンク無しは要サブタンク?)
・塗装(タンク無しは要サブタンク)
なんかがいけるっす

65 :チューブ入りライダー:2021/02/01(月) 14:53:36 ID:fz6FXvcE
うんにゃ ベビコンも色んなタイプがあるので、今職場にあるような
 給油式じゃなくて、オイルレスの静音タイプ。 プレッシャースイッチで
 タンクいっぱいになったら止まるので動きっぱなしじゃないっすよ。

  使うならエアツールより塗装狙いなのでオイルレス必須。
 ちなみに自分が狙ってたやつ55dbですが、ご近所さんによってはコレでも
 結構響くので躊躇するです。

 あと使用頻度が、そこまでないので、あるとそれっぽくなってカッコいい
 んですが、自分にはもったいないです〜。 あくまで現状ですが。


66 :ジュエリーkojiro:2021/02/01(月) 18:19:43 ID:F5+Vz+N3
デジタルメーター自信ニキ!!助けてください!!

昨日無事取り付け、設定を完了して今日通勤がてらテスト走行したんスよ…(純正メーターは残したまま、スピード表示はちゃんと稼働してます)

そしたらですね、スピードメーターは誤差多く、トリップメーターに関しては…(純正メーターは20km表示に対し、デジタルメーターは14km表示)しました。

取り付けた商品は、アクティブデジタルメーターコンパクトのスピードです

こんなに誤差が大きくて困っております( ノД`)…ご教授のほど、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

67 :チューブ入りライダー:2021/02/01(月) 18:39:23 ID:9lfg0XNp
>>66
 こじろぉ氏〜 どっちの数字が正しいんだろうね^^;
  純正メーターも誤差があるからなぁ

  設定項目が分からないので、どんな設定があるのか教えてちょ。
  予想だと、車輪の外周とか、パルスを何等分とか、そんなのが
  ありそう。 微調整して妥協の範囲にしてみるとか。

  http://gsx-r.tatsuwo.org/MY_R/digital_speed_2_6.html
  https://pitcrewoff.exblog.jp/14531170/

  結構そういうモノなのか!?^^;

  昔、産業機械のサーボモーターの制御で、エンコーダーからの
 パルスで悩んだのを思いだしてしまいました。 制御がトロいと
 処理のループでパルスを採り逃して、次のループになっちゃって
 ズレてきたり。

  想像で話てしまってごめんなさいなのですが、外周と1周あたりの
 パルス数とか設定があったら、割り切れる数じゃない場合の処理とか
 そういうのでも変わりそう。 あとはやっぱり採り逃し。
 パルス採取する部分を換えてみて、粗くしたり、細かくしたりして
 変化を観察したらヒントがあるかもですね。

  なんか悩ましそう^^; がんがって〜

68 :フォギー:2021/02/01(月) 21:38:27 ID:9rZbMQit
>>66
絶対的な基準ならスマホのGPS速度計が一番ですね。速度測定はラリー用
のラリーコンピュータが同じようにフロントホイールの回転から取るの
ですがタイヤ周長の設定が有ります。さすがに競技用なので結構正確
です。

もっともラリーコンピューターは車体に合わせるのではなくマップに
表示されている距離に合わせるので、実は使い方そのものが違いますが。

69 :通りすがりの774Rライダー:2021/02/02(火) 00:13:30 ID:IIQ0q0AN
>>66
自分はacewellの多機能メーターですが、これもマニュアル通りやるとそれはもうめちゃくちゃでした(農道軽トラ追走で199q/hとか出る)

なので車のトリップメーターで適当な距離を測り、それと同じ距離をバイクで走って同じ数値が出るようにパルス数を調整する、を繰り返して調節しました

70 :ジュエリーkojiro:2021/02/02(火) 17:42:54 ID:hntOLRQD
>>67
チューブ氏
>>68
フォギー氏
>>69

感知は、ディスクを取り付けるボルト(4本)にして、設定も4にしてます。ボルトを感知してる時だけ光ってまして、タイヤを1周回すとちゃんと全て反応はしてます。パルス調整等今度の休みにしてみようと思います(*^^*)

71 :チューブ入りライダー:2021/02/03(水) 07:58:05 ID:6NcHocr/
こじろぉ氏 ガンがってね〜
 ワタクシ車検整備開始。 車輪外してタイヤ屋にもってく準備したっす。
 ちょっと早めだけどオイルくらい替えて気分だけでもw

72 :ジュエリーkojiro:2021/02/03(水) 18:13:30 ID:9jItepx2
>>71
チューブ氏

オイラ、ガンガルお!!p(^^)q
チュー氏も車検整備ガンガエ〜♪(^ω^)ノシ

73 :ジュエリーkojiro:2021/02/03(水) 19:12:00 ID:9jItepx2
でね、通勤行きはボルト感知設定4本、帰りは試しに3本感知に設定して(4本しっかり感知してました)走ってみたのだけれど…

行きの4本より、帰りの3本の方が純正トリップメーターの距離に…


『近いんですけど…』

もうタイヤ外周の設定とか無視してとにかく純正トリップメーターに近づけるように設定し直さないとダメかもしれませんね(^o^;)

それか、ハズレをひいてしまったのか…

74 :チューブ入りライダー:2021/02/04(木) 11:35:08 ID:CHPbn+KJ
こじろぉ氏 母数じゃなくて、外周のほうで調整したらどのくらい経が変わるか
 興味あるです。 というのも私の秘密の愛車も、タイヤ経が純正から
 変わっているのに車検通っちゃう範囲の誤差だったり、なんなん?と
 謎が多いっす。 普通パルスは多いほうが性格になりそうなものですが、
 減らすと近づくってことは、1パルス毎に加算される距離が実際と
 食い違ってるんだろうなと。

75 :ジュエリーkojiro:2021/02/04(木) 20:18:57 ID:ph3cZxAO
>>74
チュー氏

なるほど、それは調べてみる価値ありそうですね!!( ゚∀゚)

次回の休みに設定し直なおして、データ取ってみようと思います(^o^)/

76 :フォギー:2021/02/05(金) 14:54:17 ID:eqR/wsHd
フロントフォーク整備する時、トップキャップってトルク掛けて締めて
ます?

私は結局トリプルクランプで締め上げて外れなくなるので手で締めている
だけですが、締結トルク掛けないとフォークの剛性とか影響でるのでしょ
うかねぇ?


77 :チューブ入りライダー:2021/02/05(金) 19:46:51 ID:7G+Ut9RP
>>75
 こじろぉ氏 レポ楽しみにしてます〜

>>76
 フォギー氏、トップキャップってば、プリロードアジャスターとか
 ついてる部分のことでしょうか? 
 もしそうならば、自分は三叉に固定した後で規定トルクで本締め
 しております。 三叉を締め上げて回らなくなったことが
 無いので、車種によるのでしょうか。 
  自分なら、三叉の上側だけゆるくして、その状態で回すかな。

  フォーク自体の剛性は若干ありそうですけど、それより気密
 のほうが気になるですね。

78 :フォギー:2021/02/05(金) 20:11:56 ID:eqR/wsHd
>>77
> フォギー氏、トップキャップってば、プリロードアジャスターとか ついてる部分のことでしょうか? 
ですです、その部分ですね。今までの車種は三又とツライチの位置にフォーク最上端
セットするので、キャップと三又が一直線になるのでキャップも締めあがるんです。
今まで倒立フォークばっかりだったので、アウターが柔らかいせいで締めあがりやすい
のかも知れません、が流石に気密の方はきっちりとれる程度には締めてますね。

久々の車体構成、正立フォークもですが強制開閉式キャブも20年ぶりに触る(・´з`・)
CVキャブでも15年前だけど。


79 :フォギー:2021/02/06(土) 12:51:57 ID:TjfIzWJ7
今日はフロントフォーク、ステム回りの整備。ホイールベアリングは
ダストシール無し、ベアリングのシールだけという漢仕様のためアウト。

フォーク内部は余り整備されていないように見えてたのに意外にフルード
が綺麗。とはいえ信用せず同じ動粘度のヤマハG5に交換。純正指定は
出光OJ01とか見たこと無い代物なので、ウェブでViscocity調べてG5。

ステムベアリングも取り合えず打痕など無し、グリースもそれなりに
詰まってたので一部サビ出てたけどローラーベアリングそのものに問題
無し。

問題だったのはステムナットが割れている事Ω\ζ°)チーン初めて見た。
アルミナットなので締め込み過ぎだったのだろうと思うけど、とにかく
軽量化優先なんだなぁと半ば関心、半ば呆れ。


80 :現場作業員:2021/02/07(日) 09:36:26 ID:FLpS+6Ot
>>79
フォギー氏
oh、、、(´;ω;`)アルミナットさんが駄目でしたか、、、。
乗り物全般に言えますが、軽量化はメーカーさんが頭を捻りながら頑張ってるところですからねぇー、、、。
特にこのご時世ですし(´・ω・`)
ゆっくり整備してあげてください。

81 :現場作業員:2021/02/07(日) 09:39:39 ID:FLpS+6Ot
オートバイ整備に入らないと思うけど
今日はバイクカバーと保護具の洗濯しよう(´・ω・`)

https://imgur.com/a/fJvvYBk
用意するもの
お水が溜めれるところ
庶民の味方「ウタマロ石鹸」
タワシ

以上( ̄▽ ̄;)
水が冷たいおっお〜

82 :チューブ入りライダー:2021/02/07(日) 09:54:37 ID:zUjE2IDM
作業員氏 バイクカバー洗濯乙です〜

 そういえば、ワタクシ、カバー洗ったことって一度もないかも、、
 みなさんのカバー洗濯や維持ノウハウをお聞きしたいっす。
 洗い方知らない小技とかありそう。
  そして撥水スプレーとかかけてるのかなぁ

83 :現場作業員:2021/02/07(日) 16:17:47 ID:nWlbg63+
>>82
チューブ氏
おいらはとりあえず最初は水で濯ぎ洗いして、付着したホコリやゴミ、砂を洗い流してから、ウタマロ石鹸でゴシゴシお手てで洗いますかなぁー(´・ω・`)
頑固な汚れは、捨てる予定の歯ブラシやなんかでゴシゴシですかなぁー

そのあと天日干しですね(´・ω・`)
大昔のカバーならある程度まで撥水能力が少し回復します
昔、傘と同じ原理で撥水させてると聞いたので(´・ω・`)
(今時のオートバイカバーは造りが違うかもしれないのでわかりませんが(^^;))

完全に近い撥水効果を求めるなら
やっぱり撥水スプレーをしないと駄目ですね(´・ω・`)
https://imgur.com/a/H3VdaRD

左は靴にも使える撥水スプレー
お値段お高め、、、。
右側は現場作業でも使ってる庶民の味方エーゼットの撥水スプレー
容量もありますしお値段ワンコイン500円位です(´・ω・`)

84 :フォギー:2021/02/07(日) 22:07:34 ID:R8ixat05
>>80
エンデューロレーサーと比べても、250tなのに原付50tより遥かに軽い
車重を実現しているトライアルバイクの軽量化のこだわりはスゴイですね。
とはいえアルミナットはモノタロウでクッソ珍しいM18P1.0ナットに交換。
個人的にこういう重要部分はチタンとかアルミ入れるの嫌い。

今回とにかく油圧クラッチのエアが抜けなくて参りました、アレコレ試して
丸一日かかった…。

>>82
カバー洗ったこと無い(・´з`・)防水も縫い目とかから漏れてるし、当てに
した事も無いので撥水とかも施行したことないですね。


85 :フォギー:2021/02/08(月) 00:10:40 ID:bfdFnXGA
というか今気づきましたが、カブ50って今車重100sも有るのか…。

86 :通りすがりの774Rライダー:2021/02/08(月) 01:55:57 ID:KtwucS2t
へぇワイが乗ってた昔のカブ50は75kgしかなかったけどな

87 :通りすがりの774Rライダー:2021/02/08(月) 02:19:59 ID:ljOVsTIn
昨日はグリスアップと定期空気圧点検。

88 :現場作業員:2021/02/08(月) 06:03:56 ID:+7W3OVyW
そんなにカブさん車重が増えてたんだ( ̄▽ ̄;)知らなかった
カブさんもピザ化、、、。

>>87

グリスアップ&空気圧点検お疲れ様です(*`・ω・)ゞ
それだけでも負荷率は大きく変わりますからね
相棒さんもきっと喜んでるよ(´ω`)♪

89 :87:2021/02/08(月) 06:10:59 ID:HR0igRs5
>>88
ありがとうございます^^

90 :勝手にツーレポ:2021/02/08(月) 06:15:42 ID:qQytMrAu
2万キロ以上走ったセロー250のチェーン交換をしました。
チェーンカッターを持っていないので、ディスクサンダーを使います。
https://i.imgur.com/zmb37D1.jpg

スタンドはビールケース。
https://i.imgur.com/KkvcI9i.jpg

プレートの頭をサンダーで削って、マイナスドライバーでコジッてチェーンを外します。
https://i.imgur.com/Bj4naCL.jpg
https://i.imgur.com/Y7KHYEI.jpg

新しいチェーンを取り付ける前に、チェーンクリーナーでお掃除です。
AZのチェーンクリーナー遅乾タイプなのでお掃除がしやすくておすすめです。
https://i.imgur.com/XnUjrp7.jpg

掃除の後は、新しいチェーンを取り付け、チェーンの針を調整して作業完了です。
クリップはメーカーは125cc以上はカシメタイプを使えということですが、カシメ工具を持っていないのでクリップ式とします。
カシメタイプも同封されていたので、走ってみて不具合が出そうだったらショップに持ち込んでカシメて貰う予定です。
https://i.imgur.com/YpMPD5J.jpg

来週あたりにでもチェーンの慣らしを兼ねてツーリングに行ってきます。500kmぐらい走ればいいかな?

91 :チューブ入りライダー:2021/02/08(月) 08:51:06 ID:h7qmA+7l
ツーレポ氏はチェーンかぁ、乙んです

ワイは今、タイヤはめかえ屋。
 バランス取りマトモにしてくれる
店探すの苦労したけど、ここ数年
同じとこで落ち着いてるっす。


92 :にゃ:2021/02/08(月) 12:11:32 ID:0mSF6tpj
中止ならないといいなー。

2021年第1回目の開催地は和歌山県に決定!
このカワサキコーヒーブレイクミーティングの2021年の第1回目の開催が決まった。会場は和歌山マリーナシティで日程は3月7日(日)だ。

93 :にゃ:2021/02/08(月) 12:34:16 ID:0mSF6tpj
あ、興奮しすぎて間違えた。
ごめんなさい…

94 :通りすがりの774Rライダー:2021/02/08(月) 12:36:32 ID:/QgXZgMB
いえいえw

95 :通りすがりの774Rライダー:2021/02/08(月) 12:52:51 ID:M1zGerhz
皆の衆、ゴリ様にバナナをお供えするのぢゃ

96 :にゃ:2021/02/08(月) 12:58:17 ID:0mSF6tpj
>>94 95
優しい世界w
ありがと(о´∀`о)

97 :チューブ入りライダー:2021/02/08(月) 13:48:47 ID:FIHujygh
>>95
 https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org689259.png

 ワイの脳内姐御のイメージ画像。 

 超ツオイを><

98 :くまくま ◆2kOTxdLvdc :2021/02/08(月) 16:37:40 ID:JoQDv951
>>97
たぶん、そのゴリラより、つをい(´・ω・`)モキュ

99 :くまくま ◆2kOTxdLvdc :2021/02/08(月) 16:42:26 ID:JoQDv951
本日、荒ぶるパパンがおとなしかったので
納屋のお掃除やってきた・・・
ぐっちゃになってる漆喰とか壁補修とか、二階に・・・

・・・すでに下半身、筋肉痛スタート(^p^)

100 :通りすがりの774Rライダー:2021/02/08(月) 19:33:14 ID:4DEngydn
ナヌ下半身が元気になるもの与えればエエのけ?

101 :くまくま ◆2kOTxdLvdc :2021/02/08(月) 19:54:19 ID:JoQDv951
うっ

ビクンビクン

102 :現場作業員:2021/02/09(火) 19:50:04 ID:yshLrDeL
>>92
にゃ氏
お疲れ様です(*`・ω・)ゞ
中止にならないように地神様とお地蔵様にお祈りしておくよ〜(´ω`)♪

103 :にゃ:2021/02/10(水) 09:14:02 ID:LtqmA707
にーとん!
ありがと(о´∀`о)

104 :ぼっち:2021/02/11(木) 16:59:48 ID:umqHxsCA
ちょっと気が早いがバイクの点検の予約したきた。タイヤも減ってるんで一緒に交換。
その前に駐禁の振込ガガガガガガ

105 :現場作業員:2021/02/13(土) 16:43:20 ID:EgXGCX6P
>>104
ぼっち氏
早めに点検の予約お疲れ様です〜(´・ω・`)
やっぱり乗り物全般に言えますが
相棒さんのオートバイも機械の塊ですからね、きちんと点検の交換は安心と安全、命に繋がりますからね〜(´ω`)
早めにやって損は無いと思うのです(´ω`)♪


ただ今、イントルーダーのエキゾーストパイプとマフラー内を洗浄中

https://imgur.com/a/4bsA9gZ

20数年間の汚れが出てきたよ(;´д`)
信じられるか、、、。
これまだ1回目の水洗いなんだ、、、。

たぶんキャブのフロートとスクリューの調整が許容範囲外で
設定が滅茶苦茶だったのと

エアーホースが劣化で数ヶ所、穴と亀裂があったから、エアクリボックスでエアーを綺麗に出来ずに
ここまで汚れたのではと勝手に予想(´・ω・`)

106 :チューブ入りライダー:2021/02/14(日) 11:26:08 ID:vbJ4+FZf
>>105
 作業員氏〜
  イントルーダーたんの整備乙でっす。
  エキパイはキャブだとどうしてもカーボン溜まるよね〜
  どうやって掃除したですか?

   エアクリからキャブへのパイプ、キャブをエンジンに接続してる
  インシュレーターはひび割れがちだから予備パーツもっときたいかも?

  コチラはGPzの足回り定期メンテやらないと。まずい

107 :現場作業員:2021/02/14(日) 13:30:10 ID:cRf7px7j
>>106
チューブ氏
もう普通に水洗いで
100均のブラシでゴシゴシすね〜(´・ω・`)
足り無い分は足場用番線で延長

https://i.imgur.com/i7Is55n.jpg

エキパイ中はどうしても汚れますし
指を入れて汚れなかったら良しとしましたw

現在、間違えてマフラーアチアチの時にバイクカバーをして溶かしてしまった所を錆びとり作業と平行作業中(´・ω・`)

https://i.imgur.com/J0TJ5qg.jpg

こいつは塗装はがしかパッキンはがしですぐ取れる(´・ω・`)
(今まで面倒だから適当に掃除して
やってそのまま乗ってたw)
ちょうど全バラしてるので、チャチャっとしましょう。

後、適当なおいらの作業なので
コーティングやメッキが駄目になる可能性が大なので、クレームは勘弁ねw

108 :現場作業員:2021/02/14(日) 19:09:48 ID:t7hZIeQQ
とりあえず錆びはある程度取れたので
シルバーの耐熱ペイントスプレーして終わった〜(´・ω・`)
まだまだ復活は遠いなぁー( -ω-)y─━ =3

109 :フォギー:2021/02/15(月) 22:08:33 ID:3YAn2Vwb
ふと部屋を見渡して気づきましたが
・ラリー用D908RR前後セットとリアMT21
・エンデューロ用VE33/35中古セット
・トライアル用D803GP新品前後
タイヤが転がりまくり…。

203KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス