ライダーの皆様におかれましては
日々の外出自主規制で
大変気苦労が絶えない毎日が
続いていると思います
緊急事態宣言が解除されましたが
「安全宣言が発令」された
わけではありませんので
ツーリングにいかれる際には
コロナ対策をされるよう、お願いしたく

下に参考になる、やりやすい感染対策の
動画を見つけましたので、張っておきます
コロナ専門家会議3つの問題点「半自粛」こそ真の感染対策【藤井聡】
ばいくちゃんねる板利用には専ブラを推奨します
詳しくはこちらから
ばいくちゃんねる板に専ブラを使う方法

利用規約
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。

・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します

・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。

・投稿者は、掲示板運営者が指定する第三者に対して、著作物の利用許諾を一切しないことを承諾します。

書き込む際には、上記規約全てを承諾したと見なします。

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

ツーリング中、ツーリング後の報告スレ Part6

1 :通りすがりの774Rライダー:2022/02/08(火) 19:29:56 ID:4flA6ZWn
ツーリングしてる人がリアルタイムでレスしたり、ツーリングから帰ってきた人がまとめてレスしたりなどしてください。

前スレ
ツーリングスレPart5
https://forum.bikechannel.info/test/read.cgi/bikech/1598857941/

204 :通りすがりの774Rライダー:2022/06/28(火) 22:13:38 ID:CbZSl2tD
ツーレポさんお疲れさまです
碓氷峠と聞くとイニDのシルエイティなイメージがありますw
味わいるある橋梁ですね
そして温泉!
寒さを感じた後に入る温泉は何よりのご馳走です(*´ω`*)

205 :勝手にツーレポ:2022/06/28(火) 23:00:44 ID:KbJg6hVw
>>204
こんにちは。
橋梁の上まで階段が続いていて、あの上を歩けるようになっています。
先の長い旅なので、今回は散策はパスしましたが、いつかは橋梁の上を歩いてみたいですね。
山田温泉は山あいの鄙びた温泉地です。
湯船と木製のカランがあるだけの質素な温泉ですが、お湯は最高でした。



206 :勝手にツーレポ:2022/06/28(火) 23:32:23 ID:KbJg6hVw
山田温泉でゆったりとした時間を過ごした後は須坂の街へ降って、今度はR406で菅平を抜けて上田市へ。
上田からはR152で白樺湖方面へ南下します。
大門峠へ到着。
https://i.imgur.com/Z8lqa8O.jpg
写真だけ撮って山を下ります。
途中でビーナスラインを走りに行く大勢のライダーさん達とすれ違いました。
皆さん、ご安全に!

R299に合流したところで左折して蓼科温泉郷を抜けてぐんぐんと高度を上げていきます。
登りきった所が麦草峠です。
渋峠を走るR292が国道へと昇格するまではここ麦草峠が国道最高地点でした。
https://i.imgur.com/g9BjHED.jpg

12:00 レストハウスふるさとへ到着です。
ここでお昼ごはんをいただくことにしました。
https://i.imgur.com/USdjhPO.jpg
いただいたのは、タラの芽蕎そばと天ぷらの盛り合わせ。
https://i.imgur.com/4kxcFuB.jpg

佐久平を見渡せるカウンタ席で食べる信州そばは格別です。
今朝、わきを通った浅間山が正面に見えます。
味、景色と最高のお昼ごはんでした。

峠を下り、川上村へ向かいます。
信濃川上駅の駅舎が新しくなっていました。
https://i.imgur.com/3cFJzZZ.jpg
3年前の駅舎はこうでした。
https://i.imgur.com/HjKjxug.jpg

207 :勝手にツーレポ:2022/06/28(火) 23:33:48 ID:KbJg6hVw
川上村からはいよいよ本日のハイライト、大弛峠への上りが始まります。
https://i.imgur.com/35bwnqZ.jpg
https://i.imgur.com/7drEl47.jpg

大弛峠へ続く林道牧丘川上線はかつては峰越林道と呼ばれ、関東周辺の林道の中でも有数のガレた林道として有名でした。
今では木材切り出しのため、多少林道が整備されて走りやすくなりましたが、最後の2qの荒れっぷちは以前のままです。
カブはエンジンが水平横置きなため、エキゾーストパイプが下を通っているため石で打たないように慎重に進みます。
他に心配なのはクランクケースをヒットさせない事と尖った石によるパンクに注意しました。
最初は荒れた場所を避けて通っていましたが、そのうちに思ったようにコントロールも出来なくなり、あそこだけは行っちゃダメ!という場所を避けるのに必死でした。
それでも車体の何処かがヒットする鈍くてイヤな音を何度も聞きました。
使うギヤは1速、たまに2速に入る程度で、2輪2足で登り切りました。
30分ぐらい林道と格闘して大弛峠へ到着です。
登山のお父さんもベンチでノビています。
https://i.imgur.com/GwG2udz.jpg

山梨県側の下り坂は全面舗装でした。
悪路と格闘した後だったので舗装路のありがた味を感じながら牧丘の街へ下っていきました。
遠い昔、自分が林道ツーリングに明け暮れた時期は舗装路なんてつまらない! なんて思っていましたが、舗装路がありがたいと思うということは歳をとってしまった証拠です。
牧丘へ下る途中に富士山がきれいに見えました。
https://i.imgur.com/5MJ4l3n.jpg

R140に合流しところを左折して有料の雁坂トンネルを抜けて秩父方面へ向かい、秩父からは再びR299に合流して正丸トンネルを通り吾野地域へ入ります。
国道を離れ天目指峠へ登っていきます。
30分程度で峠へ到着です。
https://i.imgur.com/e9I2ThI.jpg
通る人も殆どいない寂しい峠ですが、名前が良いですね。自分の好きな峠の中の一つです。

峠を下った所が名栗地区です。
名栗村は林業の村として昔から有名な地域でした。
この辺りから切り出された木材は西川材と呼ばれ、江戸・東京の火事や災害の度に首都の復興に西川材が多く使われました。
以前の名栗村は至るところに木材が積まれているのが見られたものですが、今ではもっと山の奥へ行かないとそういう景色は見られ無くなりました。

名栗村からは青梅に出て、青梅街道で東京へ向かいました。
途中で武蔵村山のかたくりの湯へ立ち寄り、温泉で疲れた身体を癒やしてから自宅へ帰りました。
https://www.katakuri-y.com/

本日のルート 全行程674.9km 65.39km/l
https://i.imgur.com/BtDDCeI.jpg


208 :通りすがりの774Rライダー:2022/06/30(木) 14:48:02 ID:tF3A3AIt
ツーレポさん、お疲れさまでした
タラの芽蕎そばと天ぷらの盛り合わせいいですね〜!
特に季節ならではの山菜は筆舌に尽くしがたいといいましょうか・・・(¯﹃¯*)
私も今では綺麗な舗装路が心地良くなりましたw
トライアルバイクで道なき道を走るのが好きだったのですが、
年齢的体力的に1つの怪我でとんでもない事になって家族に迷惑をかけそうなので...(;^_^A
安全で無理なく快適にが何よりだと思います(*´ω`)

209 :勝手にツーレポ:2022/07/01(金) 00:34:06 ID:sRRMHuMa
>>208
タラの芽そばはもちろん美味しかったのですが、天ぷらの盛り合わせとの具材が重複するものが多くてそこが今ひとつだったかな。
林道の舗装化は地元の人にとっては大歓迎でしょうが、余所者の自分の勝手な感想としてはチョット残念です。
ありがたかったり、残念だったりと自己中ですみません。


210 :メタリック:2022/07/01(金) 14:27:26 ID:1wm4oCL/
静岡県三保松原に来ました。
日陰だと結構涼しい。江ノ島よりも涼しい。

https://i.imgur.com/gSOJ1HK.jpg


https://i.imgur.com/cGmCbWw.jpg


https://i.imgur.com/AJCN8xR.jpg


https://i.imgur.com/kVm5Zsz.jpg

211 :通りすがりの774Rライダー:2022/07/01(金) 14:55:00 ID:7TsQvD8l
>>210
お疲れさまです
松の木陰で潮風に吹かれると涼し気な感じがしますね(*´ω`*)
釣り人は居ましたか?

212 :メタリック:2022/07/01(金) 16:40:13 ID:ovCuKaYa
>>211
ありがとうございます。
釣り人はいませんでした。
世界文化遺産に登録されてるので、どちらかと言えば観光地です。

213 :メタリック:2022/07/01(金) 16:41:40 ID:ovCuKaYa
雲が少なければここから富士山が見えるのですが、富士山周辺霧がかってたので見えませんでした。

214 :メタリック:2022/07/01(金) 17:59:40 ID:ovCuKaYa
休憩中


https://i.imgur.com/QV4uItt.jpg


https://i.imgur.com/g7RtTR0.jpg

215 :通りすがりの774Rライダー:2022/07/01(金) 20:58:10 ID:mj2s1Kzy
>>214
暑い中のソフトクリーム最高😋

216 :勝手にツーレポ:2022/07/01(金) 23:45:05 ID:AgcG/27s
メタリックさん、お疲れさまでした。
熱中症は大丈夫でしたか?

217 :メタリック:2022/07/02(土) 13:38:50 ID:hLFXK/sv
>>216
勝手にツーレポ氏
静岡県は海沿い走っていたので大丈夫でした。
神奈川県だと走行風が熱風でしんどいですね。

218 :勝手にツーレポ:2022/07/07(木) 11:03:53 ID:ShyjG9Kn
>>217
やっぱり海沿いは多少気温が低いのですね。

219 :勝手にツーレポ:2022/07/07(木) 11:24:14 ID:ShyjG9Kn
冬季通行止めが続いているR352について魚沼市魚沼地域振興局地域整備部に問い合わせてみました。
大湯温泉から枝折峠・石抱橋間は道路が大きく崩れている箇所があるので開通の目途は立っていないそうです。
その先の雨池橋までは取り上げず、今週末の土日に一旦開通の予定。
休み明けに再び通行止めにして工事を続けるそうです。
その先の新潟福島県境までは来週に開通する予定だそうです。
しかし、あくまでも予定なので魚沼地域振興局のウェブサイトを参考にして欲しいとのことです。

二輪車に関しては、奥只見シルバーラインが二輪車通行禁止なので、当分の間新潟から福島県へは通り抜けることは出来そうもありませんね。
毎年、開通後になるべく早くR352へ走りに行っていたのに、今年は秋の紅葉の頃に行けそうです。
東京から下道のみで日帰りだと昼間の長い6月がベストでしたが、こればかりは仕方がありませんね。

今週末にツーリングに行けそうなんだけど、何処へいけば良いのかな?

220 :通りすがりの774Rライダー:2022/07/07(木) 13:09:14 ID:9iccVFJB
>>219
温泉と景色とグルメ!
期待しております(*´ω`*)

221 :勝手にツーレポ:2022/07/07(木) 15:44:47 ID:ShyjG9Kn
あー、湯上がりに涼しい風に吹かれてダラダラと、なんて最高っすネ。

222 :ぼっち:2022/07/07(木) 16:32:26 ID:z5KBTh1d
>>219
ツーレポ氏
話には聞いていましたが、やはりですか。
八十里越えの早期開通に期待かな。

223 :勝手にツーレポ:2022/07/07(木) 17:04:42 ID:ShyjG9Kn
六十里越えの方も気になりますね。
映画「峠 最後のサムライ」が上映中ですが、もし六十里越えが通れたらもっと多くの人が只見の河合継之助記念館に足を運ばれることと思います。 
河合は長岡城下を戦禍に巻き込んだとされて地元では評価が低く、資料館などもここ最近まで無かったと聞きます。
河合の再評価のタイミングを逃したという意味でもR252の不通は残念ですね。

224 :勝手にツーレポ:2022/07/07(木) 17:07:29 ID:ShyjG9Kn
八十里越えは今現在は分断国道ですが、開通の目処はあるのですか?

225 :ぼっち:2022/07/07(木) 19:49:56 ID:z5KBTh1d
>>224
ツーレポ氏
https://www.hrr.mlit.go.jp/chokoku/hatizyuuri/index.html
進捗状況です。大分進んでいます。

226 :ぼっち:2022/07/07(木) 19:58:18 ID:z5KBTh1d
ただこちらは通年運用を想定している為バイパス設計で面白みはどうかと。

227 :勝手にツーレポ:2022/07/07(木) 23:39:09 ID:CvNzKcyM
今あるR289が繋がる訳では無いのですね。
それでもバイパスの八十里越が繋がれば新たなツーリングルートが開けそうですね。

228 :ぼっち:2022/07/08(金) 10:54:23 ID:xLJfKE2K
>>227
ツーレポ氏
あのエリアだけで周遊出来ますね。

229 :勝手にツーレポ:2022/07/12(火) 02:52:52 ID:S5EuXQza
ついにR252が通れるようになりました。
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/41360a/aiyoshibasi.html

230 :ぼっち:2022/07/12(火) 07:35:53 ID:I0KrywxG
>>229
ツーレポ氏
走りたいのに休めない(涙)

231 :勝手にツーレポ:2022/07/27(水) 02:11:10 ID:TW4Pa1Wk
>>230
やっと行きことが出来ました。

232 :勝手にツーレポ:2022/07/27(水) 02:11:26 ID:TW4Pa1Wk
戻り梅雨も明けたようで、真夏の空が戻ってきました。
いよいよ夏のツーリングの出発です。
今日は、R246、R1を走り、オクシズへ向かいます。

6:30 オクシズツーリングのスタート地点の大井川鐵道の千頭駅に到着しました。
https://i.imgur.com/DYKSf9A.jpg
現地では、トーマスフェアをやっていて、夏休みに入った最初の週末なので多くの家族連れが訪れるのしょうね。
千頭駅からはr77、r388、r60(南アルプス公園線)で南アルプスの麓まで進んでいきます。

途中で車両が通れる吊橋を発見したので通ってみました。
https://i.imgur.com/lEOOEDV.jpg
https://i.imgur.com/v9ak3XB.jpg
https://i.imgur.com/XklExLs.jpg
https://i.imgur.com/iIElZbo.jpg

r60(南アルプス公園線)を進むと、時折滝が現れます。
滝の周りは涼しい風が漂っていて、まるで天然のクーラー状態でした。
https://i.imgur.com/onTNca9.jpg
https://i.imgur.com/737nnKk.jpg
https://i.imgur.com/R0db2cB.jpg
https://i.imgur.com/owo2UMK.jpg

ここが、r60(南アルプス公園線)の行き止まりです。
https://i.imgur.com/u6CqNpd.jpg
道はこの先も伸びているのですが、ダム関係者のみ通行できるみたいです。
ここから引き返して、本日の温泉の梅ヶ島温泉を目指します。

安倍川沿いのr29(梅ヶ島街道)に合流して北上して梅ヶ島新田温泉 黄金の湯へ到着。
https://i.imgur.com/pUgFRGZ.jpg
黄金の湯はぬるめのお湯でヌルリとした肌触りのアルカリ性のお湯です。
いわゆる美肌の湯といわれる温泉で、湯上がりはサラリとした肌触りになり気持ちが良いです。
山の中の温泉なので吹く風も爽やかです。
休憩所でノンビリした後は、いよいよ昼食です。

1時間程度バイクを走らせ、清水漁港まで南下しました。
お昼ご飯をいただいたのはこちら。
https://i.imgur.com/A3GdkPH.jpg
https://i.imgur.com/kCUOFcD.jpg
マグロ全部のせ丼と桜えびのかき揚げです。
ウンマイ! 文句なしです。
https://i.imgur.com/kV5fdeY.jpg

233 :勝手にツーレポ:2022/07/27(水) 02:17:56 ID:TW4Pa1Wk
山の中から街へ戻ってくるとやっぱり暑いです。
再び山の中へ戻ってさっきとは別の温泉を目指すことにしましょう。
R1からR52へとセローを走らせ、身延町からr37(南アルプス街道)で奈良田温泉へやって来ました。
ダム湖の奈良田湖沿いの駐車場にセローを止め、5分程度山を登ったところにある村営奈良田の里温泉 女帝の湯へ到着です。
https://i.imgur.com/9kTKeAQ.jpg
https://i.imgur.com/UYX25LE.jpg
温泉から見た奈良田湖です。
https://i.imgur.com/0a3IDVe.jpg

女帝の湯はトロ〜リとしたアルカリ性のお湯で、ぬるめ目のお湯が源泉かけ流しで湯船からサラサラと流れていました。
ここは大分山奥なので涼しい風が吹いていて、湯上がりの火照った身体に大変気持が良いです。
1時間程度ノンビリと過ごしたあとは帰路につきます。
r37(南アルプス街道)を身延町まで戻り、身延町からはR300(本栖みち)で本栖湖へ。
本栖湖からはR139で富士吉田、都留市を通り、大月でR20に合流して東京へ帰りました。
東京着は23:00 スカイツリーのイルミネーションが終わる前に帰ることが出来ました。
https://i.imgur.com/DuDjaQC.jpg

本日のルート 全行程767.0km 平均燃費42.12km/l
https://i.imgur.com/OVtUlXK.jpg

今回のルートですが、行き止まりが多かった印象です。
オクシズのr60(南アルプス公園線)は元々ダム開発のための道なので仕方ありませんが、梅ヶ島温泉のr29(梅ヶ島街道)は林道豊岡梅ヶ島線に続いていて、以前は安倍峠を超えて山梨県道808で身延町へ抜けることが出来ました。
また、r37(南アルプス街道)も奈良田から先がマイカー規制が引かれていましたが、以前は北岳登山口の広河原で南アルプススーパー林道へ合流して、夜叉神トンネルを抜け、芦安温泉を通り甲府へ行くことが出来ました。
また、奈良田からは丸山林道というR52沿いの富士川町へ抜ける道もあるのですが、こちらも通行止めでした。
自分は峠越えや県境超えが好きで、今回のように行き止まりでピストンで戻るツーリングコースは少し残念でした。


234 :通りすがりの774Rライダー:2022/07/27(水) 15:16:44 ID:DVIj2hFr
ツーレポさん、お疲れさまです!
こういうつり橋で車両が通れるのは珍しいですね ( ゚∀゚)o彡゜
涼しそうな滝にマグロ全部のせ丼と桜えびのかき揚げの豪華なお食事
そして温泉まで堪能されたみたいで最高のツーリングでしたね(*´ω`*)
うだるような暑さの中、涼し気なお写真を楽しく拝見させていただきました

235 :勝手にツーレポ:2022/07/27(水) 23:13:52 ID:W9Y4k2+N
>>234
こんにちは。
あの吊橋は下(路面)が板張りでした。
セローで通ると、ガタゴトガタゴトと音がして少し緊張しました。
誰も通らないので、しばらく吊橋の上で夏の風景を楽しみました。
湖面を吹く風が気持ちよかったです。

温泉も良かったですよ。
どちらの温泉も結構な山の中なので、空気もヒンヤリしていて湯上がりがとにかく気持ちが良いです。
来月もまだ暑さが続くので、また山奥の温泉に行ってノンビリしたいですね。

236 :通りすがりの774Rライダー:2022/07/28(木) 00:41:08 ID:FRuZg3qy
バイクだと夏は海より山のが走ってて気持ちいいですね
しかし下界に住んでるとこの季節の温泉はあまり想像したくないw

237 :勝手にツーレポ:2022/07/28(木) 06:34:23 ID:BdwyWY8K
>>236
温泉で汗を流してサッパリするのは良いんですが、その後にライジャケ着るとまた汗ビッショリになりますからねぇ。

238 :メタリック:2022/07/28(木) 22:10:19 ID:sN7IJCg6
>>232
勝手にツーレポ氏お疲れ様です。
この時期のツーリングは標高高い所がいいですね。
清水漁港といえばマグロですね。他のお店もマグロ推しでした。

239 :勝手にツーレポ:2022/07/29(金) 01:34:52 ID:RFvPFAlf
>>238
秋になったら戻りカツオを食べにまた行きたいと思っています。
その時は、清水なのか焼津なのか今は思案中です。

240 :勝手にツーレポ:2022/08/18(木) 01:41:47 ID:Er1XOmYQ
台風一過の日曜日に富士山へツーリングへ行ってきました。
出発はいつものように真夜中。

https://i.imgur.com/BIsZxKq.jpg
富士吉田へ付いたのはAM4:00。
早く着き過ぎたため、富士山は殆ど見えません。
月明かりの中よく見ると、頂上には雲がかかっています。
時折、富士山の向こう側で稲光が光っているのが気になります。

https://i.imgur.com/fpN0dke.jpg
道の駅 なるさわからの富士山。
やっぱり雲がかかっています。
台風が過ぎ去ったので、きれいな富士山が見られると思ったのだが期待通りには行かないようですね。

R139で精進湖、本栖湖の脇を走り、朝霧高原へ抜けようと考えていたら、雨が降り出しました。
スマホの雨雲レーダーを確認すると、この先は結構な雨量のようです。
予定を変更して、r71で樹海の中を抜けるルートを取れば雨雲の縁を通るので上手く行けばレインウエアーを着ずに済みそうです。
R71を進むと弱い雨が断続的に降っているが、雨雲を抜けたようで途中で虹が出ているのを見ました。
https://i.imgur.com/CGTnUUJ.jpg

白糸の滝の近くでr72を左折しr180経由で富士宮口の5合目を目指します。
https://i.imgur.com/hMhs21y.jpg
マイカー規制の事をすっかり忘れていました。5合目へは行けませんでした。

https://i.imgur.com/oDDGTAL.jpg
水ヶ塚のパーキングはシャトルバスに乗り換える車でいっぱいでした。
ここで雨が激しくなってきたのでレインウエアーを来ました。
気温は18℃程度なので暑くは無いのですが、山を下るとレインウエアーで蒸れそうです。
この先は、R138で須走、R413で山中湖、道志と走りましたが、ずーっと雨でした。
神奈川県に入り、道志みち唯一のコンビニ、青根のセブンイレブンでやっとレインウエアーを脱ぐことが出来ました。
その後は、R413で橋本まで走り、R16八王子バイパス、R20を使い東京へ戻りました。
事前の下調べ不足で天気にも恵まれず、5合目へも上がれない締まらないツーリングとなってしまったので、またの日に再チャレンジしたいと思います。

当日のルート
https://i.imgur.com/x8mrWng.jpg
全行程350.7km 平均燃費40.96km/l

241 :通りすがりの774Rライダー:2022/08/18(木) 12:57:40 ID:x0sNwvMp
せっかく行ったのに雨でしたか。またバイクに乗る理由が出来たと思えば…(汗)
富士山はあの周辺道路の景色が好きで昔よく行きましたが初めて五合目まで行ったときはキャブ車のパワー出なくなり焦りましたw
今では夏は通行制限されてるんですね

242 :通りすがりの774Rライダー:2022/08/18(木) 16:57:02 ID:gEF3k8il
>>240
ツーレポさんお疲れさまです
富士山の上にホイップクリームがのっかってるような光景ですねw
下界は灼熱の暑さなので18度は天国のように思えます

243 :mgz:2022/08/18(木) 17:59:59 ID:CiPGjQpK
5合目登れないのか残念

244 :メタリック:2022/08/18(木) 19:05:36 ID:jfAHDeuB
>>240
勝手にツーレポ氏お疲れ様です
やはりこの時期は雲が多いですね。
富士山周辺はこの時期、天気が変わりやすくて困りますね。

245 :勝手にツーレポ:2022/08/19(金) 23:48:16 ID:F7XEYfN+
>>241
台風が過ぎ去ったので当然晴れるだろうと思いこんで天気予報をよく見ないで出発してしまいました。
レインウエアーは着るほどでない弱い雨が断続的に降っていて寒かったです。
高いところでエンジンが吹けなくなるのはキャブ車のアルアルですね。

>>242
なんとなくシットリと濡れたウエアでの18℃は寒かったです。
温かい飲み物が欲しいのですが、自販機は冷たいのばかりで困りました。

>>243
下調べすればマイカー規制の事は分かるのですが、あまり調べすぎると何もかも分かり過ぎちゃって面白く無いので難しいところです。
いつも現地に行って「アチャー!! 失敗した〜」って事ばかりです。

>>244
また今度、きれいな富士山を眺めに行ってきます。

246 :求職中職安通いおじさん:2022/08/21(日) 15:28:40 ID:uBmBGXBS
町までサイクリングでもしてこようぬ(´・ω・`)

247 :求職中職安通いおじさん:2022/08/21(日) 19:09:25 ID:uBmBGXBS
たでーも〜(;´д`)〈アチィー
汗だくでシャツがビッショビショ( ̄▽ ̄;)

248 :勝手にツーレポ:2022/08/22(月) 03:36:18 ID:NYt+Pzlo
>>246
>>247
熱中症に気をつけて

249 :求職中職安通いおじさん:2022/08/22(月) 07:28:44 ID:lneM1zCz
>>248
勝手にツーレポ氏
有難うございます〜(^ω^)♪
無事に機関車トーテムポール♪
水分補給用飲み物の携帯は必須ですね〜(;´д`)
大人でもこれですからお子さんや高齢者の皆さんは特に体がしんどいと思いましたよ〜( ̄□ ̄;)

250 :メタリック:2022/08/22(月) 19:51:44 ID:ZuoHIKa3
サイクリングと聞いて…
夏はツーリングよりもサイクリング派。
もう少し涼しくなってからツーリングしたいな…

251 :求職中職安通いおじさん:2022/08/22(月) 20:22:26 ID:lneM1zCz
>>250
メタリック氏
現在のおいらはチャリがメインマシーンになってます( ̄▽ ̄;)
ガソリンが高くて気軽に乗れないw
後、絶対に渋滞してしまう時間帯やルートを通る場合、チャリ5オートバイ5の割合ですかな〜(´・ω・`)

252 :勝手にツーレポ:2022/09/10(土) 01:03:08 ID:XHjZcnkC
今から9月のツーリングに行ってきます。
天気は曇天、晴れることを期待しています。
https://i.imgur.com/DhU0ycF.jpg


253 :勝手にツーレポ:2022/09/10(土) 01:53:30 ID:XHjZcnkC
ただいま和光で雨宿り中。
https://i.imgur.com/Ex65EFC.jpg


254 :勝手にツーレポ:2022/09/10(土) 03:52:26 ID:XHjZcnkC
道の駅 あしがくぼまできました。
雨宿りはしたけど、断続的に雨が降っているので結局レインウェアを着ました。
もう少して雨雲を抜けられそうです。

255 :勝手にツーレポ:2022/09/10(土) 05:57:34 ID:XHjZcnkC
R299の志賀坂峠でまた雨に降られる。
レインウェアを着るタイミングを逃してかなり身体が濡れてしまった。
今は上野村の川の駅に来ています。
今日のツーリングのテーマは上信国境の峠越えなのでまた雨に降られることを覚悟しなければならないけど、幸いな事に寒くは無い季節なので、濡れても風邪をひくことは無いから気楽に考えてます。
https://i.imgur.com/HVjf9bV.jpg


256 :勝手にツーレポ:2022/09/10(土) 07:18:04 ID:6k4Ha7xE
上信国境の最初のぶどう峠は雲の中でやっぱり雨でした。
https://i.imgur.com/A8LsFkx.jpg
山では紅葉が始まっています。
季節は確実に秋へと向かっています。
https://i.imgur.com/GK7TjSW.jpg
 
今は佐久穂町、雨は降り続いています。
これから次の峠の十石峠を目指します。

257 :勝手にツーレポ:2022/09/10(土) 08:24:20 ID:6k4Ha7xE
再び川の駅上野まで戻ってきました。
2つ目の十石峠も雲の中でやっぱり雨でした。
https://i.imgur.com/NYwlawe.jpg

悪条件の中、なんで走っているか分からなくなりました。何かの修行?
これから次の峠へ向かいます。、

258 :勝手にツーレポ:2022/09/10(土) 10:05:01 ID:atl8YKJ7
3つ目の峠は田口峠でした。
やはりここも雨でした。
https://i.imgur.com/AfjekYm.jpg
 
今現在は佐久市にいます。
これから次の内山峠を目指します。

259 :勝手にツーレポ:2022/09/10(土) 11:15:41 ID:atl8YKJ7
いつもはトンネルを使って越えるR254の内山峠ですが、今日は旧道で越えてみました。
https://i.imgur.com/kgoDfDu.jpg
内山峠の北にある志賀越にも行ってみました。
ここも上信国境の峠です。
https://i.imgur.com/pDyCphY.jpg


R254を降りた所にある荒船の湯へやってきました。
これから冷えた身体を温泉で温めます。
https://i.imgur.com/zopRq3G.jpg


260 :勝手にツーレポ:2022/09/10(土) 12:11:39 ID:uH0FJemz
身体も温まり、一息付けたのでこの温泉で食事も摂りました。
いただいたのは上州名物のモツ煮定食
https://i.imgur.com/qiu4SxX.jpg
せっかく下仁田に来たのだからこちらも名物のコンニャクの田楽も追加オーダー。
https://i.imgur.com/OS7yYRo.jpg

天気も回復した(と言っても相変わらず曇天)ので気持ちも新たに次の峠を目指します。

261 :勝手にツーレポ:2022/09/10(土) 14:24:06 ID:atl8YKJ7
6つ目の峠は和美峠。
旧中山道の脇往還として女性への通行規制が緩やかだったことから姫街道とも呼ばれていました。
https://i.imgur.com/ihFKxoN.jpg

7つ目は車坂峠。
https://i.imgur.com/r3hHtWv.jpg

車坂峠から稜線沿いに林道を進むと西隣の地蔵峠にぶつかります。
ここが8つ目の峠です。
https://i.imgur.com/NTqJO4d.jpg

これで今日の予定がほぼ終わったのでノンビリと東京へ帰るとします。


262 :勝手にツーレポ:2022/09/10(土) 14:44:26 ID:H6Bpo8Cc
ずっと雲に隠れていた浅間山を見ることができました。
火口付近からは噴煙が上がっています。
https://i.imgur.com/8EqdgaC.jpg




263 :通りすがりの774Rライダー:2022/09/10(土) 16:40:38 ID:Ct+wpDyb
雨の中お疲れ様です。
お気をつけて楽しいツーリングを。
こんにゃく田楽か、いいねぇ

264 :通りすがりの774Rライダー:2022/09/10(土) 16:41:24 ID:Ct+wpDyb
和食もいいなぁ

265 :通りすがりの774R:2022/09/10(土) 20:00:02 ID:ShwP+JMs
明日のKCBM行くんだ!


266 :勝手にツーレポ:2022/09/10(土) 21:39:25 ID:mT8+BhER
先程、自宅に無事に到着しました。


267 :勝手にツーレポ:2022/09/11(日) 09:37:46 ID:EZDzlT0y
昨日のツーリングのまとめです。
昨日超えた上信国境の8つの峠のすべてが中央分水嶺を超える峠です。
中央分水嶺とは、そこに降った雨が日本海へ流れるか太平洋へ流れるかを分ける、まさに日本列島の背骨とも言えるものです。
昨日は生憎の天気でしたが、中央分水嶺が雨水を分けるその瞬間を生で見ることの出来る絶好の機会だったのです。
前半は雨の中を走る厳しい条件でしたが、後半は天気が回復し、中秋の名月を眺めながら家路へとバイクを走らす大変充実したツーリングでした。

今回のルート
https://i.imgur.com/KS7iHbG.png
全行程618.3km 平均燃費39,58km/l

268 :通りすがりの774Rライダー:2022/09/13(火) 01:31:11 ID:knV7QqCq
>>266
KCBMはいかがでしたか?

269 :かぼんぬ:2022/09/16(金) 11:49:03 ID:zWjDXP70
昨日の昼に蒜山やきそば食いに行ったので食後に蒜山大山スカイラインから入って大山をぐるっと一周したんだけど、県道34号が一部途絶してて迂回したら酷い目に遭ったよ
https://i.imgur.com/hix7rIC.mp4

270 :通りすがりの774Rライダー:2022/09/17(土) 00:09:04 ID:CtjnRzT7
>>269
なんかギリオンロードバイクで行けそうな、ちょうどいい感じの酷道w

271 :ぼっち:2022/09/17(土) 00:12:32 ID:8iatNjWr
樹海ライン開通
https://www.city.uonuma.niigata.jp/docs/2018112200018/

272 :通りすがりの774Rライダー:2022/09/17(土) 03:04:46 ID:RkKZ9TLZ
>>269
濡れた葉っぱで滑りそう。
こわい!

273 :勝手にツーレポ:2022/09/17(土) 03:07:59 ID:RkKZ9TLZ
オォ!! ついに開通なんですね。
正直、今年は諦めていました。
今月は散歩程度のツーリングにしか行けませんが、来月に樹海ライン行きたいです。

274 :かぼんぬ:2022/09/17(土) 06:38:54 ID:lSpaq8zv
>>270
>>272
7年前にグーグルカーが通った時はごく普通の市町村道だったんですけどねw
https://goo.gl/maps/YebXym7FuKQSWnk4A

275 :ぼっち:2022/09/17(土) 07:31:51 ID:YtDUpHU+
>>273
紅葉を見に行きたいですね

276 :勝手にツーレポ:2022/09/17(土) 08:41:47 ID:EhodYRLn
>>275
見頃は10月の後半ですかね?


277 :ぼっち:2022/09/17(土) 13:36:31 ID:dh7ObcCu
>>276
早ければ10月中旬くらいから
今年はどうだろう

278 :mgz:2022/09/17(土) 19:28:21 ID:FdcQXH4Z
樹海ラインかあ、何度か行ってますがなかなか遠い
小出ICまで200kmから始まる日帰り500kmオーバー
早朝に行くと雲海がいいみたいって最近調べた

279 :勝手にツーレポ:2022/09/17(土) 22:59:02 ID:TWWkDd9B
>>277
情報をありがとうございます。
10月の中旬から下旬に行けるように計画立てます。

>>278
自分の所からも遠いです。
下道のみで700km以上なのが辛いですが、それを上回る感動があるので毎年通っています。

280 :ぼっち:2022/09/18(日) 12:44:06 ID:/FsbTJFx
>>278
街灯もガードロープもないあの道を夜明け前に走るのは勇気が必要
>>278>>279
お越しの際は道中御安全に楽しいツーリングを

281 :勝手にツーレポ:2022/09/20(火) 01:16:49 ID:9+Z5axHw
>>280
ぼっちさん、ありがとう。

282 :勝手にツーレポ:2022/09/30(金) 11:36:46 ID:+qZNlbxQ
今日9/30に富士山が初冠雪したそうです。
あぁ、見に行きたい。
だけど、休みがない。
ツライ。

283 :mgz:2022/09/30(金) 22:07:32 ID:wlDyXTiq
土曜台風で日曜9/25晴れたので行ってきた
魚沼市(小出IC)〜国道352〜国道121〜日光

国道252の方はまた次回走りたい

284 :通りすがりの774Rライダー:2022/10/01(土) 01:07:34 ID:qJnxY3Ar
>>283
やっぱり500km以上走っちゃったんですね。
お疲れさまです。

285 :mgz:2022/10/02(日) 11:36:28 ID:V0YHbxlD
>>284
どうもです
疲れました、距離もありますが高速渋滞やら真っ暗な峠とか

第二弾行ってきました
魚沼市(小出IC)〜国道252〜只見町〜国道289〜国道121〜白河市


286 :通りすがりの774Rライダー:2022/10/03(月) 12:45:36 ID:0fpHPg6p
>>285
再びお疲れさまでした。
素晴らしいツーリングコースですね。
>>真っ暗な峠 ブルブル 怖いですね。

287 :ぼっち:2022/10/03(月) 13:53:34 ID:DNbpX1vr
俺・・・、今月休み取れたらバイクで出かけるんだ。

288 :通りすがりの774Rライダー:2022/10/03(月) 16:27:49 ID:t+YoxEYr
ぼっち氏、今はそれ洒落にならない

289 :通りすがりの774Rライダー:2022/10/03(月) 16:34:37 ID:R2v1003T
あれか。
でも俺らがついてるから安心しな

290 :勝手にツーレポ:2022/10/08(土) 01:43:28 ID:wWJEX8UV
これから秋のツーリングに行ってきます。
先程まで降っていた雨も上がり、月も出ていますり
東京の気温は13℃。
今シーズン初めて冬のジャケットを着ました。
今回のツーリングのテーマは温泉と新そばです。
暖かな温泉に浸かり、美味しいそばが食べられると良いですね。
https://i.imgur.com/N5RFiP9.jpg



291 :通りすがりの774Rライダー:2022/10/08(土) 02:25:46 ID:+I84s+ON
>>290
おたかさん気を付けていってら。

292 :勝手にツーレポ:2022/10/08(土) 04:35:51 ID:wWJEX8UV
R254で上田市の別所温泉を目指してます。
今はロードオアシス神川で夜食中https://i.imgur.com/EAIWLJt.jpg


293 :勝手にツーレポ:2022/10/08(土) 04:38:23 ID:wWJEX8UV
寒くて暖かいものを食べずにいられなかった。
早く温泉に浸かりたい。

294 :勝手にツーレポ:2022/10/08(土) 06:25:56 ID:wWJEX8UV
佐久市 コスモス街道
https://i.imgur.com/uOVNOai.jpg


295 :勝手にツーレポ:2022/10/08(土) 07:43:53 ID:wWJEX8UV
別所温泉に到着。
今日の朝風呂は別所温泉大湯です。
https://i.imgur.com/jniz8vu.jpg
https://i.imgur.com/G9ZQQPH.jpg


296 :勝手にツーレポ:2022/10/08(土) 08:22:34 ID:wWJEX8UV

風呂上がりにはコーヒー牛乳。
おいし〜!https://i.imgur.com/b09cNsU.jpg


297 :勝手にツーレポ:2022/10/08(土) 08:24:25 ID:wWJEX8UV
>>291
ん? おたかさんじゃ無いけど、ありがとう。

298 :勝手にツーレポ:2022/10/08(土) 11:16:57 ID:wWJEX8UV
別所温泉からはR143で松本に出ました。
R143は適度に荒れていて、楽しい道でした。
青木峠はトンネルでぬけました。
https://i.imgur.com/ur76JPe.jpg

松本からはR158経由で奈川にきました。
美味しそうな蕎麦屋を見つけたのでここでお昼にします。
https://i.imgur.com/HghWMQ6.jpg
https://i.imgur.com/iuY4tNn.jpg


299 :勝手にツーレポ:2022/10/08(土) 11:36:12 ID:wWJEX8UV
いただいたのは、天ざる。
新そば特有の少し緑がかったそばです。
香りもたかく、美味い。
https://i.imgur.com/OwMhj9W.jpg

蕎麦の後はまた温泉に行きます。

300 :勝手にツーレポ:2022/10/08(土) 12:24:31 ID:wWJEX8UV
今日の2湯目は白骨温泉の焙香庵です。
https://i.imgur.com/vpslBhT.jpg


301 :勝手にツーレポ:2022/10/08(土) 12:55:25 ID:wWJEX8UV
風呂出ました。
紅葉が始まりかけた山を見ながらの露天風呂は極楽でした。

302 :通りすがりの774Rライダー:2022/10/08(土) 13:28:40 ID:zibtEqKC
天ざるに温泉、いいねぇ。
堪能してくれ(^o^)b

303 :勝手にツーレポ:2022/10/08(土) 13:57:55 ID:wWJEX8UV
>>302
ありがとうございます。
旅はまだまだ続きます。

安房峠を、越えて岐阜県へ。 
峠は霧で何もみえませんでした。 
https://i.imgur.com/A7XHm0n.jpg


峠下の平湯は小雨が降ってます。
早く下界に降りないとビショ濡れになっちゃう。
この辺りの奥飛騨温泉郷には魅力的な温泉がいっぱいあるけど、今日はパス。

304 :勝手にツーレポ:2022/10/08(土) 15:24:55 ID:ayTyuyUK
平湯からR158で高山方面に向かう。
高山市内に入る手前で国道を外れて飛騨ブリ街道で美女峠を越えた。
飛騨でブリは獲れるはずはないのだが、昔は富山湾で獲れた寒ブリを塩漬けにし、人の背に背負い飛騨を通って信州の塩尻や松本まで運んだのだという。 
そこから飛騨ブリと呼ばれたそうです。
海の無い信州では寒ブリは正月のご馳走様だったのだ。

美女峠だが、峠を示す物は何も無かった。
峠を少し下った所に昔の街道を示す石の道標があった。
https://i.imgur.com/Sv9kaIx.jpg


281KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス