ライダーの皆様におかれましては
日々の外出自主規制で
大変気苦労が絶えない毎日が
続いていると思います
緊急事態宣言が解除されましたが
「安全宣言が発令」された
わけではありませんので
ツーリングにいかれる際には
コロナ対策をされるよう、お願いしたく

下に参考になる、やりやすい感染対策の
動画を見つけましたので、張っておきます
コロナ専門家会議3つの問題点「半自粛」こそ真の感染対策【藤井聡】
ばいくちゃんねる板利用には専ブラを推奨します
詳しくはこちらから
ばいくちゃんねる板に専ブラを使う方法

利用規約
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。

・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します

・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。

・投稿者は、掲示板運営者が指定する第三者に対して、著作物の利用許諾を一切しないことを承諾します。

書き込む際には、上記規約全てを承諾したと見なします。

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

ツーリング中、ツーリング後の報告スレ Part6

1 :通りすがりの774Rライダー:2022/02/08(火) 19:29:56 ID:4flA6ZWn
ツーリングしてる人がリアルタイムでレスしたり、ツーリングから帰ってきた人がまとめてレスしたりなどしてください。

前スレ
ツーリングスレPart5
https://forum.bikechannel.info/test/read.cgi/bikech/1598857941/

470 :通りすがりの774Rライダー:2024/01/20(土) 10:16:21 ID:g1jfiH+n
上陸おめです。楽しい旅を(^o^)b

471 :ぼっち:2024/01/20(土) 11:56:18 ID:Sa6drSs5
>>468
ツーレポ氏
油断大敵御安全に。
楽しんで来て下さい。

472 :勝手にツーレポ:2024/01/20(土) 12:16:14 ID:Mu9b/v4m
>>471
ぼっちさん、こんにちは。
幸いなことに、2.3日は天気が安定しているようです。
充分に気をつけて、安全に行きたいとおもいますあ。

473 :勝手にツーレポ:2024/01/20(土) 14:04:47 ID:bG2UrQJc
苫小牧に着きました。
これから旭川をめざします。
約230km
https://imgur.com/a/wFSS6r6

474 :勝手にツーレポ:2024/01/20(土) 16:55:30 ID:bG2UrQJc
道の駅樹海ロード日高まで来た。
ここからは夜間走行。

https://i.imgur.com/QxbAIdG.jpeg

475 :勝手にツーレポ:2024/01/20(土) 18:21:24 ID:RipILzEB
富良野の20kmぐらい手前で今年もまたシールドが凍る。
https://i.imgur.com/zKaRdz3.jpeg

476 :通りすがりの774Rライダー:2024/01/20(土) 18:28:23 ID:Kg+Nq7hb
>>475
シールドが凍るんだ。初めて見た( ゚д゚)
自作で凍結防止に二重にしてるんですか?

477 :勝手にツーレポ:2024/01/20(土) 22:25:31 ID:B/6MhCLI
>>476
マイナス10度を下回るとシールドが凍り始めます。
休憩のたびに指先で氷というか霜みたいなヤツをコソギ落として誤魔化しているのだけれど、今回は酷かった。
シールドとピンロックシートの間が凍ってしまった。
前が見えずに走れたモノじゃないからピンロックシートを外して、指先でカリカリしながらなんとか走りました。

美瑛駅まえのロータリー
https://i.imgur.com/IHB9uND.jpeg
美瑛はマイナス19度ぐらいまで冷え込んだ。

20:00ごろに旭川のビジホに到着。
幸いなことに、ホテル入り口の横にカブを停めさせてもらった。
https://i.imgur.com/tTOSry1.jpg

478 :通りすがりの774Rライダー:2024/01/20(土) 22:36:10 ID:Kg+Nq7hb
>>477
なるほど。マイナス10℃を下回ると厳しくなる世界なんだね。どうかお気をつけて。

479 :勝手にツーレポ:2024/01/20(土) 23:03:22 ID:B/6MhCLI
>>478
ありがとうございます。
初日からクライマックスがやって来たような感じで、もうヘロヘロです。

480 :勝手にツーレポ:2024/01/21(日) 10:56:52 ID:QjuHtdjS
2日目  
今朝の旭川はマイナス21度まで冷え込んだ。
今朝もヘルメットが凍った。

https://i.imgur.com/c7MpkqD.jpeg

道の駅剣淵まで来た。
現在はマイナス20度。

https://i.imgur.com/JdRnb7j.jpeg

481 :勝手にツーレポ:2024/01/21(日) 13:30:32 ID:78MsVRT1
R275の美深峠を越えて、今は美深の道の駅。
https://i.imgur.com/1mx7UVT.jpeg

482 :通りすがりの774Rライダー:2024/01/21(日) 14:05:18 ID:+f8IuZmz
すげぇ。晴れてても寒そう。

483 :勝手にツーレポ:2024/01/21(日) 15:41:58 ID:0FAwZtcN
道の駅天塩まで来ました。

https://i.imgur.com/LtXW7qR.jpeg
予想はしていたけど風が強い。
何度か地吹雪の中を走りました。
一瞬ホワイトアウト状態になり、心臓が喉から飛び出そうになった。

この後、すぐ日が暮れる。
サロベツ原野を貫くオロロンラインを夜に走るのは怖すぎる。
稚内まで耐えなければならない。


484 :勝手にツーレポ:2024/01/21(日) 15:43:52 ID:0FAwZtcN
>>482
あの後はマイナス6度ぐらいまて気温も上がって快適になりました。

485 :勝手にツーレポ:2024/01/21(日) 19:02:45 ID:0FAwZtcN
オトンルイ風力発電所
多分これが見納めだと思う。
https://i.imgur.com/rtDunVQ.jpeg

サロベツ原野に入った。
画像では明るく写っているけど、実際はかなり暗い。
https://i.imgur.com/45BUe3o.jpeg

オロロンラインは相変わらず常に強い風が吹いていて、地吹雪、ホワイトアウトも何度か経験した。
その度にビビリまくりました。しかし、それよりも恐ろしいのは雪の吹き溜まり。
吹き溜まりに入ると、ハンドルを取られてコケそうになる。対策はスピードを落として出来るだけ雪の少ない場所を走り、バイクが振られたら足で地面を蹴って立て直すしか無い。

試練のオロロンラインを抜けて、稚内の街の灯りを見た時は、「助かったー」と心から思った。
無転倒で稚内に辿り着けたのは奇跡だと思う。
https://i.imgur.com/8gDcpVB.jpeg

486 :通りすがりの774Rライダー:2024/01/21(日) 19:25:32 ID:+f8IuZmz
>>485
無事稚内に到着お疲れさまです。自分もめちゃくちゃ安心しましたε-(´∀`*)ホッ

487 :勝手にツーレポ:2024/01/21(日) 20:25:30 ID:M8KZdoZQ
>>486
ありがとうございます。
自分で言うのもアレなんですが、夜のオロロンを走り切ったおかげで、ツーリングライダーとしてのレベルが少し上がった気がしてます。

488 :勝手にツーレポ:2024/01/22(月) 08:25:57 ID:iqcwvioi
北海道3日目
https://i.imgur.com/eH5zVlk.jpeg
今朝の稚内の気温はマイナス4.5度。吹雪いてます。

今日はオホーツク沿いを進みます。

489 :勝手にツーレポ:2024/01/22(月) 09:42:52 ID:iqcwvioi
宗谷岬に到着。
1時間かかった。
今日は昨日以上に風が強く、地吹雪、ホワイトアウト、吹き溜まりに悩まされる。
https://i.imgur.com/H6WRfff.jpeg

490 :勝手にツーレポ:2024/01/22(月) 10:49:58 ID:iqcwvioi
猿払のパーキングシェルターで休憩中。
https://i.imgur.com/as4PjV0.jpeg

オホーツク沿岸には流氷が来ていた。

https://i.imgur.com/Yx6yQUQ.jpeg

491 :通りすがりの774Rライダー:2024/01/22(月) 20:00:14 ID:ZxQAq/EK
宗谷岬凄そう

492 :勝手にツーレポ:2024/01/23(火) 00:03:20 ID:UaDdKYHY
>>491
2020年、2022年と過去2回の冬の北海道ツーリングに比べても格段に難しい宗谷岬でした。
理由は強風による地吹雪とホワイトアウトのためです。
宗谷岬を過ぎた後も風は更に強くなり、何度か道路の左端から中央線を超えて反対車線まで飛ばされました。
その時に車が来ていたら轢かれてましたね。
ホワイトアウトも酷くて、テレビ等でホワイトアウトの映像を見たことあるとますが、まさにあの状態に何度も遭いました

浜頓別まで走ったところでR238を進むのは諦めてR275で内陸を目指すことにしました。
道の駅 浜頓別
https://i.imgur.com/kaW0bP0.jpg
道の駅 ピンネシリ
https://i.imgur.com/4Jw8MV6.jpg

音威子府でR40に合流して更に南下する。
道の駅 名寄
https://i.imgur.com/8VGMpiq.jpg
名寄に着いたのは16:00。ここで旭川のビジホを予約する。
今日も夜間走行になりますが、18:00には着くだろうと予想しました。

しかし、剣淵町辺りから雪が酷くなりペースが上がらない。
更に時々路面の凸凹にハンドルを取られて何度も転けそうになる。
車のペースには乗れないので、後ろに車が着くと左側に逃げて車をやり過ごしてから進むことになる。

曇ったシールドを拭こうと塩狩峠パーキングに入り、停まる寸前に吹き溜まりにハンドルを取られてとうとうコケてしまった。
低速でも転倒なので身体のダメージはほぼ無いのだが、右ミラーが折れてしまった。
左側ミラーは北海道初日の夜に振動による金属疲労のため既に折れていて、これで両ミラーを無くしてしまったことになる。
応急処置としてタイラップで縛って何とか後続車が近づいたのが分かる位置で固定した。
https://i.imgur.com/cPf4EpH.jpg
https://i.imgur.com/QJ79OEK.jpg

路面の凸凹、吹き溜まりによる転倒の恐怖に加えて後方の確認も満足に出来ないという三重苦のなかなんとか旭川のビジホにたどり着く事が出来ました。
余裕で18:00に着くと思っていたが、実際は19:00到着でした。

明日はバイクショップを探してミラーを手に入れる事からスタートという事になりました。
それにしても、今回はイロイロと大変な事が続く宗谷アタックとなってます。







493 :通りすがりの774Rライダー:2024/01/23(火) 04:42:08 ID:fvtsI9Z2
吹き溜まりかぁ。低速でも転倒する程なんだね。
お気をつけて。

494 :通りすがりの774Rライダー:2024/01/23(火) 05:11:19 ID:Feh3w/ad
気象庁と国交省が緊急発表をしているね。無理しないでね

495 :勝手にツーレポ:2024/01/23(火) 08:09:57 ID:UaDdKYHY
>>493 >>494
コメントをありがとうございます。
吹き溜まりは、スピードを落としさえすれば大丈夫なんですが、地吹雪状態の時は路面状態が良く分からない内に突入してしまうためハンドルを取られて大慌てです。
何度もコケそうになりました。
パーキングでの転倒は完全に油断ですね。
完全に止まるまで気を抜いてはいけませんね。 

大体、暴風雪警報が出ている中バイクを乗るもんじゃ無いし、よく言われる様に一日の走行を150km~200kmにとどめて夜間走行を控えればこんな事にはならないのですが、これが楽しくてやめられ無いのです。

テレビで「道内は大荒れに」なんてやっています。
今日も大変な1日になるんだろうなぁ。

496 :勝手にツーレポ:2024/01/23(火) 11:22:25 ID:3nvTkjW7
旭川の街をバックミラーを求めてウロウロ中。
1件目は定休日。2件目はなぜか留守「お急げの方はこちらへ」と書いてあった番号で電話するも繋がらない。

497 :勝手にツーレポ:2024/01/23(火) 13:49:36 ID:ivYWu7Ve
バックミラーが付きました。
https://i.imgur.com/Yrw0Jog.jpeg
https://i.imgur.com/kVkPASE.jpeg

2件目のお店の人が戻って来て、在庫を探してもらい、10mmのミラーは無かったけど、8mmのスクーターに付ける汎用ミラーと座付きナットを売って貰い取り付けました。

今日はミラーを取り付けたら苫小牧まで走る予定だったゲドミラー取り付けが遅くなったため、旭川にもう一泊します。

それにしても、旭川の道の状態は酷いものだ。
凍った路面の凸凹にハンドルを取られて、滑りながら切れ込むフロントタイヤを支えきれなかった。
ミラーは無事だった。

498 :通りすがりの774Rライダー:2024/01/23(火) 15:57:41 ID:AzCv+pgR
路面状況の詳細乙です。雪国の人達も大変そうだなぁ

499 :勝手にツーレポ:2024/01/23(火) 19:19:13 ID:MiXLEuSB
>>498
旭川の路面はこんな感じです。
https://i.imgur.com/ezsVhop.jpg

今日はボッコボコの路面で2度コケました。
その時に後ろを走っていた車の方が降りてきてくれてバイクを起こすのを助けてくれました。1度目の時はなんと!反対車線の車から降りて助けてくれた人もいました。
自分が無謀なことをやっているので怒られても仕方の無いのですが、「大丈夫?」と声をかけて頂き、みんな優しいのです。
思うに、厳しい環境で生活して行くには、みんなで力を合わせて行く事が必要だと言うのが旭川の人々には染み込んでいるのではないでしょうか。

恩返しという訳では無いのですが、2件目のバイクショップでお店の人が帰って来るのを待っている時に、近くでお母さん(還暦過ぎの自分から見てもお母さん的な年齢)が運転するトヨタプラッツの左前輪が雪にハマって動けなくなっていました。
自分がスマホで自動車屋さんを検索してレスキューを頼んで、最後はプラッツの脱出までお手伝いしました。 
お母さんには大変感謝されましたが、自分が受けた優しさからしたら当たり前の事をしたまでです。

東京へ帰っても、困っている人を見かけたら積極的に声をかけてお手伝いしたいと思いました。
こういう気持ちになれたのが、今回の冬の北海道のツーリングの最大の収穫です。


500 :勝手にツーレポ:2024/01/24(水) 14:34:13 ID:gWCaR1Kw
北海道の最終日。
8:00にビジホを出発。
神居古潭を抜けて道道4号線で芦別へ。
芦別からはR452で夕張に出た。

R452沿いの桂沢湖の雪の快走路
https://i.imgur.com/2sbZnIy.jpeg

同じくシューパロ湖
https://i.imgur.com/KVNbl9A.jpeg

旧大南夕張駅跡
https://i.imgur.com/iseGQsQ.jpeg

道の駅 夕張メロード
https://i.imgur.com/8dOJEms.jpeg

14:00には苫小牧のイオンモールに到着しました。
ここで今夜のフェリーの受け付けまで時間をつぶそうと思う。

501 :通りすがりの774Rライダー:2024/01/24(水) 16:07:18 ID:PgPYcqYw
>>500
最終日、晴れてて良かったですね。荒天じゃないので見てて安心します(^^)

502 :勝手にツーレポ:2024/01/24(水) 17:17:26 ID:gWCaR1Kw
>>500
R452は最高の状態の圧雪路でした。

前線を伴った低気圧が東北地方・北海道の東側の太平洋上を進んでいまして、今夜のフェリーの揺れが心配です。
最後は平穏な状態でツーリングを終えたいですね。


503 :勝手にツーレポ:2024/01/24(水) 21:28:18 ID:z5FXEzwv
苫小牧の街は雪が降っています。
https://i.imgur.com/15CvPx7.jpeg

ここでコケたく無いので慎重にバイクを走らせ、フェリーターミナルまで来ることが出来ました。
https://i.imgur.com/6WxGMVw.jpeg

21:00からの乗船受付を済ませ、22:30からの乗船を待ちます。
https://i.imgur.com/EOtxvfl.jpeg
https://i.imgur.com/RejqRpV.jpeg

雪が酷いので、フェリーのスロープを上手く乗れるかが凄く不安です。

504 :勝手にツーレポ:2024/01/24(水) 23:30:24 ID:z5FXEzwv
23:00少し前に無事にフェリーに乗り込めました。

手早く荷物を片付け風呂へと向かう。
一番風呂に入ることができました。
誰もいなかったので写真を撮りました。
https://i.imgur.com/IMShy0s.jpeg
https://i.imgur.com/q2DWjSL.jpeg
https://i.imgur.com/1VjwD6J.jpeg

505 :通りすがりの774Rライダー:2024/01/24(水) 23:50:09 ID:/KGTf8Cg
>>504
フェリーへ上船おめっす!
温まってね(^^)

506 :勝手にツーレポ:2024/01/25(木) 00:05:22 ID:bUR7XcSj
>>505
ありがとうございます。
後は寝るだけです。

507 :勝手にツーレポ:2024/01/26(金) 00:13:09 ID:NR2XfS5r
フェリーは定刻通りに大洗港へ到着しました。
https://i.imgur.com/t6ibAtE.jpg

先ほど、無事に東京へ戻ってまいりました。
https://i.imgur.com/SLymtXK.jpg

これにて、宗谷アタック2024は終了です。

508 :勝手にツーレポ:2024/01/26(金) 00:13:15 ID:NR2XfS5r
フェリーは定刻通りに大洗港へ到着しました。
https://i.imgur.com/t6ibAtE.jpg

先ほど、無事に東京へ戻ってまいりました。
https://i.imgur.com/SLymtXK.jpg

これにて、宗谷アタック2024は終了です。

509 :通りすがりの774Rライダー:2024/01/26(金) 00:39:14 ID:RJRrjpZY
>>508
ツーレポさん無事帰還お疲れ様です!
写真見るとホッとする(^^)
得難い体験で一生の心の財産になるでしょう。

510 :勝手にツーレポ:2024/01/27(土) 01:25:21 ID:20D+fBmi
>>509
確かに得難い体験でしたね。
厳しい旅だったの自宅に戻ったいまは、身体中の力が抜けて呆けている状態です。
しばらくは冬の北海道ツーリングは走りたく無いです。

511 :勝手にツーレポ:2024/01/28(日) 06:51:50 ID:vnI4pcBf
宗谷アタック2024についての雑記
1日目
苫小牧港ー新夕張ー占冠ー富良野ー美瑛町ー旭川市
走行距離 238.7km
行動時間 約7時間

2日目
旭川ー剣淵ー士別ー幌加内町ー美深峠ー美深町ー音威子府ー遠別ー天塩ーオロロン経由で稚内
走行距離 297.8km
行動時間 約9時間

3日目
稚内ー宗谷岬ー猿払村ー浜頓別ー中頓別ー音威子府ー美深ー名寄ー士別ー和寒ー旭川
321.5km
行動時間 約10時間

4日目
破損したミラー取り付けのため、旭川市内をまわる。
走行距離 18.3km

5日目
旭川ー芦別ー新夕張ー苫小牧
走行距離 204.9km
行動時間 約5時間

東京ー大洗間を含めた全走行距離 全行程1310.8km
平均燃費47.49km/l

足の冷え対策にUSB給電の電熱インソールを使ってみた。
安物であったが、効果は抜群で足の冷えに悩まされる事は無かった。

毎回、夜間走行時にシールドの凍り付きに悩まされながらも、誤魔化しながら乗り切っていたが、今回は誤魔化しきれないぐらいの凍り付きだった。
次回(があるとしたら)は熱線入りのゴーグルを使う事にする。

発泡塩ビ板を使い、レッグシールを大型化してみた。
数回の転倒にも耐え、多少の割れは有ったものの、最後まで外れる事はなかった。
足元も汚れないし、足の冷え対策にも一役買ったと思う。
https://i.imgur.com/5ipeyZk.jpg

前回は、BONSUNのスパイクにスパイク増しピンで行ったが、今回はIRCのGP-22にフルピン自作した。
事前のテスト走行も含め約2070km走行したが、多少のピン抜けは有るものの耐久性、操縦性は全く問題は無かった。
https://i.imgur.com/5pkBdpn.jpg
https://i.imgur.com/RgfmZx1.jpg

転倒によるミラー破損のため、4日目をミラー探しに時間を取られて予定していた三国峠超えを諦めることにした。
2022年の最終日は稚内ー苫小牧間(378.5km)を一気に走り、その晩のフェリーで帰路に着いたのだから、5日目に旭川ー三国峠ー帯広ー苫小牧(約360km)も可能であったが、夜間走行のことを考えると気が重くて諦めたのだ。
自分もこの2年間で歳をとったという事だろう。

512 :通りすがりの774Rライダー:2024/01/28(日) 13:03:09 ID:9pkWZbm1
お疲れ様でした。自分も今日県内ツーして来ました。
晴天で走りやすかったけど片道100kmが限界だったw
歳とともに体力が下がっていくのを感じました。

513 :勝手にツーレポ:2024/01/28(日) 22:46:43 ID:Xb8EeyeG
>>512
県内ツー、お疲れ様でした。
厳しいこの季節だから片道100kmは良い選択だと思います。

加齢による体力低下ですが、あらためて身体を鍛え直さなければと感じました。
それと、今までの経験と知恵で何とか乗り越えようとも思っています。

そう思いながらも、走行データを整理してみると、厳しい状況の中でも平均速度が30km/Hを超えているのは、自分でもなかなかなものだと思っています。

514 :勝手にツーレポ:2024/02/11(日) 23:50:52 ID:fNC9qmsS
今回は、個人的に行っている”日本の水産業応援ツーリング”の第5弾です。
以前の応援ツーリングの様子はこちらです。
>>421
>>425
>>441
>>445
宜しければ御覧ください。

大津港へは国道6号線を使って行くのが早くて確実なのですが、それではちょっと面白く無いので、適当に国道を離れてグーグルマップ任せで走って見ました。
グーグルマップに案内されて、霞ヶ浦の北浦大橋を越えました。
https://i.imgur.com/PfsRp9X.jpg

自分では選ばない道を走るのも面白いですね。
霞ヶ浦を越え、国道51号線に出て大洗からは国道245号線で北上し、日立市で国道6号線に合流します。

国道6号線の日立バイパスは海の上を走る大変珍しい国道です。
https://i.imgur.com/alb8eTr.jpg

大津港へは12:00少し前に着きました。
注文したのはお刺身定食と、この時期の地のものの鮟鱇の唐揚げです。
写真の右上の小鉢が鮟鱇の唐揚げですね。
クセのない美味しい唐揚げでした。
https://i.imgur.com/SqBXOaq.jpg
https://i.imgur.com/Dg6C24E.jpg

近くに五浦六角堂があるので行って見ました。
六角堂は岡倉天心が設計した建物で、明治38年に建てられました。
オリジナルの六角堂は2011年の震災のときの津波に流されてしまし、現在の六角堂はその後に再建されたものです。
https://i.imgur.com/8VPvSQ5.jpg
https://www.ibarakiguide.jp/spot.php?mode=detail&code=6

その後は、福島県に入り塩屋埼灯台を目指しました。
塩屋埼灯台は全国に16基しかない"登れる灯台”の一つです。
https://i.imgur.com/rEVQ4mf.jpg

小高い丘の上に建つ灯台なので、ここまで登って来るだけでも少し汗ばみました。
https://i.imgur.com/mFNQBT4.jpg

灯台の入口まで来ました。
最後に、103段の螺旋階段が待っていました。
https://i.imgur.com/J1jdpFl.jpg

息を切らしながら上まで登ると360度の絶景が楽しめました。
https://i.imgur.com/DeYJpPt.jpg
https://i.imgur.com/Ibc7K8l.jpg
https://i.imgur.com/q151E5H.jpg

灯台の敷地内に水仙の花が咲いていました。
春はもうそこまで来ていますね。
https://i.imgur.com/9pNQglO.jpg

本日のルートです。
全行程446.5km 平均燃費36.53km/lでした。
https://i.imgur.com/uq9FI9P.png



515 :通りすがりの774Rライダー:2024/02/12(月) 04:32:41 ID:rhpTgSmL
水産物応援ツアーお疲れ様でした。
違うルートを行くのも気分転換に良さそうですね。花や植物や空など季節を感じますね(^^)

516 :勝手にツーレポ:2024/02/12(月) 11:37:00 ID:5SMlQj+R
>>515
最近のグーグルマップは結構マトモになっていて、昔みたいに「どっかの家の敷地内」みたいな道路を案内されることも無くなりました。
案内された道を走りながら街の風景を楽しんでいます。

つい10日前には厳冬の北海道を走っていたのに、もう春の兆しを感じました。
この辺がバイクツーリングの醍醐味ですね。

517 :勝手にツーレポ:2024/04/03(水) 01:24:14 ID:XQLNRhlC
春のバイクツーリングに行って来ました。
AM3:00頃に東京を出発して、第三京浜、横浜新道、西湘バイパスを使い小田原へ。
西湘BPの国府津パーキングで夜明けをむかえました。
https://i.imgur.com/Z8pzNIW.jpg

その後は三島、沼津を経由して薩埵峠へやってきました。
https://i.imgur.com/ZAApxRk.jpg
黄砂の影響か富士山が霞んで見えますが、春霞と思えばちょっと風流ですね。
薩埵峠は、幕末の安政の大地震の時に海底が隆起したおかげで、海岸沿いが通れるようになり道ができて、維新後の開発から外れたせいで広重の東海道五十三次絵のままの風景が残っている大変稀有な場所です。
由比から隣の興津までは国道1号BPを通れば10分程度で行けますが、BPを外れて旧東海道を通り、薩埵峠へ寄り道する価値は十分にあると思います。
(道が狭いため、由比から薩埵峠へは四輪車では抜けられ無い)

薩埵峠の後は、御前埼灯台へやってきました。
https://i.imgur.com/ztc6LdX.jpg

御前埼灯台は全国にある、16基の登れる灯台の中の一つです。
2月に塩屋埼灯台へ登ったので、残りはあと14基ですね。
その時のツーレポは >>514 を御覧ください。

灯台の上から見る太平洋です。
https://i.imgur.com/C235lgY.jpg
https://i.imgur.com/bggiw4x.jpg
https://i.imgur.com/vHbS7Uu.jpg
https://i.imgur.com/nRGU3co.jpg

16という数字が絶妙で、頑張れば16基の灯台の全てを制覇することが出来るかもしれません。
北は青森県の尻屋埼灯台から宮崎県の都井岬灯台までですから簡単ではありませんが、巡って見たくなりました。

御前崎灯台を後にして早めのお昼ご飯を食べに行きました。
お昼ご飯は、個人的に行っている”日本の水産業応援ツーリング”の第6弾です。
大井川港直営食堂 さくら へやって来ました。
https://i.imgur.com/5o8MK1q.jpg
いただいたのは、桜えびのかき揚げと釜揚げシラス丼です。ともに駿河湾の名物ですね。
https://i.imgur.com/wS8Y8WB.jpg

お昼ご飯を済ませ、ここからが帰り道です。
帰り道の途中の静岡県道76号線で富士山が綺麗に見られたのでパシャリ!
https://i.imgur.com/lR0HiSt.jpg

道の駅 ふじおやま を経由して三国峠を越えて山中湖町へ抜けました。
三国峠を越えた山梨県道730号線から見る富士山と山中湖は絶景でした。
https://i.imgur.com/gggoRGu.jpg
三国峠への道では数日前に降った雪が残っていました。
https://i.imgur.com/XZuspQn.jpg
山中湖町からは国道413号線 道志みちを通り、八王子から国道20号線で東京へもどりました。

全行程544.3km 平均燃費37.85km/l
https://i.imgur.com/yLAg9Qt.png




518 :通りすがりの774Rライダー:2024/04/03(水) 05:13:58 ID:b988rTtu
春のツーリングお疲れ様です。気温もちょうど良い季節ですね。自分も県内をぶらっと周ってみるかな(^^)

519 :通りすがりの774Rライダー:2024/04/03(水) 11:16:39 ID:BCZdKyxL
>>518
春になって、深夜に出発しても凍えずにバイクに乗れるのか嬉しいです。
思い返せば、去年の10月から寒さを耐えながら旅をしていました。

216KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス