ライダーの皆様におかれましては
日々の外出自主規制で
大変気苦労が絶えない毎日が
続いていると思います
緊急事態宣言が解除されましたが
「安全宣言が発令」された
わけではありませんので
ツーリングにいかれる際には
コロナ対策をされるよう、お願いしたく

下に参考になる、やりやすい感染対策の
動画を見つけましたので、張っておきます
コロナ専門家会議3つの問題点「半自粛」こそ真の感染対策【藤井聡】
ばいくちゃんねる板利用には専ブラを推奨します
詳しくはこちらから
ばいくちゃんねる板に専ブラを使う方法

利用規約
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。

・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します

・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。

・投稿者は、掲示板運営者が指定する第三者に対して、著作物の利用許諾を一切しないことを承諾します。

書き込む際には、上記規約全てを承諾したと見なします。

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【弄るの//】バイク整備総合【大好き//】in ばいくちゃんねる板 Part4

1 :通りすがりの774Rライダー:2020/11/24(火) 12:18:53 ID:+WLNbbDZ
整備に行き詰った方、分からない方、裏ワザなどみんなで教え合ったり助け合ったり なんでもどうぞ。

前スレ
https://forum.bikechannel.info/test/read.cgi/bikech/1577603520/

376 :チューブ入りライダー:2021/08/18(水) 21:18:36 ID:iLAA52DL
>>375
 星乃な充電器でどうにかなってないんでしゅか!!

  といってる間にこちらは4輪のほうのがアボーン;;
 チクショーチクショー><
 普通バイクが盆栽になるのに、4輪のほうが盆栽通り越して
 干物だよ。

377 :くまくま ◆2kOTxdLvdc :2021/08/18(水) 22:43:14 ID:oArSk0xW
>>376
星乃なチャージャーは、GTR君が
はなさいのっ(´;ω;`)ブワッ

っていうか、いちど、カチカチモード入ったら
もうダメかなぁと(A´∀`)アセアセ
あやしーうごきしてたんすよ

車は・・・ねぇ(A´∀`)アセアセ
あ、でも最近はママン乗せること多くて
そっちは結構元気だったりするなぁ(´・ω・`)モキュ

378 :通りすがりの774Rライダー:2021/08/19(木) 12:11:00 ID:poMqTaFe
>>377
安いのでいいからバッテリーチャージャー買い増せばいいのに。

溶接道具揃えてる場合じゃないじゃん。

379 :チューブ入りライダー:2021/08/19(木) 12:24:15 ID:3Bxe4hhL
>>378
ワイもそう思うで〜 くま氏、
星乃を台数分いこうっ。 天候不順が続くと
出動へるからバッテリークライシスよ(*_*)

380 :くまくま ◆2kOTxdLvdc :2021/08/20(金) 16:00:44 ID:NF2yEOx9
すでに、ポチって、そろえた(^q^)

381 :チューブ入りライダー:2021/08/20(金) 20:11:30 ID:/uBdYIDh
>>380
 それでこそ、くま氏やで。^^
  そして、ワイは、星乃ゆめみの充電器が欲しいんだが(イミフ)

382 :チューブ入りライダー:2021/08/21(土) 16:09:27 ID:7V494bjI
コンプレッサーを、やっとのことで導入したのはいいのですが、
 ホースが短かった!!! ううむ、、接地場所と作業場所が近いのは
 いいのだけど、そうじゃない場合もありますね。

 ってことで、10Mのカプラー付きホースが、狙ったように
 チョンマゲセールしてたのでゲットしました。

  接続して延長。 をを、、だいたい作業位置までいける。
 これは便利だ。 プラグホールが深いエンジンのプラグを交換
 するときのエアブローとか、乾式エアフィルターの掃除とか、
 車庫の掃除とか、エアダスターだけでめっちゃ仕事します。

  次は塗装ガンと、エアフィルター。 夢がひろがるガレージワーク

383 :くまくま ◆2kOTxdLvdc :2021/08/23(月) 09:21:03 ID:/wx+6Uxk
バンドソーの修理がおわた(*´Д`)アハーン

取りに行ってくる(=゚ω゚)ノアイ

384 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2021/08/23(月) 10:48:48 ID:H7gmK+Hu
修理してきたん
https://i.imgur.com/U97Z8QW.jpg

385 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2021/08/23(月) 10:50:09 ID:H7gmK+Hu
逝ってきたのは
HIKOKI徳島営業所(# ゜Д゜)
https://i.imgur.com/iNgQYeY.jpg

386 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2021/08/23(月) 10:52:12 ID:H7gmK+Hu
なーんと、HIKOKIカー、いた(^q^)
https://i.imgur.com/7u2grfQ.jpg
https://i.imgur.com/NHwKQfB.jpg
https://i.imgur.com/yFNlBKd.jpg
(中の人の好意で、中も見せてくれたん(^q^))

387 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2021/08/23(月) 10:52:47 ID:H7gmK+Hu
工具満載っすー(о´∀`о)

388 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2021/08/23(月) 11:13:23 ID:H7gmK+Hu
工具スレだな〜
そっちいきますん(・∀・)ノ

389 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2021/08/23(月) 12:00:55 ID:H7gmK+Hu
そうだ、せんじつから
球磨亭に来てるおもちゃ
https://i.imgur.com/LIuUpga.jpg

これなーんだ(^q^)

390 :通りすがりの774Rライダー:2021/08/23(月) 12:42:42 ID:a4o2qFDx
>>389
なんかのバタフライバルブ。
なんのかはわからない

391 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2021/08/23(月) 13:12:17 ID:H7gmK+Hu
>>390
違う角度でw
https://i.imgur.com/gd43orX.jpg
https://i.imgur.com/USJJjtx.jpg

392 :チューブ入りライダー:2021/08/23(月) 14:01:29 ID:4+GgnJm2
ラジコンのキャブかえ?w

393 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2021/08/23(月) 14:10:01 ID:H7gmK+Hu
>>392
まー、ちっちゃいキャブだからねー(^q^)

分解掃除ちう(^q^)

394 :チューブ入り某:2021/08/25(水) 21:02:34 ID:CN6Sqb1u
なんか最近、車庫の乗り物が壊れないな〜
 V6の腰下とかやるイベントを期待したりはしないけど、(確度30%)
 暇つぶしにタイミングベルトを交換したっす。

  こんなん、マジで切れるんか!? 切れるんだよなぁ、、突然。
 (いっぺん切ってます。ちがうので)

 あ、すみません。2輪じゃないっすね。 2輪はタイミングチェーン
 もしくはカムギヤトレーン と思ったら、ベルトのもあるん

 

395 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2021/08/26(木) 13:24:00 ID:uV/3yCrI
駆逐してやるぜー(・∀・)ノ
https://i.imgur.com/uAvjKxo.jpg

396 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2021/08/26(木) 13:26:50 ID:rPndERNu
薬剤は、我らがちょんまげ製w
https://i.imgur.com/3NKNbyq.jpg

安い割に、がちで効きます
https://i.imgur.com/fkrxs3m.jpg
ま緑だったなー

397 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2021/08/26(木) 13:30:07 ID:6TBQRU9J
5Lにたいして、100mlつっこんで
50倍でいきますん
https://i.imgur.com/N8cqKaB.jpg

398 :通りすがりの774Rライダー:2021/08/26(木) 13:30:13 ID:47EqDb2e
いいね。熱中症に気をつけてね。

399 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2021/08/26(木) 13:48:56 ID:uV/3yCrI
うーん
https://i.imgur.com/3Xx4NMD.jpg
くっそ楽(о´∀`о)

あっという間に5L撒き終えた
手動だと、こうもいかん(^q^)

もっとはよ、買うんだった〜

400 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2021/08/26(木) 13:50:03 ID:uV/3yCrI
>>398
あんがちゅー(о´∀`о)

湿気が上がる感じするから、さらにねー
あと、蚊がぶんぶん(^q^)

401 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2021/08/26(木) 14:21:11 ID:uV/3yCrI
10L撒き終わりました〜
1時間、全然かかってね〜(о´∀`о)

駆逐してやったぜぇ〜
。。。
。。。
。。。ふみぃか、皐月が。。。
。。。違うぞ、違うんだ(;つД`)

402 :通りすがりの774Rライダー:2021/08/26(木) 16:57:12 ID:BxFt5wnB
バイク整備の始めかた
@草が生えてるので、まず除草剤を撒きます

403 :くまくま ◆2kOTxdLvdc :2021/08/27(金) 09:52:06 ID:Ppy8Myyy
>>402
A草にトドメ刺すため、1週間待ちます

B枯れたと思ったら、生き残り、撒き漏れあったので、再度撒きます

C再度、1週間、待ちます

D最初あったところから、草が再生してきます

えんどれすー(^p^)
<今回のは、1か月くらい生えてこなさそうなので、いけるっぽいけどw

404 :チューブ入りライダー:2021/08/27(金) 12:49:23 ID:yX6i7IkD
もうエンジンついた草刈り機で
殲滅したほうが爽快ジャマイカ!?

 

405 :通りすがりの774Rライダー:2021/08/29(日) 02:41:34 ID:mx8JnMPI
笹が10x20mで密集してるうちの裏山(裏庭)
どうすればいいんだか
ノコギリでひたすら1本ずつ刈り取るしか無い?

2ストオフ車なら草刈り機と音似てるから少しくらい乗っても大丈夫なはず
裏庭の斜面に続く表の庭まで入れたら長さ30mx15mくらいあるから丸太置いてステア作って遊べるかな

406 :通りすがりの774Rライダー:2021/08/29(日) 07:01:45 ID:mCFPKupC
>>405
https://agri.mynavi.jp/2021_03_29_151642/
竹枯らす除草剤があるらしい。

バイク整備は植物との戦いだな。

407 :くまくま ◆2kOTxdLvdc :2021/08/29(日) 07:55:03 ID:ybSohgxp
>>405
|д゚)チラッ

グリホサート系の除草剤撒いておけば
だーいたい1週間くらいで枯れまっす(=゚ω゚)ノアイ
ちょんまげだと50倍くらい?

https://www.monotaro.com/p/3142/3429/
これと、専用のじょうろ用意して
撒いたらいいとおもうよー
<畑とかの近くなら、ちゅういなー(=゚ω゚)ノアイ

408 :チューブ入りライダー:2021/08/29(日) 09:32:10 ID:00BatvRV
で、肝心な我らが愛車たちの整備本体のネタが
 最近あんまりないのんね。 乗らないと壊れない、、、

 定期整備でも他の方の話で、何がしか気づきがあったりするので
 ネタ投下を待ってる。 バイクのw


409 :通りすがりの774Rライダー:2021/08/29(日) 09:53:30 ID:mCFPKupC
>>762
BMW K1600B スズキBARA ヤマハAT1 ランブレッタTV200 ハーレーV-Rod スズキRV90 6車種と3文字おめ!

410 :通りすがりの774Rライダー:2021/08/29(日) 09:57:47 ID:mCFPKupC
なぜだかわからないが、違うスレに書き込んでいた!
超スピードとか··(略
(;・`д・´)

411 :通りすがりの774Rライダー:2021/08/29(日) 10:32:23 ID:nnol3LOV
誤爆乙w

412 :通りすがりの774Rライダー:2021/08/29(日) 11:38:46 ID:7cGu/0MV
今日はいつもの空気圧点検&充填グリスアップ。
以上っすw

413 :チューブ入りライダー:2021/08/29(日) 20:30:52 ID:00BatvRV
>>412
 ワイも空気圧やったっす。道具スレに書いたエアチェックガンが
 すこぶる快調で、いつも適正空気圧でいけそう。
 グリスアップは、どのあたりされてますか?

414 :通りすがりの774Rライダー:2021/08/29(日) 20:37:02 ID:mx8JnMPI
>>406
>>407
そんなのあるんだ
ちょっと調べてみる
サンクス

415 :通りすがりの774Rライダー:2021/08/29(日) 20:40:14 ID:JuXfOiVC
>>413
>>412ですがチェーンに月一でホムセンの安いグリススプレーかけてるだけっすw

416 :チューブ入りライダー:2021/08/29(日) 20:54:18 ID:00BatvRV
>>415
 すさまじく重要っすね。チェーンのルブリング。
 これだけで押して引いたときの軽さが段違い。もちろん燃費も
 有効パワーも変わるよねぇ。 たまに3面ブラシとクリーナーで
 ゴテゴテになったグリス落としてリフレッシュするとグーかと。

  ツーリング先で予想外にゴキュゴキュいってるチェーンのバイク
 目にするんで、もったいねーですって思います。錆びてるのは
 最近はさすがに少ないですね。

417 :フォギー:2021/08/30(月) 00:08:41 ID:5OAUYLeY
最新の2stマシン来る前に、手元のキャブ2stであるEvo2Tの軽整備…と
いうより2か月ほど動かしてない(フロート内のガソリンは抜いてある)ので
始動テスト。プラグはびっちょびちょの教科書通りのカブり具合。
もうちょい乗らないとなぁ…乗る事こそ整備の一つ、暑くて(´・д・`)ヤダだけど(笑)

418 :ぼっち:2021/08/30(月) 15:42:16 ID:/32OqZ/g
最近エンジンがフケが悪く左のプラグが黒いススまみれ。よく見るとキャップからリークしてる。
寺の修理が混んでいて来月末までお預けでござる。

419 :チューブ入りライダー:2021/08/31(火) 12:26:14 ID:w58XBcTV
>>418
プラグコードからキャップは消耗品だねぇ。
 シリコン被覆のだと結構長持ちだけど
 純正のはコード固くなってキャップとの
 接合部で浸水したこと複数回。 手持ちの
 愛車、結局全部コードとキャップ交換してるっす。

 イグニッションコイルと一体の場合、姑息な
手段使えば安上がりで対応できるね

420 :ぼっち:2021/08/31(火) 21:07:11 ID:6nAPGSGu
>>419
チュー氏
リーク箇所はキャップのプラグ側に亀裂がありそこからパチパチしてました。
応急処置でも走れるようですがきちんと直しておけば安心して乗れますから。

421 :かぼんぬ:2021/08/31(火) 21:37:55 ID:hAch9U7a
>>420
ぼっちさん

ディーラーの順番待ちで一ヶ月も乗れないなら、指し当たってプラグキャップをNGKとかの社外品で代用してみてはいかがです?


422 :ぼっち:2021/08/31(火) 23:19:42 ID:6nAPGSGu
>>421
かぼんぬ氏
たしかにそれもアリだとおもいます。ありがとうございます。

423 :チューブ入りライダー:2021/09/01(水) 00:30:50 ID:C1aUG6ap
>>420
根治のつもりで書いておりましたが分かり
 にくかったかも。 すみません。

  しかしキャップに亀裂って、そんな古い車体
 でしたっけ。 早く治せるといいっすね〜

424 :現場作業員:2021/09/01(水) 06:25:32 ID:Lhzfxe3U
インナーチューブ、各種フロントフォーク消耗部品、新品部品が揃って
コツコツと組んで完成〜……_(:3」∠)_

フォークオイルは、行きつけのオートバイショップで量り売りしてもらった
必要最低限で入手でけた〜♪
_(:3」∠)_
店長さんに、整備士のお兄さんありがとう〜(´ω`)♪

425 :ぼっち:2021/09/01(水) 07:17:12 ID:R2MKAn4m
お店の有償修理保障を使う関係でいろいろ縛りが多くて(笑)
この程度なら自分で対応のほうが良かったかも。
あの色生産終了してたんで中古購入です。

426 :チューブ入りライダー:2021/09/08(水) 21:43:53 ID:KsKA8Bgw
>>424
 作業員氏のイントルーダーたんもじわじわ回復してきてるようでなにより。
 もう出口が近いのでは? 
 こちらはGPzのフォークと、メインマシンの定期メンテをやろうかなと。
 久々にプラグ交換もしたいっす。 外装めくるの超面倒なので、ついで整備を
 いろいろまとめるべく悶々としてる。 なんか今月出費がひどいんで
 プラグ買えないとか貧乏すぎるよワイ;;

427 :フォギー:2021/09/13(月) 20:30:35 ID:UIrtQskZ
N-VAN、YZ250FX、EC250、Evo2T、701EDと5台あると管理している
スペアパーツがそろそろ適当では無理だと痛感。

この7番のイリジウム点火プラグ何だっけ・・・調べーると前のハイゼットの
奴じゃないかw!しかも使い古した方!
ゴソゴソ…今度はCRF1000Lで結局交換しなかったイリジウム4本セットか!
プラケースに入れ替えているから、電極潰れ気にして今更誰も貰ってくれないよw!

今週末にきちんと管理できるよう車両ごとのボックス買いに行きます…。

428 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2021/09/14(火) 13:41:50 ID:Vxla0eQP
>>427
パーツ管理は今んとこ
バイク屋さん任せだから
そこら、やってる人は尊敬するなー

なんせ、整理整頓、くっそへたな
HENTAIなもんで(^q^)

429 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2021/09/14(火) 13:43:54 ID:Vxla0eQP
さて、こいつの着手に移りますか。。。
https://i.imgur.com/MFUgM5j.jpg

実は、バッテリー昇天か!?
思ってたんだけど
あれから復活。。。
まーた元気になってきてて
放置してたのよねぃ(^q^)

430 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2021/09/14(火) 13:46:36 ID:Vxla0eQP
中身はこんな感じ
https://i.imgur.com/lORBmM2.jpg
この内、左のケーブルを
小虎にくっ付けます
(他にも、クリップとかあるんだけどねー)

431 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2021/09/14(火) 14:07:43 ID:Vxla0eQP
んじゃ、外装ばらしまーす
https://i.imgur.com/NfJDhhm.jpg

432 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2021/09/14(火) 14:09:45 ID:Vxla0eQP
シートだけでいけた(^q^)
https://i.imgur.com/sSBaRBP.jpg
あわせて、ケーブル設置もかんりょー

いちおー、ドライバーには
防電対応のやつ、使いました〜

433 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2021/09/14(火) 14:27:59 ID:Vxla0eQP
まとめ方としては、こんな感じ?
https://i.imgur.com/pbumFs6.jpg

434 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2021/09/14(火) 14:40:10 ID:Vxla0eQP
取り付け完了なん
https://i.imgur.com/bjUHKmj.jpg

435 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2021/09/14(火) 14:41:03 ID:Vxla0eQP
充電口は、尻のツール入れに
格納したん
https://i.imgur.com/OY6aocc.jpg

436 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2021/09/14(火) 14:54:03 ID:Vxla0eQP
うまく充電出来てるん
https://i.imgur.com/FLTdRTA.jpg
https://i.imgur.com/rGLHaNH.jpg
最初、指定電圧が間違ってて
バッテリーご臨終(о´∀`о)
って出て、焦ったけど。。。

無事、充電開始されました
よかたー

437 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2021/09/14(火) 14:54:43 ID:Vxla0eQP
んじゃ、本日使った工具〜
https://i.imgur.com/5imUiX5.jpg

438 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2021/09/14(火) 14:56:30 ID:Vxla0eQP
まずは、みんな大好き、インパクト(^q^)
https://i.imgur.com/LaOq808.jpg

なくても全然おけーだけど
やぱ、作業はえー
ま、緩める時にしか
使えんけどね(´・ω・`)

439 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2021/09/14(火) 14:58:58 ID:Vxla0eQP
インパクト使うってことで
https://i.imgur.com/E53ji08.jpg

インパクト用のディープソケットっす
アストロ製っすねー
今回は8mmと10mmを使いますた

440 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2021/09/14(火) 15:02:38 ID:Vxla0eQP
インパクトのシャンクを
ソケットに変換する
ソケットアダプターっす
https://i.imgur.com/SCx7h85.jpg

あやしー中華製なので
TONEかマキタ製に
更新した方が良さげ(´・ω・`)

特に1/4→3/8ソケットは
インパクト用じゃないしね

441 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2021/09/14(火) 15:04:31 ID:Vxla0eQP
シートベルトの固定に六角が使われてたので
https://i.imgur.com/lEtNLZd.jpg
これもアストロ製
3/8だけど、使い勝手よろし(о´∀`о)

442 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2021/09/14(火) 15:06:36 ID:Vxla0eQP
バッテリーのネジゆるめに
プラス2のドライバー、ベッセッル製
https://i.imgur.com/rf9bjjH.jpg

最近、ドライバー関係
(ビットも含め)
ベッセルにはまってるw

443 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2021/09/14(火) 15:09:06 ID:Vxla0eQP
今回、初めて使ってみたT字レンチ
アストロ製
https://i.imgur.com/XaXn34v.jpg

かぼさんが話題に上げたあとに。。。
セールで。。。
アストロ。。。怖いw

でも、これ、いいわ(о´∀`о)

444 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2021/09/14(火) 15:10:50 ID:Vxla0eQP
最後に、結束バンドを
カットするのに、プラニッパー
ちょんまげ製
https://i.imgur.com/icrcdbU.jpg

安いのに、悪くねぇ(о´∀`о)

445 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2021/09/14(火) 15:17:58 ID:Vxla0eQP
んで、今回、あったらいいなー
たりないなー思ったのが

まずは、ソケットアダプター
折れたらシャレんならん(;つД`)
せめて、18V対応をゲットせねば
(エアインパクト使えば良いんだが。。。)

あとは、1/4かな?の
ソケットドライバー?あれば
作業の幅が広がりそうおもたんよね〜
(六角締める時とかね)

そんな感じかな〜

446 :現場作業員:2021/09/15(水) 06:19:12 ID:0m1Asb/a
>>426
チューブ氏
まだまだです〜( ̄▽ ̄;)
休みの日にのんびりやってるので
亀さん並みの修理f(^_^;
フロントフォークは今度の休みに取り付け予定だす

くまくま氏
お疲れさまです〜(´・ω・`)

447 :チューブ入りライダー:2021/09/15(水) 12:35:32 ID:bwBn3hMu
>>446
作業員氏 また適当に進捗見せてちょ。
 見てると自分の次の作業の参考になるっす。


448 :チューブ入りライダー:2021/09/17(金) 21:21:54 ID:ITCEXBDJ
参考になるっていったら、昔の整備スレのJames氏のカキコとか
凄い参考になったなぁ。 整備系スレはノリッジベースだから
 消えると実に残念な気分になる。 画像でヤバイのそうそうないと
思うんで、復活させてクレメンス と 要望してみる。

449 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2021/09/17(金) 22:12:24 ID:TElQEm2Z
>>448
おっけー
整備スレとかだと、結構残ってると
思うんで、みてみるん(・∀・)ノ

消えてたらスマソ(;つД`)

450 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2021/09/17(金) 22:52:08 ID:TElQEm2Z
順次やってるん(・∀・)ノ

今は納屋から離れられんから
がっつりできんかったけど
それなりにはふかーつさせたよー
整備すれだと。。。James氏のマフラーネタ
とかねー



451 :チューブ入りライダー:2021/09/18(土) 07:42:15 ID:gao/KxwG
>>450
 サンガツ 

452 :チューブ入りライダー:2021/09/18(土) 19:46:00 ID:36ChdxIZ
 そそ、 
 ワイが過去に書いたFZRとかGPzとかのオーバーホール記事は
 今後同車種海苔の方に役立つと思って詳細にアップしたんですよ。
 よかったら戻してくだちゃいね。

 他の車種もそうだけど自分、結構善意で作業工程公開してくれた
 先人達に救われてると思う事が多いので、なんというか、そういった
 方向に恩返しできればとここで挙げたっす。

  己のブログとかで上げるより長く残って役立つかなと思って
 こっちにしたんよ〜  アカンかったら他所でやりますね。
 なんかお手間かけてすまんです。



453 :くまくま ◆2kOTxdLvdc :2021/09/19(日) 10:39:45 ID:RwuLfBuW
>>452
いま、GPz記事の復旧ちう(=゚ω゚)ノアイ

んで、基本路線で
サムネ写真、記事内に使ってるのは
(俺個人所有写真以外は)使わない路線なんだけど
それだと、前後辻褄あわない記事があったりするので・・・

今のところだけど
「エンジン開けた。 暴れたくなる惨状。゚(゚´Д`゚)」
って記事のサムネ、「ワイもようやくはじめたでー」って記事で
利用させてもらってた写真、使わせてもらいますねー(=゚ω゚)ノアイ
<同じチュー氏提供の写真っす、元記事もそれ使ってたのん(=゚ω゚)ノアイ

どーも、フリーに置き換えると
違和感出まくりで(A´∀`)アセアセ

454 :くまくま ◆2kOTxdLvdc :2021/09/19(日) 10:42:04 ID:RwuLfBuW
説明が変だ(A´∀`)アセアセ
<サムネ写真について・・・
サムネ写真、記事内に使ってる写真限定で
外からは持ってこない
(ただし、俺個人所有の写真とフリーは除く)ってことで(A´∀`)アセアセ

455 :チューブ入りライダー:2021/09/19(日) 11:40:01 ID:XT0W5rLR
お手数かけます。 著作権対応は重要ですから期待してるよ。
 そう思って画像多めにアップしてたんですよ。有効活用してくださいまし。
 うまい絵がないところは、空白か画像はありません的なテンポラリで
 対応でもいいかもしれないっす。

456 :現場作業員:2021/09/19(日) 12:46:10 ID:sZBqKZWm
おいらのイントルーダーたんとGSXたんの画像も使ってくだせ〜(´ω`)♪

457 :くまくま ◆2kOTxdLvdc :2021/09/19(日) 13:28:07 ID:RwuLfBuW
だいたい、GPz250RとFZRはあがったかなー?
タグ付けが鬼(^p^)

>>456
順次、うpしてくよー(*´Д`)アハーン
もち、こじさんのD虎もね(゚∀゚)アヒャ


まぁ、基本路線で、「記事内に使ってる写真限定」って
縛りつけてるんで
過去にうpしてくれてるやつ使うってのは
やらんとおもうんすけどねー(A´∀`)アセアセ
そゆいみ、俺個人所有とフリーはあらゆるところに
使うけどねw
<ただ、フリーは、不要書いてるけど、とりあえずリンクつけてるからタイヘン(^p^)

458 :くまくま ◆2kOTxdLvdc :2021/09/19(日) 14:29:33 ID:RwuLfBuW
整備スレで、「整備スレ」の整備をしてる球磨・・・

つかれたお(^p^)
<20記事くらいふかーつさせたけど・・・もう、へばった(^p^)

459 :チューブ入りライダー:2021/09/19(日) 21:02:13 ID:kGbHg5dh
お疲れさま。安らかにねむれ、、、己の整備も忘れずに。

460 :フォギー:2021/09/20(月) 22:09:27 ID:eVr9BP13
2日間EC250の整備して、自分の太ももの筋肉使い切って筋肉痛がハンパなく
歩くのに支障でるレベル…整備は筋トレになる(白目)

461 :現場作業員:2021/09/23(木) 08:10:43 ID:tuFzR2AW
>>460
フォギー氏
普段生活の動きにあまり動かさない筋肉とか使いますからねぇー(´・ω・`)

イントルーダーたんのエキパイ接続部品が錆びだらけなので
錆び落とししていく(´・ω・`)

https://i.imgur.com/ngpMXG1.jpeg

後、組上がったフロントフォークとタイヤを取り付け予定

462 :フォギー:2021/09/23(木) 20:07:47 ID:zqVMZFce
ようやく休日丸3日費やして納車後整備完了(;´Д`)
自分の手が遅いのかねぇ…、とりあえず週末は成田MXPで走ろう。

そういえばオフ界隈で今年初めごろに賑わしたオフ車用リフト使って
見ました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00BIWSW1S/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o07_s00?ie=UTF8&psc=1
中々良いです。買って損は無いですがリフト最大130sくらいまでなので
オンロード車両は難しいのですよねぇ…。

463 :現場作業員:2021/09/26(日) 09:15:48 ID:AY4uHkCO
フロントフォーク、フロントタイヤ取り付け(´・ω・`)

https://imgur.com/a/rDgrshO

規定トルクでちゃんとボルト締めました、、、。

ずっと盤木で支えてたから
「あぁー、、、。やっぱりオートバイはタイヤが2本あってオートバイなんやなぁ〜、、、。シミジミ、、、。」
と、感動しとりますw
(何を言ってるのか自分でも分からないw )

464 :現場作業員:2021/09/26(日) 09:38:33 ID:AY4uHkCO
錆び錆びで腐ってしまったエキゾーストパイプ部品、塗装完了しました(´・ω・`)

最初
https://imgur.com/a/HHnkLX7
以前、上げた写真、、、。
パイプの中まで錆びだらけでした
男は黙って、ワイヤーブラシ、真鍮ブラシ、サンドペーパー、ピカール等々でひたすら錆を落として磨く!!
これを納得するまで繰り返す!!!

電動ツールかエアーツールを使えば圧倒的に綺麗に早く終わるのですが
己の手で段々綺麗になっていくのが楽しいのですよ(´ω`)♪

おいら「グヘヘ、、、お前は磨けば磨くほど綺麗になっていくねぇ〜♪
頑張って直してあげるからねぇ〜♪
デュフフフ〜(´ω`)♪」(おいらの場合ですw)

綺麗に磨きあげたら、パークリして
ホームセンターや車、オートバイ用品店でも売ってある
市販の安っい錆、鉄粉落としでさらに綺麗にしていく(´・ω・`)

https://imgur.com/a/XJ5Mznf

化学反応でドンドン落ちるぜ!
ブラシは古い歯ブラシ等で十分落ちます(´ω`)

そして塗装、乾燥して終了した部品(´・ω・`)

https://imgur.com/a/zhsBznR

奥まで食い込んでしまった錆びで多少の凸凹はありますが
最初の状態に比べたら十分でしょう、、、。
溶接で肉盛りして凸凹も直すやり方もありますが、今回はこれで完了とする!!(´・ω・`)

465 :現場作業員:2021/09/26(日) 09:41:01 ID:AY4uHkCO
次は綺麗にしながら
のんびり新品を取り付けていきます(´・ω・`)
https://imgur.com/a/eF96ewd

466 :チューブ入りライダー:2021/09/26(日) 10:19:26 ID:Tr39PBLp
>>464
 作業員氏 じわじわ進んでてなによりです。
 サビサビマニホールドが、ショットかけたみたいになってるのが素晴らしい
 ケミカルは、はなさかG みたいなやつ使ったのでしょうか?

467 :現場作業員:2021/09/26(日) 10:48:35 ID:AY4uHkCO
>>466
チューブ氏
ひたすら磨きましたw
お手々が疲れましたw

錆び、鉄粉ケミカルは
プロスタッフの鉄粉取りシャンプーで
錆び落としはロックタイトです( ̄▽ ̄;)
プロスタッフは400円以下でバーゲンセールの時に買ったやつです( ̄▽ ̄;)

ロックタイトの錆び落とし(写真のは予備品)は鉄粉取りと同じバーゲンセールの時に買ったやつです( ̄▽ ̄;)
値段は失念しましたが「おぉー!!通販より安い!!」と勢いで買ったことは記憶していますw

はなさかG様など高級ケミカルはとてもとてもw
すごく欲しいのですけどねw( ̄▽ ̄;)

ケミカル
https://imgur.com/a/OdORqxl

インテークパイプ取り付け完了(´・ω・`)
ゴミが入らないように養生テープ

https://imgur.com/a/alBf6gq
ネジロックはみんな大好き?モノタロウ品(´・ω・`)

468 :現場作業員:2021/09/26(日) 16:37:43 ID:kocGRgjT
作業再開して四時間経過(´・ω・`)
エンジンヘッドカバーをひたすら磨く、、、。

磨いた後
https://imgur.com/a/iWw30Cs

とりあえず、こんなものでいいかと妥協したった( ̄▽ ̄;)
(´・ω・`)ドウセスグヨゴレルシブブンヤシ、、、ボソッ、、、。

比較写真撮るの忘れたので
同じメッキ部分で同じぐらい汚れてた
部分を撮影(´・ω・`)

https://i.imgur.com/1djTvZD.jpg

このぐらい汚れてました(´・ω・`)
磨けば磨くほどもっと綺麗になるのですが
時間かけてたら前に進まないので
これでこの部品は終了とする!!(´・ω・`)

469 :現場作業員:2021/09/26(日) 17:53:17 ID:kocGRgjT
ハンドルバーを取り付け(´・ω・`)

https://imgur.com/a/eJ9oRix

イントルーダー250たんの取り付け角度は、ハンドルバー左側にポンチでマーキングされているので
ハンドルバークランプの合わせ面に調整

https://imgur.com/a/EtkgDWb
見えにくいですが、凹んでる部分がポンチマーク(´・ω・`)

クランプボルトで規定トルク23N.mで締め付けます(´・ω・`)
この時にクランプのすき間が前後、等しく同じ幅にしてください

https://imgur.com/a/lsbBEzO

そうしないとボルトに均一に締め付けられず変なテンションが掛かり危ないので(´・ω・`)

470 :メタリック:2021/09/26(日) 18:52:14 ID:/ytwKuSY
>>468
現場作業員氏お疲れ様です
メッキパーツは磨くのも楽しみかと。
自分も今度自転車のクランク磨くか…

471 :現場作業員:2021/09/27(月) 19:04:22 ID:7JdVjwau
>>470
メタリック氏
お疲れさまです〜(´ω`)♪
メッキパーツはメンテしてあげないと
錆が出て来ますよねぇー(´・ω・`)
愛車さんを綺麗にしてあげてください(´ω`)♪

472 :現場作業員:2021/09/27(月) 19:36:12 ID:QhAGGCXe
キャブ取り付け〜……_(:3」∠)_

https://imgur.com/a/aCbUxrg

まずインテークパイプクランプを仮に入れます
F、Rとマークしてあるのが見えますかね?(´・ω・`)
後、キャブ本体が振動でずれないようにインテークパイプ上に山が2つあるのが見えますかね?(´・ω・`)
この山とFの間、大体45度位のところがクランプ締め付け位置です。

そこにオートバイの左側からキャブをドンと入れます(´・ω・`)

https://imgur.com/a/V9O9Htm

インテークパイプの山2つの間に
きちんとキャブの山が収まるように挿入(´・ω・`)
ちゃんと奥まで入って、ズレが無いのを確認したらクランプを締めてあげます(´・ω・`)

お掃除して、ラバープロテクターを吹かしてエアクリーナーに繋がるパイプを挿入(´・ω・`)

https://imgur.com/a/XCHpnZp

クランプは現在、塗装して乾燥中なので今日はここまでとする!(´ω`)

473 :チューブ入りライダー:2021/10/01(金) 12:56:15 ID:meCQQJhd
作業員氏
 すみません 進んでたの見逃してました。
 着々と組み上がっておりますねぇ

  ときに、ハンドルグランプの上から
 被せてバー挟む方って、前後ろって
 なかったっけ? 車種によるのかもですが。
 マスターシリンダーとかのクランプでも
 指示があったりするんでひょっとしたらと。

 キャブの方はインシュレーター無事でしたか?
 駄目になっても絶版パーツになったときの旨い
 使い方、James氏に教わったんで捨てないで
 保管するようにしてます。

474 :現場作業員:2021/10/02(土) 07:49:21 ID:p4RacJKS
>>473
チューブ氏
亀さんレベルの作業の遅さです( ̄▽ ̄;)

イントルーダー250たんの場合では
一応ハンドルクランプの下側(ロア)にはマーキングがありますね(´・ω・`)
側面にこっちが内側だよ〜のマーキングがあります(´・ω・`)

https://imgur.com/a/l1ZVboH

ハンドルクランプ上側(アッパー)には
特にマーキングも何もないですね(´・ω・`)
一応サービスマニュアルもう一度確認して見ましたが
ボルトのワッシャーの向き、締め付けトルク値、ハンドルバーのポンチマークで角度位置の指示だけなので
ハンドルバークランプ上側は方向はないですね(´・ω・`)

キャブのインシュレーターは微妙な亀裂がありますが、まだ使えるので予備パーツで取ってありますよ〜(´ω`)♪

https://imgur.com/a/NnQSTMV

Oリングは経年劣化でパキパキでもう駄目ですが
イントルーダー250ガスケットセットを購入しているので、いつでもばらせます(´ω`)♪

ほうほうJames氏に、、、。
その情報は気になりますね(´・ω・`)♪

475 :現場作業員:2021/10/02(土) 08:15:56 ID:p4RacJKS
現在のイントルーダーたんの現状(´・ω・`)

メインハーネスを仮配線
劣化して役に立ってないビニテを巻き直し

とりあえず、取り付けれられる電装パーツ、燃料ポンプ取り付け

ハンドルバーにハンドルスイッチアッシ取り付け

スロットルワイヤー類を配線、ワイヤーテンション調整

https://imgur.com/a/yHq8Jxs

ギアチェンジペダル仮組、ダストカバー、ギアチェンジペダルラバー交換

今日は1日のんびり直していこうぬ(´・ω・`)

476 :チューブ入りライダー:2021/10/02(土) 08:46:41 ID:aNH/A4wl
 どうも最近サイレンサーからビビリ音がするんで点検。
 いやな予感がして外したら、、、、インナーバッフルが錆びて脱落してた。
 スチールウールとグラスウールは抜けてなかったですが、これは修理しないと。
 以前に1回カーボンパイプとウールの打ち直しはしてもらったときには
 まだ健在だったけど、またメーカーさんに送って補修お願いしてみよう。
  予算捻出しなくちゃ;;

477 :フォギー:2021/10/04(月) 20:18:28 ID:Kwu9zS/b
2スト使いだしてオイル関係も2stオイルにギアオイルと4st時代とはちょい
違う物になりましたが、なんか異様にギアオイルの値段差が激しい…。

トライアルでもお勧めで指名買い多いelfのモト2テック、モトギアオイル
をEC250でも使ってますが、なぜか有名な某事業者向けサイトで買うと他の
サイトの25%-50%引きの値段になっている…。
ただし特にギアオイル出荷遅れまくりで相当余裕見ないといけないですが!
しかし何でJARO。

478 :メタリック:2021/10/05(火) 12:13:37 ID:htU9XFAk
買った空気入れ使ってみました。
普通に使える。
けど自転車のように車体浮かして車輪回せないから面倒。

https://i.imgur.com/yEg3qQr.jpg

479 :くまくま ◆2kOTxdLvdc :2021/10/05(火) 20:18:23 ID:boJ/pZ+l
>>478
コンプレッサーがあなたを呼んでる・・・
・・・なーに、12Vで動くやつ、ありまっせ(^p^)
https://amzn.to/3FgZsib

エアチャック、選びたい放題だよーん(゚∀゚)アヒャ

480 :メタリック:2021/10/05(火) 21:21:19 ID:MxTmtCbt
>>479
コンプレッサー置く場所がないんですよ…
でもこの空気入れ差込口がでかいから、バルブに装着するのに手間かかる。

481 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2021/10/07(木) 16:11:12 ID:4Hsgkngu
>>480
このコンプレッサー、小さいっすよ?
https://i.imgur.com/c8ADMZ0.jpg
手前が4Lのガソリン缶なので
体積的に2個分位
重量は5kgってとこかなー

482 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2021/10/07(木) 16:11:56 ID:4Hsgkngu
9kgあるんだ(^q^)

483 :メタリック:2021/10/07(木) 17:35:38 ID:B5+B+T42
>>481
コンセント使えないからバッテリー買わないと無理です…
バッテリー買ったら沼る…
あとは値段が決め手ですね。この空気入れは3800円でした。

484 :通りすがりの774Rライダー:2021/10/07(木) 19:25:43 ID:2bQGSnzX
相手を無視してゴリ押しされても迷惑なだけ

485 :くまくま ◆2kOTxdLvdc :2021/10/07(木) 20:09:50 ID:l+pibgMe
(´・ω・`)ショボーン

486 :メタリック:2021/10/07(木) 20:22:27 ID:aV4l9bWY
気を悪くしないで下さい。
仏式バルブ使ってるので、人力で空気入れるのが自分のスタイルです。

487 :くまくま ◆2kOTxdLvdc :2021/10/07(木) 20:25:00 ID:l+pibgMe
>>486
すまんかったっす
コンプレッサー使えば、ほんと
エアチャックとか、選び放題だったんで
勧めたんすけどね(A´∀`)アセアセ
<それこそ、ガススタにあるやつから、自転車屋にあるT字のやつとかね

488 :メタリック:2021/10/07(木) 20:27:15 ID:aV4l9bWY
仏式バルブのクロスバイクだった…

489 :通りすがりの774Rライダー:2021/10/07(木) 22:10:13 ID:YboiAb2C
前の愛車がチューブタイプだったのでワイも足踏み式のやってたなそういや

490 :通りすがりの774Rライダー:2021/10/07(木) 22:11:09 ID:YboiAb2C
途中からAmazonの出来る子電動空気入れに変えた思い出

491 :現場作業員:2021/10/09(土) 19:01:34 ID:j4EkYzDJ
ぼちぼちとイントルーダーたん組み立て(´・ω・`)

https://imgur.com/a/N1czoXk

少しづつだけどオートバイらしい形になってきたった

492 :チューブ入りライダー:2021/10/11(月) 20:47:24 ID:tBvLAZbX
>>491
 だいぶ進みましたね。 そして地味かもですが、シフトペダルの
 ラバーがきっちりしてるのがいいなと思ってみてました。
 あれが磨り減ったり、カチカチになってるのって、めっちゃ
 寒い気分になりませんか? 

  そういえば、しれっと組みあがってきてますけど、フォークってば
 作業員氏、ご自分で組み直しされたん?
 フォークオイルネタでも出てくるのかもと思ってただけに。

  ワイはチキン野郎なんで、普通に純正を規定値で
 オーバーホールか、アフターパーツは外注っす。
 オーリンズとか、やたらボるので、わかりきったブッシュや
 スフェリカルベアリングは自前で交換してから出してますけど
 バンプラバーがすぐにカステラみたいになるの、なんとか
 ならんのかなぁ;;

 作業員氏、続きを楽しみにしてるっす。

493 :かぼんぬ:2021/10/14(木) 11:42:35 ID:XXUqjV1d
BMW脅威のテクノロジー
https://i.imgur.com/6SL2G0S.jpg
https://i.imgur.com/eMMJw1P.jpg

いや普通逆やろ
見える方から低頭フランジボルト入れてカバーで隠れる方にナットやろ
なんで樹脂キャップ被せてまで見える方ナットにするんやドイツ人あたまおかしい

494 :かぼんぬ:2021/10/14(木) 11:47:46 ID:XXUqjV1d
純正ナビステーが届いたのでハンドルバーからクアッドロックを移設してみた
https://i.imgur.com/bpdOfas.jpg

これBMWオーナーにはかなりオススメかも

495 :チューブ入りライダー:2021/10/14(木) 12:31:10 ID:nC1emb46
>>493
ひょっとしたら、逆にしないと、組み付け時に
手でおさえてる隙間が厳しいとか、作業工程的な
都合だったりなんでしょうかね。 いろいろいじってて
何でこっち向き?って思うのってなんか理由あるんだ
とあとから納得する事幾たび。

 ナットのキャップはメーターとぶち当たって
傷入んないようにとか? 
 それより、やたらとトルクス入れてくるのが
 外車っぽいっすね。

496 :かぼんぬ:2021/10/14(木) 15:46:12 ID:XQwfI2Ah
クアッドロックを純正ナビ位置に移設したら充電ケーブルがメーターの真上を縦断(知ってた
メーター見難くはないけど精神衛生上よろしくないのでワイヤレスチャージャー購入のためにナプースへ来たらまさかのラス1
https://i.imgur.com/E6o6u9a.jpg

道端でパーツ取り付けなんて久々にコゾーみたいな事しちまったw
https://i.imgur.com/3jb2Ttv.jpg

何はともあれワイヤレスチャージャー導入完了
月は出ているか?


497 :ぼっち:2021/10/14(木) 18:57:42 ID:a3UAzXVd
>>496
マイクロウェーブ送電施設生きてるのか!?

498 :現場作業員:2021/10/17(日) 14:30:07 ID:jaH7nbK3
>>492
チューブ氏
フォークは半分自分、半分行きつけショップでやってもらった感じですかね〜(´・ω・`)
集中して作業してると画像撮るのを忘れちゃいました( ̄▽ ̄;)

https://imgur.com/a/xm31Sd8

フォーク内のボルト外すのに
専用ツールが無かったので
そこの分解と組み立ては、ショップにお願いしました〜(´・ω・`)
おいらが持ってる工具じゃあ届かなったので( ̄▽ ̄;)

フォークオイルも画像撮ってなくてすみませぬorz

最近、作業していると画像撮るのを忘れてしまう〜……_(:3」∠)_
シール、Oリングなど消耗品も全て交換してますのでフロントフォークに関しては完璧ですd(`・ω・´)グッ!!
(たぶんw)

オーリンズは高いですよねぇー(´・ω・`)
まぁ〜その分、性能や品質も良いのでしょうけど、、、。

ラバー劣化は避けられませんよねぇー、、、。今後の材料工学の更なる発展進化を期待するとこですね〜(´・ω・`)

499 :現場作業員:2021/10/17(日) 15:14:53 ID:jaH7nbK3
>>493
かぼんぬ氏
チューブ氏が推測されたみたいに
おいらも同意見ですねぇー(´・ω・`)
製造工程等でこうなっちゃうってありますからねぇー、、、。

後、ここからはおいらの考えですが
BMW車は認定ディーラーしか
勝手&簡単に弄られないように
わざとか!?と言いようがない造りしてますよね〜(´・ω・`)
バイトしていたときに大変でしたw

>>495
チューブ氏
あるあるですね〜(´・ω・`)
初見だと「なんでこんなに小難しい造り、組み立て方してんだろう〜!?」
っとおいらも仕事中に考えることもあります
で、ばらしていると
「あー!ここがこうだから、こうしてるんだ!なるほど!」と未だに多々ありますね(´・ω・`)

トルクスは、とあるヨーロッパ企業のメーカーエンジニアさんが保証修理に来たときに聴いたのですが(そのエンジニアさんの個人的な意見ですが)
プラスやマイナスだと頭をなめやすく
トルク管理が大変だそうで
トルクスだと、その形状からほとんどなめる心配なく安心して規定トルクで締め付けられるので、製造品質エラーが出しにくいとのこと(´・ω・`)

日本では精密機器にトルクス使用し
プラスが主流で、マイナスはたまにある印象(´・ω・`)
(おいらの印象です)

500 :現場作業員:2021/10/17(日) 15:16:29 ID:jaH7nbK3
>>496
かぼんぬ氏
ワイヤレス商品も主流になってきてますねぇー(´・ω・`)
便利な商品が沢山出て来てますなぁー(´・ω・`)

501 :かぼんぬ:2021/10/17(日) 16:18:04 ID:KEichixC
買ったスレに書いたデイトナイープラスチャージャーが届いたので取り付けたんよ
https://i.imgur.com/VLdaJw5.jpg

エレクトロタップ絶対許さんおじさん「エレクトロタップ絶対許さん」
https://i.imgur.com/Rqlf1qq.jpg

BMW、カウルスクリューに罠が大杉問題
https://i.imgur.com/3vWafYq.jpg

ちゃんとQC3.0で動作してるみたい
https://i.imgur.com/yZjoO5H.jpg

クアッドロックのQi充電動作ヨシ!
https://i.imgur.com/i8rBqNg.jpg


502 :かぼんぬ:2021/10/17(日) 18:01:35 ID:KEichixC
実用充電収支のテストに近所をひとっ走りしてきた
63%の充電残量からBT接続、音量10/16でミュージックプレイヤーとヤフーカーナビ使用しながら45分走行で充電91%
https://i.imgur.com/QrJOaFb.jpg
うむ、充電収支ヨシ!

503 :現場作業員:2021/10/17(日) 22:53:42 ID:vy6cBeiK
かぼんぬ氏
作業お疲れさまです〜(´ω`)♪
ドンドンとハイテク化して良いですなぁー♪
おいらは相棒は枯れた技術で
時代の取り残されてますが、弄りがいがあるのでノーマルが楽しい派です
惚れた相棒に愛着があるので、出来るだけ末永く乗りたい〜(´ω`)♪

504 :かぼんぬ:2021/10/23(土) 12:02:33 ID:9pW9px8t
オカルトパーツ取り付けた
https://i.imgur.com/qbRsmuY.jpg
https://i.imgur.com/sRlNpog.jpg


505 :現場作業員:2021/10/24(日) 11:11:10 ID:PtxwKTPs
>>504
かぼんぬ氏
あまり目立たない部分なので
知らない人だと「純正です」でも信じそうですね( ̄▽ ̄;)

506 :メタリック:2021/10/24(日) 12:31:32 ID:7EPE1ZSU
エクステンションエアーバルブ使ったら、
差込が楽になりました。

https://i.imgur.com/WMYhhzb.jpg

507 :メタリック:2021/10/24(日) 12:39:30 ID:7EPE1ZSU
脱着で空気が抜けるから多少多めに空気入れました。

508 :通りすがりの774Rライダー:2021/10/24(日) 12:43:04 ID:7vzMbmAw
>>506
地味だけど結構便利そうだね。
自分も多めっす。

509 :現場作業員:2021/10/24(日) 20:19:23 ID:PtxwKTPs
>>506
メタリック氏

愛車さんのメンテナンスお疲れさまです(*`・ω・)ゞ
ものすごく便利ですよね!!
おいらも>>508氏と同じです〜(´ω`)♪

510 :かぼんぬ:2021/10/25(月) 12:46:53 ID:Yok16oKX
ワイジも購入したデイトナのイープラスチャージャーなんだけど
尼レビューに絶句
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RNYJCP6RUKQOI?ref=pf_vv_at_pdctrvw_srp

バッ直とリモートをエレクトロタップでまとめてACCに接続とか非常識にも程があるのに
「信頼していたメーカーだけにガッカリです」とか言っちゃう神経がすごいわ
しかも「15人のお客様がこれが役に立ったと考えています」とか今時のバイク乗りってこんなんばっかなの?

おじさんマジでビビるわ…


511 :チューブ入りライダー:2021/10/26(火) 16:32:25 ID:/X6Ydwvy
古いの乗ってると油断ならないのが
ボルトの緩み。 ねじ山が痩せてきたり
下手な整備で塑性域締め付けして
狙いの弾力性を失ったボルト自体。

 皆さん管理で何か工夫されてますか?


512 :通りすがりの774Rライダー:2021/10/26(火) 17:38:14 ID:llssVcjk
>>511
知り合いはホムセンで合うボルト買ってた。自己責任でやってましたけど、合えばコスパいいんじゃないですかね。

513 :かぼんぬ:2021/10/29(金) 10:48:59 ID:VDlGNVIx
小虎がショップ整備から帰って来た
https://i.imgur.com/uRMkj5H.jpg
https://i.imgur.com/lAysROw.jpg
新品のチェーンスプロケタイヤに交換した原付自転車、略して新車が納車されました

514 :チューブ入りライダー:2021/10/29(金) 13:24:58 ID:gVzsolfQ
>>512
 ホムセンでボルト買って交換かぁ 普通のやつだとそれがよさそうですね
  走行に影響しそうな部分のボルトって、その手が使えないのが多いので
 やっぱり部品で取寄せて、時々交換がいいのかな。 あと適所にロックタイト
 塗布したり、スプリングワッシャー挟んで緩みどめとかで安全性上がらないかな
 と考えております。 何しろイロイロやってても所詮素人なので、自分が知らない
 うまい小技とかノウハウないかな〜って思いまして。 もっともここがプロの
 お金を取れるだけの腕前ってやつなんでしょうが、弄り趣味な人間は自分で
 やることが乗るのと同じくらいお楽しみっす。

  で、忘れないうちにいくつかのボルトと、残りすくなくなったロックタイトを
 発注。 正しくはロックタイトじゃなかった、パーマテックスのゆるみ止めで。

515 :通りすがりの774Rライダー:2021/10/29(金) 22:15:22 ID:xwheksMv
油圧クラッチの液面は満量はダメな話
https://www.webike.net/magazine/bargain/bargain-engine/80731/

油圧クラッチの車もってないけど、へぇーそうなんだとためになる。
( ゚ロ゚)!!

516 :メタリック:2021/11/04(木) 19:09:58 ID:eBmH2pA7
グリップヒーター取り付けました。
暗かったので撮れなかった…

517 :mgz:2021/11/13(土) 19:04:48 ID:3owT2Lsb
今日寒いなあと走っててグリップヒーターついてたの思い出した

518 :通りすがりの774Rライダー:2021/11/27(土) 14:24:14 ID:bTrCpS8M
タイヤ交換した
フロントがあまりにも硬すぎてキャンプ用プロパンヒーターで暖めたらようやく出来た
ホイールバランス取るバランサーの部品が行方不明でそのまま組んだけど100キロまでなら問題無さそうだから良しとする
不都合出たら後でちゃんとバランス取るつもり

519 :チューブ入りライダー:2021/11/27(土) 21:05:28 ID:nhhsG3hw
>>518
タイヤ組み換え乙でした〜
 チューブレスかな?

520 :通りすがりの774Rライダー:2021/11/28(日) 06:05:22 ID:d475zzhI
コケてブレーキレバー曲げたから可倒式にしてみたら精度悪すぎて加工してやっと取り付けできた
手間と値段差考えたらちゃんとしたやつ買うべきだった

521 :通りすがりの774Rライダー:2021/11/28(日) 11:09:09 ID:sbA6jBN9
中華パーツをブレーキ関係に使うのは危険だからやめとけって少し前に某部品店で言われた事思い出した
お客さんが中華ブレーキレバー取り付けてしばらく乗ってたけど走行中にそのレバーが折れて危ない目にあったらしい
ピンキリだから困る

522 :通りすがりの774Rライダー:2021/11/28(日) 12:24:21 ID:nvibxtf/
ヒィィ

523 :チューブ入りライダー:2021/11/28(日) 16:48:16 ID:6AutgLhC
ブレーキやクラッチレバーも指定部品になって自分で交換OKだけど
 交換するレバーそのものの強度やらは自己責任ってことなのかな。
 自分のも1台レバー交換してあるけど(外握りなので内側の指が挟まるので)製造は恐らく大陸でしょうが、一応国内メジャーブランドのものにしました。 そして車種がマイナーすぎてそのまま無理なので若干の加工と。 レバーって地味に悩ましい部品という印象です。

524 :通りすがりの774Rライダー:2021/11/30(火) 03:53:52 ID:K8m8jrXD
アマゾンの中華レバーは当たり外れ大き過ぎて二度失敗してます
人差し指と中指でレバー操作する派なんでテコの原理で操作軽くするためレバーを内側に少しズラしてます
転倒したときもこれでレバーが折れるリスク減らせますし

だけどアマゾンの中華レバーだと短く切って研磨しないと外側が極端に曲がっててレバーが小指に当たったりでダメで
今は有名メーカーの3本指仕様のショートレバー1択です

525 :かぼんぬ:2021/12/19(日) 18:21:05 ID:12cA40ct
ヤフオク…じゃない、ヤフナビリモコンつけたよ
https://i.imgur.com/b2zr1dn.jpg
https://i.imgur.com/Pg8WtUs.jpg
https://i.imgur.com/OcnlzvE.jpg
余ってたクアッドロック流用してみたら完全無加工で付いてなかなかいい感じ

526 :通りすがりの774Rライダー:2021/12/19(日) 18:41:23 ID:VyoKFKkN
>>525
物理ボタンが押しやすそうでいいね。

527 :チューブ入りライダー:2021/12/20(月) 11:50:38 ID:ynckKy6n
>>525
 あ、これってばホルダーがマイナーチェンジ後のやつだ。
 こっちのほうがバイクに装着しやすくてよさそうだな。
 ほぼ理想の取り付け状態に見えます。

   雨の日はビニーールかぶせる?いや、雨の日は出かけないかな。

528 :チューブ入りライダー:2022/01/03(月) 12:18:42 ID:C0LTCg4j
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org12431.jpg

なぜかここしばらく、パンク?ってくらい
空気が抜けて怖いので目視で徹底的に観察しても
ソレっぽい亀裂や異物刺さってるとかが見当たりません
 石けん水塗ってもわかんない

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org12433.jpg

 くそぅ〜 原始的な方法で確認を試みました。
が、漏れが発見できず。 おかしいなぁ

 なんかアドバイスお持ちの方いらっしゃったらお願いっす。とりあえず戻して空気たしてあります


529 :現場作業員:2022/01/03(月) 14:38:37 ID:ub/yoWI+
>>528
チューブ氏
エアーバルブの問題かも、、、。
昔、タイヤは問題ないけど空気が少しずつ抜ける事がありまして
ショップの整備士さんと一緒に原因を調べていたら
エアーバルブが悪くなっていて
そこから少しずつ空気が抜けてたという経験がありますお(´・ω・`)

530 :通りすがりの774Rライダー:2022/01/03(月) 16:56:24 ID:Eo3Cgc/N
>>528
虫を変えてももれるならわからない。

531 :チューブ入りライダー:2022/01/03(月) 20:31:25 ID:2XFAQdNg
>>529
>>530
 ご意見感謝。 そうかあ、、バルブってのはあるかもしれない。
 米式バルブって、、、チャリのと同じじゃんか。(換えております)
 なんかいける気がしてきました。

 あんがと。明日チェックしてみるっす。が、、バルブのマワすやつ
 見当たらないのです。 おっかしいなあ

532 :チューブ入りライダー:2022/01/09(日) 10:48:37 ID:1OcKLYqN
どうにも分かんないので、交換するバルブコア発注しました。
 前回バルブも一緒に交換しなかったかなあ、、、直るといいな。

533 :かぼんぬ:2022/01/09(日) 11:00:39 ID:hvp4uFcv
S1000XRのヘッドライトバルブをLEDに交換してみた
ランプフェイルドワーニングが点灯した
「ですよね」と言いながらヨウ素球に戻した


534 :チューブ入りライダー:2022/01/09(日) 11:03:25 ID:1OcKLYqN
>>533
 かぼさん、ワーニング解消するアダプターあったと思うんで、せっかくだから
 お試しくだされ。 クルマでもワーニングやフリッカー対策で入れてる方
 結構いますよ。 

535 :通りすがりの774Rライダー:2022/01/09(日) 14:40:55 ID:06bUFj9w
>>534
スズキの軽のすぐ切れるストップライトLED化の時は、ストップライト用の抵抗入れてワーニング消しました。

ヘッドライトはそういうのあるかわかりませんけど、電気詳しい人なら抵抗を選んで付けれるかも。

536 :かぼんぬ:2022/01/09(日) 17:04:13 ID:hvp4uFcv
S1000系のライトユニットには抵抗器を収めるスペースがないんですよw

537 :チューブ入りライダー:2022/01/13(木) 12:58:20 ID:NCz2cutj
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org13689.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org13690.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org13691.jpg

 先の週末は1台オイルとエレメント交換しました。 
 以前の過ちを繰り返さないように、交換ごとに1台ずつ対策しております。
 古いのばっかなので用心にて。 しかしワイヤリングへったくっそだなワイ。
 ネット拝見して綺麗なワイヤリングを参考にします。

  10年、20年っと乗ってるやつだとオイル交換の回数も結構でしょうから
 ネジ穴もゆるくなる程度があなあどれないようです。 振動多い系統の車種は
 よけいに気をつかうのが吉かも。

  交換は3000キロでやってますが、まだわりと粘度も透明感も残ってて
 このあたりでの交換が自分の乗り方だといいみたいです。 もうすこし乗ると
 比較的急にシャバシャバになる印象をもっているのですが皆様どうっすか?

538 :チューブ入りライダー:2022/01/15(土) 10:24:14 ID:6NQqELpI
FZRのフロントタイヤ空気漏れ、バルブコアを
交換してみました。
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org13897.jpg

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org13899.jpg

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org13900.jpg

 元のバルブコアは真鍮。新品はステンかな。
 シールが潰れてるのは一度締めたらこうなるので
 いいとして、異常があるように見えないのがなぁ、、

 規定よりちょい高めにエア入れて経過観察してみます。

 直ってほしいな。タイヤまだ比較的新しいんで(自分的ですが)




539 :通りすがりの774Rライダー:2022/01/15(土) 21:32:42 ID:UbAuHpXj
あ、チューブタイヤならチューブ外してみないと石鹸水つけてもどこがパンクしてるか見つけるのはほぼ不可能かと…
バルブのエア漏れだったら良いですね
ヘビーチューブ(パッチ貼っても修理難しい)しか使わないから今までチューブがパンクしたら必ずチューブ交換してました

540 :通りすがりの774Rライダー:2022/01/15(土) 22:46:37 ID:UbAuHpXj
ん?なんだか読み違えたのか大丈夫か俺
FZRにチューブは入れないっすね

541 :チューブ入りライダー:2022/01/16(日) 01:08:26 ID:XxVFRHlZ
>>540
ワイの名前がアカンかったんやーw
 

542 :勝手にツーレポ:2022/01/16(日) 02:27:42 ID:+5UFRQLU
>>538
チューブ入りライダーさん、こんにちは。
スローパンクって厄介ですよね。
バルブコアのトラブルですが、自分はエアーチェックする度に指先をペロッと舐めてバルブコアに唾つけて漏れがないか確認してます。唾の膜が膨らんだり、すぐに破れたりしたらエアー漏れを疑います。

あと、古いキャストホイールはアルミの腐食などによって、リムとタイヤビート部の合わせ部分からエアーが漏れることもあるようです。


543 :チューブ入りライダー:2022/01/16(日) 08:58:40 ID:NDOC5HqF
>>542
 ツーレポ氏もノウハウありがとです。 幸運にも今までバルブコアに目が行く
トラブルがなかったので、このあたりの知識はスカスカなので助かります。
 ホイールは車庫保管なのもあって腐食は見た目ではほとんどないようです。

  一夜あけまして、さっき確認したところ減ってはいないようなので、やはり
 今回はバルブコアが犯人だったのかな。もうちょっと様子みますね。
  前々回にキャンツーしたとき帰り道で発生して恐怖でした。GSで入れまくって
 なんとか帰宅。 パンク修理キットにムシも追加しとこ。

544 :チューブ入りライダー:2022/01/24(月) 15:51:19 ID:Bpkit2TK
バルブコア交換してから1週間。 測ってみました。
  うう、、、、下がってる。 ダメみたいです。 減る量は半分くらいに
 収まったので、バルブコアも犯人の一つみたいですが、まだなんかありそう。
 まだバリ山なのになあ。 バイアスタイヤだからそう高いもんじゃないので
 思い切って交換しちゃおうかな なんかモヤモヤっす。

545 :通りすがりの774Rライダー:2022/01/24(月) 16:37:18 ID:t3hGQMhP
>>544
と、監視カメラの映像を確認するチュー氏
そこには毎晩ほんの少しだけ空気を抜きに来るクマの姿が

546 :通りすがりの774Rライダー:2022/01/24(月) 19:51:12 ID:ZJQQhjoP
>>544
エアバルブ根元のゴムの劣化はどうでしょう?

547 :チューブ入りライダー:2022/01/25(火) 07:50:57 ID:Tl8q2r5i
>>546
 見たところ異常なさそうだったんですが、確かにまだ石鹸水っまでココは塗ってないです。

 もう一度細かくチェックし直してみますね。もう石鹸水塗りまくって徹底的に。
 今までたいていなんか刺さってたりだったので、こんなに原因わかりにくいの
 始めてっす。

548 :ぼっち:2022/01/30(日) 22:27:02 ID:51pXWh21
車検の準備のためマフラーを純正に戻してたらゴム類の劣化が始まってた。
本国取り寄せで時間が掛かるかも、との事。
冬眠中なんで急いでないけど、外車の宿命から逃れられないようだ。

549 :チューブ入りライダー:2022/02/01(火) 12:46:20 ID:Yu4ZRT/y
>>548
 ぼっち氏 外車かあ、、樹脂、ゴムパーツが弱いって話はよく聞くのですが
 車検間に合いそうですか? というか車検で関係ない場所ならラッキーですね。
  どんなゴムパーツがダメになってか参考までに教えてほしい〜

  自分の経験範囲内だと、バイクは国産しかないのですが、キャブとエンジンの
 間のインシュレーター、タンクとめてるクッションゴムやグロメット、
 あとはありきたりな可動部のダストシールでした。

 部品早く入手できるといいっすね

550 :ぼっち:2022/02/01(火) 16:26:21 ID:sl1eG8gK
>>549
要交換な箇所はマフラーと本体を固定するボルトの所で幸いな事に車検に影響ないところでした。
他に見落しているかも知れませんので車検時に点検お願いするつもりです。

551 :チューブ入りライダー:2022/02/02(水) 08:03:39 ID:78/lCNFV
>>550
 というお話で、自分も車検近いって思いだせました。やっべ〜
 あ、4輪のほうですが、以前切らかして区役所に仮ナンバー借りにいった
 前歴がありますので気をつけなきゃ。 

  今の車検ステッカーってどっちが年でどっちが月か、一桁だとわかりにくく
 ないですか? 自分だけかもですが

552 :かぼんぬ:2022/02/13(日) 13:56:43 ID:086uqlK9
量産市販車をレーシングドライバッテリー搭載前提で設計するとかマジであたおか
https://i.imgur.com/a2EYU59.jpg


553 :通りすがりの774Rライダー:2022/03/14(月) 22:10:17 ID:yx4YeUbb
エキパイとマフラーつなぎ目からだいぶ排気漏れしてた
なにせマフラーふさいでもエンジン全く止まらないレベル。最近燃費悪化したのはこれか?純正ガスケット、液ガス、ナメてるねじ届いたら直さなきゃ
取付がいい加減だった自覚はあるし、工具もまともなもん用意して…あああ3万は飛ぶなぁ

554 :ぼっち:2022/03/21(月) 22:24:34 ID:VDYImBYM
フォークスプリングの交換したんだけど、組み付けた後で外したバネ底にワッシャーが張り付いてた orz
来週もう一回やり直しかぁ(涙)

555 :通りすがりの774Rライダー:2022/03/22(火) 00:49:05 ID:fI84eMFL
>>554
もしかしてそれはプリロードを増すための簡易スペーサーなのでは

556 :ぼっち:2022/03/22(火) 06:49:25 ID:6w5MqDCs
>>555
厚さ1mmも無い金属製のワッシャーで張り付いてるのに気づきませんでした。
部品設定もされていないようですが、そういう物ほど後で痛い目に合いそうなので…。

557 :通りすがりの774Rライダー:2022/03/22(火) 11:33:00 ID:fI84eMFL
>>556
部品設定無いのは気になりますね

うちのバイクは前オーナーが根性でギリギリまで詰め込んだと思われるワッシャーが20枚出てきて焦りましたw


558 :ぼっち:2022/03/22(火) 12:49:38 ID:TwO1/11A
>>557
それはヒドイw
ワッシャー1枚確保するのにフォークまるごと頼むと1本7万5千円也( ̄▽ ̄;)

559 :通りすがりの774Rライダー:2022/03/22(火) 14:55:20 ID:fI84eMFL
>>558
お金持ちwww

560 :ぼっち:2022/03/22(火) 15:57:30 ID:TwO1/11A
>>559
そんな事態になる前に気がついて良かったですわ(  ̄▽ ̄)

561 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2022/03/25(金) 16:26:17 ID:DFW+ffS9
プレマ、ドナドナして、さらに
パワーアップさせたった
https://i.imgur.com/GugdJkx.jpg
ランボルギーニ(田んぼ仕様)ですん
もちろん、走りの5速MT
単管や木材も、3mちょいくらいは
よゆーで運べるze(^q^)

変なの載ってるのは、気にするな
幻だ

562 :通りすがりの774Rライダー:2022/03/25(金) 18:18:25 ID:U77+x/Sl
>>561
おめ!いい色買ったな

563 :通りすがりの774Rライダー:2022/03/25(金) 19:37:11 ID:JlW7hI0z
「こちらは廃品回収車です。ご家庭で不要となりました家電バイク引き取ります」
とかやったの?

564 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2022/03/25(金) 19:40:28 ID:DFW+ffS9
>>563
くまくま園芸
くまくま鉄工所
くまくま廃品回収←new

565 :かぼんぬ:2022/05/29(日) 11:23:20 ID:jml0MQNd
買ったまま放置してたHPメーターパネルカバー取り付けたんよ
https://i.imgur.com/WrWP6ab.jpg
https://i.imgur.com/pXoPWm9.jpg
ていうかこんくらい標準で付けとけよって話

566 :かぼんぬ:2022/05/29(日) 13:55:19 ID:jml0MQNd
ここに小虎のライセンスナンバーランプカバーがあるじゃろ?
https://i.imgur.com/VZsOpze.jpg
これをこうしてこうじゃ
https://i.imgur.com/JH1omHK.jpg
https://i.imgur.com/qDBEW0k.jpg


567 :かぼんぬ:2022/05/29(日) 21:23:55 ID:jml0MQNd
>>566
結果
https://i.imgur.com/WwYp9f8.jpg


568 :通りすがりの774Rライダー:2022/05/29(日) 23:08:57 ID:YtVE7hfL
>>567
無駄に明るいw

569 :かぼんぬ:2022/06/04(土) 22:15:55 ID:dDYcnO9f
イエ○ーハットの高校生バイトが左手で貼り付けたみたいなクソ適当なモトラッドジャパン純正ETCアンテナをステーこさえて移設したんよ
https://i.imgur.com/23mLdRF.jpg

https://i.imgur.com/ojJAP5Q.jpg


570 :くまくま ◆2kOTxdLvdc :2022/06/08(水) 17:21:23 ID:nZkdVK0f
やらかした・・・

定期メンテで、エンジン始動やってたんやが
ちょいと席を離してしまい
ZEP子、オーバーヒート寸前に。。。

あわや、メタル溶けたか!?と思ったんだが
エンジンは無事な様子
ただし、オイルが一発昇天・・・バイク屋さん呼んで、引き上げてもらって
オイル交換する予定っす
<手持ち、小虎用のオイルしかないのん・・・

おかしいところ、一通りチェックしてみたんやが
セルは回って、一応エンジンはかかる感じ
<すぐに止めたけどね・・・焼き付きしてたら、シャレにならん
ただし、電装系が・・・フロントブレーキのブレーキランプが
つかんくなった
一通りチェックしていったところ
スイッチ桶、スイッチからランプへの導通ナッシング
エンジンの上で焼き切れたか!?とも思ったが
コネクターの接触不良だったようで
抜き差しで復活・・・やり直したほうがいいけど
今回は、接点復活剤、吹いて、再チェック、復活確認しやした

しかし、今回は、ほんとミスった・・・
気を付けよう(´・ω・`)ショボーン

571 :通りすがりの774Rライダー:2022/06/09(木) 11:18:08 ID:Wq0mNVeT
>>570
どんまいやで(´;ω;`)

572 :勝手にツーレポ:2022/06/12(日) 05:54:31 ID:H9Q0HsA3
かなり以前からクロスカブの調子が気になっていました。
具体的な症状としては、始動性が悪く初爆してからスロットを少し煽らなければストールする。
アイドリングの不調。加速時に軽く息継ぎをする。
以上のことから燃料系のトラブルが考えられます。
思い当たる事があります。
クロスカブを含めたカブ50、カブ110はフューエルポンプに不具合があって保証期間が初年度登録日から5年まで伸びたのだ。
自分のクロスカブも対象の範囲に入っていて、ウィング店かプロス店へ持っていけば無償修理が受けられたんだけど面倒でそのまま乗っていました。
調子は気になるけどまぁ乗れるしね。
それが春先からこれはヤバイぞってくらい酷い状況になって来た。
先日、ヤフオクでフューエルポンプを落札出来たので交換しました。
ポンプ自体は送料を含めても3000円弱。
作業はシート下のフューエルタンク上のプラのカバーをナット2ヶを外すとフューエルポンプが現れます。
10mmのナット4ケを外し、ポンプ本体を外します。
フューエルホースを外すのに少しコツが必要だが作業自体は20分程度で完了です。
場所が場所だけにガソリンの漏れが無いかを入念に確認してテスト走行。
こうしてクロスカブは蘇りました。
調子が良くなったので何処かへツーリングに行きたくなりました。

https://i.imgur.com/q9NHiNd.jpg
交換後のフューエルポンプと落札したポンプに着いてきたフューエルホース。
出品者さんはホースの外し方が分からなかったのかな?


573 :通りすがりの774Rライダー:2022/06/12(日) 15:57:01 ID:YYGLmD46
ツーレポさん、無事に直って良かったです!
これで遠出も安心ですね
GoToも始まるみたいなので私も期待しております

574 :勝手にツーレポ:2022/06/12(日) 23:34:05 ID:+vfeMB+2
>>573
調子の良いバイクに乗るとテンションが上りますね。
ただ問題があって、自分は今、腰を痛めています。
気持ちはツーリングに行きたいのですが、不安を抱えています。

575 :勝手にツーレポ:2022/06/24(金) 00:56:05 ID:sYccpnLN
皆さんは、ツーリング時のケツ痛はどうされています?
今まで自分は修行だと思って我慢していましたが、先月に腰を痛めまして腰痛対策のためにも何か対策が必要と感じました。
そこで、カブ専用のゲルザブが売っているのを知り買ってみました。
https://i.imgur.com/7L8hySL.jpg

早速、クロスカブに装着して乗ってみたところ違和感アリアリです。
僅かな厚みなのですが、腰高感を感じます。
カブはニーグリップが出来ないためブレーキ時に上半身の荷重の殆どが腕にかかります。
シート高が上がったため、より腕にかかる荷重が増えた感じです。
しばらく乗っていれば慣れるのかも知れませんが、気持ち的にちょっとイヤな感じなのです。

で、シートを改造することにしました。
2個のナットは緩めてカブからシート外し、ニッパとプライヤで表革を留めている針を外していきます。
https://i.imgur.com/g7lGTM9.jpg

表革を取ると水濡れ防止のビニールが貼ってありました。
ビニールは再使用するので慎重に剥がして、カットする大体の位置にサインペンで印を付けます。
https://i.imgur.com/DOoc59q.jpg

キャンプに持っていく安い包丁でカットしました。
https://i.imgur.com/5YfLVz1.jpg
https://i.imgur.com/ANfUu5D.jpg

想像では、ケーキを切るみたいにスーッと切れると思っていましたが実際はスポンジが少しボロボロになってしましました。
でも、この上にゲルザブを被せるので多少の凸凹はOKなはずです。

水濡れ防止のビニールは養生テープで仮止めです。
https://i.imgur.com/HWi8Qim.jpg

ゲルザブを被せてシート本体をカブに取り付けて作業完了です。
https://i.imgur.com/S10Fjay.jpg
https://i.imgur.com/JosjzxQ.jpg

下の方にちょっとスポンジが見えていますが、あくまでも仮止めなので今日の作業は完了です。
跨がってみたところ、良い感じです。ゲルザブを装着する以前のポジジョンと変わらないシート高になりました。
あとは、500q超のテスト走行に行ってゲルザブの効果を確かめるだけです。


576 :通りすがりの774Rライダー:2022/06/24(金) 23:52:04 ID:tNzahfwR
シートは大事ですよね
以前中古で買ったKLXに幅広くて厚いツーリング用シートがついてて快適だったことあります
林道で邪魔になることもなく400キロ一気に走ったこともありました

577 :勝手にツーレポ:2022/06/25(土) 00:25:47 ID:Fwbp3LuH
>>576
本当にシートは大事です。
その割には、メーカーはシートにお金を掛けていませんよね。
クロスカブのシートは他のカブより分厚いシートなのですが、固いんです。
厚みは今のままで少し柔らかくて、クッション性能上がったシートを作って欲しいです。

オフロード車も、足つき性の悪さをカバーする意味で細身のシートを採用していますが、アレも困ったものですよね。
自分は、ツーリングセローも持っていますが、ツーリングと謳っているにもかかわらず
シートはお粗末で、やっぱり細身のシートを採用していて、とてもツーリングに使える
代物ではありません。

578 :通りすがりの774Rライダー:2022/06/25(土) 20:43:17 ID:n2oi+r2s
>>575
今は3Dメッシュシートカバーを使用しているのですが、
クッション性が良く風通しも抜群で2日600kmの原二ツーリングでは尻痛は全く起きませんでした(≧▽≦)

579 :通りすがりの774Rライダー:2022/06/26(日) 03:31:19 ID:Oj5wCAer
>>578
3Dメッシュシートカバー、これもなかなか良さそうですね。
原ニでの600kmのツーリングとはこれはまた面白そうな旅をされてますね。
自分は今、ゲルザブのテストで100kmぐらい走っています。
シートの感じは良さそうです。

580 :球磨@まったり ◆2kOTxdLvdc :2022/07/07(木) 07:30:15 ID:JKBNn6ry
寝ぼけた俺氏、飯テロスレと
勘違いする(^q^)

581 :通りすがりの774Rライダー:2022/07/08(金) 12:45:46 ID:RuSNnXZs
DトラXで深夜にエンストして、エンジンかからずドナドナ。
翌日バイク屋からエンジンかからないけど、燃ポンやらチェックしたけど特に問題はなくちょっと時間かかるかも。
数日後、エンジンかかったのでパーコレーションじゃないか?って話。
インジェクションでもパーコレーションするのかよとw

整備じゃないですが、パーコレーション対策ってありますかね?

582 :通りすがりの774Rライダー:2022/07/08(金) 14:34:45 ID:jkhWsMGO
>>581
燃料ホースを遮熱するくらいしか思いつかないけど、熱が冷めたであろう翌日もかからないのはインジェクションだと別の原因がありそう。

583 :通りすがりの774Rライダー:2022/07/09(土) 17:44:53 ID:ZmIKZwu7
昔GT選手権時代に真夏のピットストップでそれやって順位落としたチームあったっけ

熱でエア噛んで加圧が足りてないとインジェクションでもあるらしいですね

584 :581:2022/07/13(水) 17:28:43 ID:jM+PVDhu
>>582
バイク屋から連絡あって、どうも初爆後に電気がきてないってことでした。パーコレーションじゃなくてコンピュータ系が逝ってるんじゃないかとのことでした。Dトラ気にいってるし直して乗るとします。
これだけで直ればいいんだが・・・w

585 :かぼんぬ:2022/07/25(月) 07:41:58 ID:O4pNqjUP
S1000XRにドラレコ付けたんよ。ミツバのEDR21Ga。
追加購入部品は
ミツバ純正のカメラステー
https://i.imgur.com/Y5rLLR4.jpg
ポッシュのナンバー共締めステー
https://i.imgur.com/ZR6uSLH.jpg
デイトナのハンドルにETCアンテナ貼り付けるやつ
https://i.imgur.com/rdNMGwx.jpg
の3点だけでほぼほぼポン付けでした
本体はシート下の純正ETCとスミトモサンメーターのリャンメンで合体
一日潰す覚悟で朝9時に作業開始したけど3時間で終わってしまったw


586 :通りすがりの774Rライダー:2022/07/26(火) 06:53:33 ID:K+CAYaAL
>>585
乙です

587 :581:2022/08/19(金) 10:19:02 ID:OKRdLkrR
ECU交換で直りましたという報告だけ。

588 :かぼんぬ:2022/08/27(土) 13:13:26 ID:Vjm4Soza
>>587
電気配線がなんかアカンくなってたのかな?
とまれ愛車復活おめ!

589 :かぼんぬ:2022/09/17(土) 21:45:51 ID:sw+ycA9I
前々から光軸低いのは気になってたんだけど、
S1000XRはカウルの一部を脱着しないと
光軸調整できないクソ仕様なので放置してたんよ
でも季節柄日没が早くなってきていい加減危険が
危ないと思って重い腰をあげて光軸調整したんよ
https://i.imgur.com/UJj8A5f.jpg


590 :ぼっち:2023/03/05(日) 19:58:34 ID:5tNQgzt/
春に向けてFタイヤとチェーンを新調することにした。
おまけでハンドルバーライザーも交換予定。こっちは腰痛対策(笑)

591 :通りすがりの774Rライダー:2024/01/24(水) 16:19:03 ID:TXCevmGi
寒いのでエンジン始動確認とグリスアップくらいしかしてないな。
自転車でもいじって遊ぶか

592 :かぼんぬ:2024/02/04(日) 14:29:16 ID:NTske9aJ
BMWのCAN_BUS乗っ取りして、純正ナビ用のマルチコントローラーで
iPhoneのメディアコントロールができるようにアップデートしたンゴ
いうて再生/停止/曲送り/曲戻し/音量上下/ミュートしかできんのだが(笑
まあこんなもんでよしとしときましょうか
https://i.imgur.com/TCj1F9D.mp4

593 :通りすがりの774Rライダー:2024/02/04(日) 14:56:27 ID:tKMSnQXm
>>592
すげぇ。商品化出来るレベルではw

594 :通りすがりの774Rライダー:2024/02/04(日) 14:58:05 ID:tKMSnQXm
シートの上に重ねてたクッション取ってみたら湿気とカビの様な異様なニオイがしてて草

595 :かぼんぬ:2024/02/04(日) 17:01:35 ID:NTske9aJ
>>593
さすがに自作ではなく売ってるやつですw
6年くらい前にアメリカのアタマおかしいエンジニアが開発して
クラファンサイトのキックスターターで商品化したWunderLINQ
というBTドングルです。
日本ではツアラテックが輸入販売してて、日本語化もされてます。
自分の場合は広島の某モトラッドディーラーが純正のナビクレードル
を紛失していたので、ドイツから取り寄せるのにちょっと苦労しましたw

https://blackboxembedded.com/products/wunderlinq-commuter-edition


596 :通りすがりの774Rライダー:2024/02/04(日) 17:26:45 ID:tKMSnQXm
>>595
なるほど、良さそうな品ですねぇ(^^)

597 :通りすがりの774Rライダー:2024/02/17(土) 13:43:13 ID:FGfp3BEF
バッテリーを交換した。セルが元気に回った〜

598 :かぼんぬ:2024/02/17(土) 18:52:14 ID:3RS00vjw
BMW乗ってて純正のウンコナビ使ってない人はWunderLINQ買うべき
https://i.imgur.com/xCWQcna.mp4
https://i.imgur.com/tRwegrb.mp4

599 :通りすがりの774Rライダー:2024/02/18(日) 09:36:05 ID:KJ5C4/r6
点火プラグ交換のついでにいろいろお掃除。
アイドリングも安定した

600 :かぼんぬ:2024/02/18(日) 18:56:05 ID:hOqncDyP
冬場の一番の強敵は寒さじゃなく融雪剤やんな
それにしてもレジーナのチェーンは日本製とは比較にならんくらい錆びるンゴ
全然伸びてないけど江沼のスリードのに替えようかな…
https://i.imgur.com/PP4o0Nk.mp4

601 :通りすがりの774Rライダー:2024/02/18(日) 19:06:21 ID:KJ5C4/r6
融雪剤って塩水だっけか
冬場は試練ですな。

602 :かぼんぬ:2024/03/02(土) 18:52:07 ID:kzz1GIIJ
クアッドロックのファットバーマウントとプロトのETCアンテナステーを
組み合わせてミツバドラレコの手動録画スイッチステーを自作してみたよ
普通に揃えると無駄にコストかかるけどジャンク箱に転がってた余剰部品
の再利用なので費用ゼロ円
M5ネジがBMW純正なのがお気に入りポイント(笑
https://i.imgur.com/kWOJS3p.jpg

603 :通りすがりの774Rライダー:2024/03/02(土) 19:38:22 ID:aSdoNXBI
DIYは気持ちいいですよね。ボルトが車体メーカー製なのは嬉しいポイントだね。

604 :通りすがりの774Rライダー:2024/03/03(日) 16:39:15 ID:+6SjQEOw
古い愛車の点火コイルとケーブルを交換。アイドリングが安定してエンストしなくなった

605 :通りすがりの774Rライダー:2024/03/11(月) 07:19:55 ID:DTII9e0j
Amazonでおすすめされた呉のラバープロテクタントってスプレーを古い愛車のゴム部分にかけたらまるで乾いた大地に水が一気に染み込む様に新品の輝きになって驚いた。
風雨や紫外線にさらされるので皆にもマジおすすめします。

606 :かぼんぬ:2024/03/11(月) 09:09:13 ID:1zHRPmEA
>>605
ラバープロテクタントいいよね
古い乗用車のドアや玄関扉のパッキンなんかもカピカピから復活するよ

「石油系溶剤だから」って理由で親の仇みたいに嫌ってる人が一定数居るけど
彼らは石油系溶剤は全てトルエンだとでも思ってるのだろうか(笑

607 :通りすがりの774Rライダー:2024/03/11(月) 11:09:39 ID:kNYP4zfg
>>606
汎用性ありそうですね。ゴムの劣化防止に効果抜群なのが驚きでした(^o^)b

608 :かぼんぬ:2024/03/17(日) 19:15:49 ID:6P1iuMp5
これを
https://i.imgur.com/TpZ3Acs.jpg
こうして
https://i.imgur.com/bKRyqwj.jpg
こうじゃ
https://i.imgur.com/3tUAIl9.jpg

609 :かぼんぬ:2024/03/18(月) 05:08:26 ID:vI7RYWP8
>>608
いくらなんでもやっつけ杉なので、穴くったり座繰ったりして
センターに取り付けられるように加工しようと思ってたんだけど
CHIGEEのオプションのマウントブラケット買ってみたら
https://i.imgur.com/VzYSKIK.jpg

なんかポンで着いて草
https://i.imgur.com/zQfMYUl.jpg

4.5インチはちょっと小さすぎだけどカメラいらんししゃあなしか…とか
言いながらカエディアのKDR-D11買ったんだけど、直後にタナックスから
カメラレスモデル(5インチ)が発表されて更に草
https://i.imgur.com/xu9rRAS.jpg

6インチじゃないからくやしくないもん!(でも多分買うw

610 :ぼっち:2024/03/18(月) 11:31:32 ID:IVUm75t6
>>609
マクアケ割で買ったので軽い致命傷でずんだもん(涙)
ディーラーの方の話ではカメラ位置に苦労しているそうです
いらないならそれはそれでヨシ!

611 :かぼんぬ:2024/03/18(月) 13:11:46 ID:vI7RYWP8
>>610
ぼっちさん

カメラレス出すなら出すって最初にアナウンスしといて欲しいですよね(汗
タナックスの新製品はもちろん買いますが、カエディアは2万円台後半と
アリエク中華NB並みの廉価品なので、当方も致命傷は軽微ですw

612 :かぼんぬ:2024/03/20(水) 08:10:03 ID:LWmecucr
小虎が全然曲がんねえと思ったら空気圧が0.3しかなかった
定格の1.5k入れたらすこぶる快調に曲がるようになった
怠惰慢心駄目絶対

613 :通りすがりの774Rライダー:2024/03/20(水) 12:08:18 ID:+JWwjP84
>>612
無事解決して良かったですねぇ。自分も以前に空気圧が低くなっててチューブがパンクしますた。

614 :かぼんぬ:2024/03/23(土) 07:25:13 ID:BpEly7gD
カエディアのKDR-D11を取り付けたんよ
https://i.imgur.com/Hw0fdMB.jpg

RAMマウント規格の1インチボールジョイントを撤去
タナックスのオプションのブラケットを使用して純正ナビマウントステーに固定
https://i.imgur.com/mkRq0f3.jpg

起動画面
https://i.imgur.com/3lneRva.jpg

4.5インチなので画面サイズは少々物足りないけどしゃあなしだ
ベゼルレス液晶ではないので筐体自体は5〜6インチくらいある
https://i.imgur.com/mMcHXnT.jpg

BMWのオートバイに電装品を追加する場合、非常に厄介な問題があるんよ
リレーコントロールのACC線はテールランプから取るのが一般的だけど
CAN_BUSの車両でそれをやるとエラー吐いて警告灯が点灯するんよ
https://i.imgur.com/bt1vTva.jpg

そんなめんどくさいBMWのオートバイではあるけど、電装追加用の配線がちゃんとある

1)純正ETC用の電源取り出し線
このラインはキーオンで通電するけど、セル回すと瞬間的に遮断される
ETCだとかUSB電源だとかのリレーオンに使う分には問題ないけど電源遮断からの
再起動に時間がかかるような機器の取り付けには向かない

2)2Pオプションコネクター
このラインもキーオンで通電するのは同じなんだけど、タイマーリレーがあって
キーオフ後も1分間通電し続ける
1分間通電継続した程度でバッテリーがアガるような事もないのでまあ問題ない
バイクを離れても画面点灯してるのでバッ直電源のスイッチ切り忘れたかわいそうな奴
だと思われて恥ずかしいかもしれない程度w

てなわけで今回は2の方から電源引くつもりだったんだけど、KDR-D11の電源ハーネスは
BATT、GND、ACCの3本で構成されているので、もしやこれソフト電源なんじゃね?と思ったら
ビンゴだった
しかもACC切断してもシャットダウンダイアログの出てる5秒間に通電再開すればそのまま
動作し続ける事が判明
https://i.imgur.com/N1d0QAu.mp4

実際に車両に取り付けてみると、セルの瞬間停電程度ではシャットダウンダイアログすら出ない
これは嬉しい誤算
https://i.imgur.com/x06aZFT.mp4

ワイヤレスcarplayは日本では電波法による制限のせいで接続確立まで1分以上の時間を要するけど
グローブやメットを身に着ける前にキーオンしておけば、エンジン始動して走り出す頃には
いい感じに接続されてるので接続待ちのストレスもあんまりないよ

615 :通りすがりの774Rライダー:2024/03/23(土) 07:34:59 ID:y4Wq8Njn
>>614
これがスマートモニターって物ですか。スマホは太陽の熱で止まるからなぁ。ワイもこれ検討しよう。

616 :かぼんぬ:2024/03/23(土) 09:19:51 ID:BpEly7gD
>>615

もしナビ機能をメインに考えていてiPhoneユーザーなら

apple carplayはUIの仕様上ピンチ操作でマップの拡縮ができない

という特大の罠があるので留意しといてくだしあ
android autoだとスマホ本体同様にマップのピンチチズームも普通に
使えるらしいけどワイジはiPhoneユーザーなので未確認です
ワイジは走行中に地図の拡縮使うことないから気にせんけど
できるかできないかならやっぱできる方が嬉しいので
ピンチズームが普通に使えるらしいandroidユーザーがちょっとうまやらしいw


617 :通りすがりの774Rライダー:2024/03/23(土) 13:23:55 ID:6Avj1nEY
>>616
なるほどアイフォンとAndroidでも少し操作が違うんですね。勉強になりますた(^o^)b

618 :通りすがりの774Rライダー:2024/03/29(金) 18:31:16 ID:rja09GeB
オイル交換。愛車も人間も元気になりますた

619 :通りすがりの774Rライダー:2024/04/26(金) 10:36:25 ID:flNriU07
今日はプラグ等のお掃除。
スッキリ爽やか

620 :かぼんぬ:2024/04/27(土) 21:57:49 ID:Bw4RhaSG
今日は小虎とS1000XRのチェーンメンテ等を行ったんよ

まずは小虎のチェーン洗浄してから、磨耗したチェーンローラーを交換します
取り外した純正チェーンローラー。10年前は丸かったw
https://i.imgur.com/nC6IIoP.jpg

純正はチェーンガイドローラーという名称だけど回転しないリジッドなので
当然ながらチェーン接触面だけどんどんちびるw
KLX125では定番の社外品ベアリングガイドローラーに交換
https://i.imgur.com/2MJD3Wc.mp4

次は6年間育てたホイールのサビを除去します
https://i.imgur.com/OLKScBq.jpg

チオグリコール酸アンモニウムをぶっかけて真鍮ブラシでシコったら
まあまあ取れました
https://i.imgur.com/qtNt9eo.jpg

ついでにS1000XRもチェーンメンテします
HP4乗ってた時もそうだったけど、BMW純正のレジーナチェーンって
意味わからんくらい錆びるんよね
https://i.imgur.com/9QGm4rx.jpg

プレートのサビはチェーンの性能には全く影響しないけど
さすがに見栄が悪いのでステンのブラシで磨いてからルブ塗布
https://i.imgur.com/KxDbYRm.jpg

疲れたので本日は閉店w

621 :通りすがりの774Rライダー:2024/04/28(日) 06:55:37 ID:ctMxWrik
錆落としいいね。ワイのもひどくなったらやろう

622 :かぼんぬ:2024/04/29(月) 08:56:44 ID:H6GOHQsB
今日は早起きしてパープルマジックでホイールを洗うなどした
昼から雨なのでカバーかけてナイナイした
この連休、チェンシコとホイルシコしかしてないンゴ
https://i.imgur.com/BtsbrbO.jpg

623 :通りすがりの774Rライダー:2024/05/06(月) 11:33:56 ID:gWxkDz3c
シートが台形木馬状態なので、家の使ってない低反発枕を敷いて縛ったら結構マシになった。
見た目が爺ちゃんバイクだが関係ねぇ(笑)

624 :通りすがりの774Rライダー:2024/05/11(土) 14:19:16 ID:9xlD0gIj
低反発枕は足つきが極度に悪くなるので結局バイク専用品のクッションにした。
餅は餅屋だねぇ

625 :通りすがりの774Rライダー:2024/05/11(土) 14:20:16 ID:9xlD0gIj
ついでに色々お掃除。

626 :通りすがりの774Rライダー:2024/05/17(金) 12:06:22 ID:R8Ng/FYF
よくエンストすると思ったらプラグのススかぶりだった。
お掃除したら即解決しますた

627 :かぼんぬ:2024/05/19(日) 00:06:54 ID:UbZmc9iz
こんな時間にゴソゴソとウインカーリレーとバルブの交換作業などした
これにて小虎のフルLED化完了ナリよ
電球関係は夜中に作業すると効果が実感できていいね

使用したリレーはキタコのLEDウインカー対応フラッシャーリレー3P角型汎用
https://kitaco.co.jp/goods_detail/P755-0400940

純正リレーを外したカプラーと車体側マウントブラケットに完全ポンで付きました

純正パーツリストを見る限りでは
ニンジャ 650R、Z750S (水冷)、ZX-10RR、Z900、Z900RS、Z900RS CAFE、Z H2、
Dトラッカー、スーパーシェルパ、KLE500、ZX-6R、ZX-10R、ER-6f、VERSYS 650、
ZRX1200ダエグ、等々が共通部品のリレーを採用しているので、このLED対応リレーも
多くのカワサキ車に適合できそうです

628 :通りすがりの774Rライダー:2024/05/19(日) 07:06:30 ID:Axb1w+Pr
LED化おめっす!

629 :かぼんぬ:2024/05/19(日) 18:22:25 ID:UbZmc9iz
小虎のFスプロケを純正14丁から15丁に交換、プラグをNGKのMotoDXに交換したんよ
ギヤの繋がりがよくなって乗りやすくなった
ロングに振ったのに2速でノッキングせず交差点徐行できるようになったのはプラグの威力かな

630 :通りすがりの774Rライダー:2024/05/19(日) 20:54:09 ID:Z1jETmDY
Fスプロケ交換は乗り味が結構変わるから気分転換になるよね。

631 :通りすがりの774Rライダー:2024/05/19(日) 22:41:41 ID:T8/8ZQmv
自分は敢えてロー寄り&ECU調整

193KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス